子どもの習い事や受験。夫婦の意見が違うとき「子どもに決めさせる」のは正しい?

2024.06.24 20:33
こんにちは。家事シェア研究家の三木です。先日おこなった家族コミュニケーションの講座でのこと。「子どもの習い事について夫婦で意見が割れたときどうする?」という問いに「子どもに決めさせる」と答える方がたくさんいました。さて、「子どもに決めさせる」ははたして本当によい方法なのでしょうか?夫婦の意見が違うことは、むしろチャンス夫婦と言っても何でもかんでも意見が同じわけじゃありません。まったく違う意見を持つ…

あわせて読みたい

「夫婦の寝室」は別がいい? それとも一緒? 妻たちの赤裸々な“本音”は…
with online
中高生が「人と仕事をするということの本質」を学べる講座⁉講談社の「創作の不思議」が期待以上だった。
with online
『東海道五十三次』の原画をラベルデザインに使用した「東海道サイダー」誕生
PR TIMES Topics
子どもの目の異変 スマホ、パソコン、ゲーム… 「要注意な症状」を専門医が解説
コクリコ[cocreco]
部屋が汚いと子どもの学力も低下する!? 「汚部屋」が子どもに与える“4つの悪影響”
with online
話をしている妻や夫を不快にさせてしまう「5つのNG言動」
saitaPULS
子どもの「体験格差」と「夏休みをどう過ごすか?」を解決するために、もっとも大事なコト。
saitaPULS
もっとも大切なのは「嘘をつかない」こと。ぼくが子どもとの信頼関係を育むために気をつけている“3原則”
saitaPULS
相談、悩みがあるときに「ケンカにならずしっかり対話ができる夫婦」に共通する3つの特徴
saitaPULS
「ここにしまってね」と言うより効果的。片づけられない子どもが“自主的に片付けるようになるテクニック”
saitaPULS
「学校どうだった?」と聞く親に欠けている“質問力”
saitaPULS
「お小遣い」に頼らない。自主的にお手伝いするようになる“子どもの家事を習慣化”させるコツ
saitaPULS
「食洗器買いたい」→「いらなくない?」通称“夫・嫁ブロック”の突破法【家事シェア研究家が直伝】
saitaPULS
「家事分担したいけど、夫にイヤな顔されそう…」を解決!家庭円満で家事シェアできる“2つのステップ”
saitaPULS
ぼくがやっている「毒親」にならないための5か条
saitaPULS