「同窓会は意味がない」という中高年に欠けた視点

2024.06.25 20:00
脳神経内科が専門の医学博士で、老人医療・認知症問題にも取り組む米山公啓氏による連載「健康寿命を延ばす『無理しない思考法』」。エンターテインメントコンテンツのポータルサイト「アルファポリス」とのコラボによりお届けする。

■60歳を過ぎると同窓会が増える

60歳を過ぎたころから、同窓会や同期会の連絡が増えてきます。

というのも、定年間際になると自分の人生の先が見えてきて、仲間と競争する意欲もなく…

あわせて読みたい

60代管理職はほぼいない…日本企業「中高年社員のモチベーション低下」という大問題
現代ビジネス
「メンバー凄っ!!」魔裟斗、同窓会ショット公開! 「国宝級にカッコいい」「いい年齢の重ね方していますね」
All About
最高のリトリートを体験を!大人気の「森のプール」が今年もオープン
PR TIMES Topics
投資の視点で「良い会社」を判断するポイント
東洋経済オンライン
誰でも挑戦できる!「楽しく歩きつづけるための足のトリセツ検定」で、「足」と『ウォーキング」の大切さを学ぼう!
PR TIMES
「自炊する高齢者は孤独になりにくい」納得の根拠
東洋経済オンライン
「資格を取れない人」がやっている残念な勉強法
東洋経済オンライン
難関資格「たった1年で合格」の"神スケジュール"
東洋経済オンライン
面接で「優秀な人を見抜く」超効果的な質問術
東洋経済オンライン
採用面接で「優秀な人・そうでもない人」の見抜き方
東洋経済オンライン
独学のプロ断言「資格を取ると人生が変わる」
東洋経済オンライン
「メンタル不調の私」が"会議"をしたら起きた幸運
東洋経済オンライン
「資格試験に落ちる人」のヤバいノートの取り方
東洋経済オンライン
「あのとき好きだった」の言葉に乗せられて… 同窓会から「不倫に発展してしまう理由」とは - 文・山田周平 | ananweb - マガジンハウス
anan web
「自分をほめてあげたい」けど…再雇用で働く63歳大企業社員が40年間のサラリーマン人生で「反省していること」
現代ビジネス