「余命10年と知らされたのはラッキー」多発性骨髄腫と診断された岸博幸が、いま大切にしたい2つのこと - ニュースな本

2024.06.13 07:00
大学院教授でバラエティや情報番組でも活躍している岸博幸氏は、昨年1月、血液のがんである多発性骨髄腫と診断された。余命10年と宣告されたとき、残された時間で岸氏が最優先にしようと決めたことは、なんだったのだろうか。本稿は、岸博幸『余命10年 多発性骨髄腫になってやめたこと・始めたこと。』(幻冬舎)の一部を抜粋・編集したものです。…

あわせて読みたい

「子どもの卒業式まで生きたい」余命3ヵ月の女性が起こした奇跡
GOETHE
岸博幸氏「高齢者の社会保険料」一律支援は限界だ
東洋経済オンライン
一口サイズの冷たいフレンチトースト「バナナスプリット」新発売
PR TIMES Topics
「神対応」要潤、急性骨髄性白血病で余命1カ月の少年にエール! 「泣きそう」「心揺さぶられた」の声
All About
『となりのサインフェルド』クレイマー役マイケル・リチャーズがガンとの闘いを明かす
海外ドラマNAVI
【koe donuts】地球に優しいプラントベース生地を使用したドーナツ誕生!
PR TIMES Topics
「エッチなお店に行くぞ」アレク、くりぃむ有田、宮根…病気をイジって、笑いに変えてくれた恩人【余命10年・岸博幸】
GOETHE
「病気も定年も、人生を見直す絶好の機会」余命10年・岸博幸、人生の締め切りの考え方
GOETHE
圧倒的ふわとろ感のオリジナル抹茶ドリンク「キヌチーノ™」販売開始
PR TIMES Topics
「余命10年」を宣告された大学院教授が実践、人生を楽しくする“2つの習慣”とは? - ニュースな本
ダイヤモンド・オンライン
岸博幸「消費税は15%に引き上げるしかない」
GOETHE
ヘアオイル市場に新たな価値を!新ブランド「SYDRE」をローンチ
PR TIMES Topics
マルチタスクが集中力を劣化させる! 資料作成しながら、メール返信、スマホ、TV…【余命10年・岸博幸】
GOETHE
岸博幸「授業料無償化は高校まで、大学は不要」
GOETHE
藤井聡太が5度目の防衛に挑む「王位戦」を間近で楽しむツアー開催!
antenna
30年続いたデフレ→インフレに。知っておくべき、日本に起こっている5つの構造変化【余命10年・岸博幸】
GOETHE
堀江貴文&岸博幸「イヤなことはできるだけ排除」頭と精神の健康を保つ大事な3要素とは
GOETHE
「車内ではスマホをいじらず、ぼーっと過ごす」岸博幸、個人の生産性UPのカギ“ウィルパワー”とは
GOETHE
60歳で難病「岸博幸さん」残りの人生の"優先順位"
東洋経済オンライン