SIM搭載IoT電球の設計に関する米国の特許を取得

2024.06.21 14:00
ハローテクノロジーズ株式会社
ハローテクノロジーズ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:鳥居暁、以下 ハローテクノロジーズ)は、世界初のSIM搭載IoT電球「Hello Light」の設計に関する米国の特許を取得したことを発表します。


ハローテクノロジーズが開発した世界初のSIM搭載のIoT電球「Hello Light(ハローライト)」は高齢者向け見守り等の用途として約4万個の販売実績があります。
「Hello Light」は、SIMを搭載し、Wi-Fiを使わずに点灯を検知してクラウドに通知することができるIoT電球です。導入方法は、電球を「Hello Light」に交換するだけで、工事などの作業は不要です。これにより、監視カメラのようなプライバシーの問題を避けつつ、電球の点灯によって、リアルタイムに利用者の活動を検知できます。

「Hello Light」は、ヤマト運輸の「クロネコ見守りサービス ハローライト訪問プラン」でも利用されています。ヤマト運輸のスタッフが見守られるご家族のご自宅にハローライト電球の取り付けを行い、点灯・消灯が24時間検出されなかった場合、通知先の依頼に応じてヤマト運輸のスタッフが代わりに訪問しています。

■クロネコ見守りサービス ハローライト訪問プラン
この度、世界初のSIM搭載IoT電球「Hello Light」の設計に関する米国の特許を取得(US 11,968,764)しました。本特許は、国際出願(国際公開公報WO2022/157868)を基にした特許であり、欧州、中国、韓国などにも出願をしております。

また、「Hello Light」は、株式会社ソラコム(本社:東京都港区、代表取締役社長 玉川 憲、以下 ソラコム)の協力で開発しており、世界の通信網に対応しています。

電球の規格は米国をはじめとして日本と同じ国が多い状況です。また世界で高齢化が進行しており、トイレなどの電球を交換するだけで利用者の活動が検知できることの利便性も世界で共通です。こうした背景をふまえ、今後は本技術を活用して世界各国への展開を進めてまいります。
※ 日本の特許に関する公報は特許第7489050号公報になります。
※ 株式会社ソラコムが提供する“SORACOM IoT SIM”を採用したLEDとSIMの一体型のものであり、このような電球は世界初となります。
※ 記載の会社名・団体名・製品名およびサービス名は、それぞれの会社・団体の商標もしくは登録商標です。
■ハローテクノロジーズ株式会社
所在地 :東京都千代田区九段北1-3-5
代表者:代表取締役 鳥居暁
設立:2019年6月
URL :
◆本リリースに関するお問い合わせ先◆
ハローテクノロジーズ株式会社 広報担当
【お問い合わせ】

あわせて読みたい

新サービス『NiSUMU CARE(ニスムケア)』設置設定から見守りまでワンパッケージで提供
PR TIMES
ヤマト運輸やAmazonの“なりすまし”に注意!「信じちゃダメ」騙される前に要チェック。見極めるポイントとは!
暮らしニスタ
ヘアオイル市場に新たな価値を!新ブランド「SYDRE」をローンチ
PR TIMES Topics
ツバメの巣の宇宙食開発がスタート
PR TIMES
Meridian Innovation & 株式会社アプロリンク 超小型の赤外線センサモジュールをリリース
PR TIMES
藤井聡太が5度目の防衛に挑む「王位戦」を間近で楽しむツアー開催!
antenna
10.1インチAndroidタブレットを、SORACOM IoTストアで提供開始
PR TIMES
Sollatekが、グローバル展開する商業用冷蔵システムに IoTプラットフォームSORACOMを採用
PR TIMES
頑張る人の背中をそっと押す「”勝負”への応援ギフト」選べる3種類のアロマセット発売
PR TIMES Topics
「Apple Pencil」、将来はiPhoneに対応し充電は不要になる!?
GetNavi web
クラウド型カメラを体験できる「ソラカメ デモルーム」、工場設備の巡回・点検効率化サービスのデモ展示を新設
PR TIMES
映画館専用ポップコーン「シネマイクポップコーン」×カルビー「サッポロポテト バーベQあじ」コラボ
PR TIMES Topics
動き感知で点灯&録画開始!ソーラー発電だから配線不要の「センサーライト」で手軽に防犯対策
&GP
水深1000m以深でも探査可能!ワールドスキャンプロジェクトが深海や地中に眠る金属を探知するドローン搭載センサー「JIKAI」を開発
@DIME
圧倒的ふわとろ感のオリジナル抹茶ドリンク「キヌチーノ™」販売開始
PR TIMES Topics
モノタロウ、配送日時指定サービスを開始。ヤマト運輸と連携を強化し、顧客体験・満足度を向上へ
PR TIMES
デジタル証明書スタートアップのclarus、画像AI×ブロックチェーンによる証明システムで特許を取得
PR TIMES
期間限定キャンペーン! カンデオホテルズが誇る「スカイスパ」をお得に楽しもう
antenna
次期「Galaxy Watch7」、生成AIで心房細動を継続的にモニタリングする技術を搭載?
GetNavi web
ヤマト・佐川の「宅配便数」が前年割れ!日本郵便と明暗分かれたワケ - 物流専門紙カーゴニュース発
ダイヤモンド・オンライン