【今日の一養生 6月21日】今日は「陽極まって陰に転じる」ということわざがある夏至です:漢方養生で毎日上々!

2024.06.21 07:12
少しずつ積み重ねていくことで、体も心も健やかになれるだけでなく自分を好きになれるのが漢方養生。
漢方養生とは春夏秋冬、朝昼晩、自然に沿った暮らしをすること。
山梨県で鍼灸院を営む夫婦のユニット、moxies(モクシーズ)さんに教えてもらいました。
毎日更新しますので、琴線に触れるものがあれば実践をしてみてくださいね。…

あわせて読みたい

【今日の一養生 6月12日】おすすめの簡単な梅仕事はこちら:漢方養生で毎日上々!
リンネル.jp
【今日の一養生 6月9日】むくみ撃退のツボ「豊隆(ほうりゅう)」:漢方養生で毎日上々!
リンネル.jp
期間限定キャンペーン! カンデオホテルズが誇る「スカイスパ」をお得に楽しもう
antenna
【今日の一養生 6月27日】現代の生活で鍼灸治療を受ける意味:漢方養生で毎日上々!
リンネル.jp
【今日の一養生 6月29日】湿邪(しつじゃ)や暑邪(しょじゃ)による体の熱を放出しましょう:漢方養生で毎日上々!
リンネル.jp
映画館専用ポップコーン「シネマイクポップコーン」×カルビー「サッポロポテト バーベQあじ」コラボ
PR TIMES Topics
【今日の一養生 5月31日】五行論で季節の体調を知る:漢方養生で毎日上々!
リンネル.jp
【今日の一養生 5月29日】意外だけど簡単な養生方法はこちら:漢方養生で毎日上々!
リンネル.jp
しまなみキャットシリーズより「しまなみキャット ストロベリーアイスクリーム」販売開始
PR TIMES Topics
夏至のころに急に「甘いもの」を食べたくなる理由って?聞けば「なるほど」と納得【田野岡メソッド・二十四節気のかんたん養生】
OTONA SALONE
東京タワーが消灯 地球の未来を考える夏至の風物詩「100万人のキャンドルナイト」今年も開催
ELEMINIST
薬味をちょいと作れる薬味おろし発売
PR TIMES Topics
運気の端境期! 夏至の後におすすめのデトックス3選
大人のおしゃれ手帖web
夏至の頃に神社にある大きな輪っかをくぐると健康になれる説。
with online
藤井聡太が5度目の防衛に挑む「王位戦」を間近で楽しむツアー開催!
antenna
6/21は夏至!【占い師が教える】今やるべき「幸運を引き寄せる開運行動」 - 文・脇田尚揮 | ananweb - マガジンハウス
anan web
更年期の「不眠・動悸」を和らげるための養生。プレ更年期から始める肝腎ケア/源保堂鍼灸院・瀬戸佳子先生
天然生活web
アリータのカメオ・コレクションにフォトジェニックなデザインの新しい仲間が登場
PR TIMES Topics
更年期の「冷え・無気力」を和らげるための養生。プレ更年期から始める肝腎ケア/源保堂鍼灸院・瀬戸佳子先生
天然生活web
夜間美容ブランドYOLUが「100万人のキャンドルナイト@増上寺 2024」に初出展
PR TIMES
黒無地Tシャツ専門の「#000T/クロティ」が渋谷・MIYASHITA PARKに復活!想定の3倍を超える売上を記録
PR TIMES Topics