<開催レポート>ワールド×ナルミヤ・インターナショナルSDGsイベントを共同企画

2024.06.12 15:00
株式会社 ワールド
衣料品引き取りやアップサイクルワークショップを開催

株式会社ワールドと株式会社ナルミヤ・インターナショナルは、5月25日(土)・26日(日)の2日間、両社のブランドを出店するイオンレイクタウンmoriでSDGsイベントを開催しました。イベントは衣料品の引き取り、リサイクルを行う「ワールド エコロモ キャンペーン」の共同開催のほか、ワールドのSDGs推進室とナルミヤ・インターナショナルそれぞれが企画するワークショップを開催し、ショッピングセンターを訪れるファミリー層を中心に、幅広い年代のお客様が参加できる賑やかなイベントとなりました。
イベント開催中はイオンレイクタウンmori 2Fにあるギャザリングスペースにて「ワールド エコロモ キャンペーン」を実施し、衣料品回収に参加いただいたお客様とナルミヤ・インターナショナルが運営する公式オンラインショップ「NARUMIYA ONLINE(
)」に新規登録いただいた方に向けたワークショップを開催しました。株式会社ワールドと株式会社ナルミヤ・インターナショナルは、今後も同グループのノウハウと店舗網の規模を活かし多くのお客様にグループのSDGsの取り組みを伝えていきます。
ワークショップの様子。イオンレイクタウンmori 2F ギャザリングスペースにて開催

・親子で手形をとってアート体験!「残布deハンドクラフトアート」

<材料>残布、台紙、額縁
今回のワークショップはお子さまやご家族一緒に手形をとり、そこへ布を貼りつけるハンドクラフトアートを体験できるアップサイクルワークショップです。ハンドクラフトアートには自社工場から出た残布などを材料として使用しています。
手形をとる台紙は廃棄される予定だった生地見本の台紙を集め再利用しています。普段は触れる機会の少ない洋服の制作段階を学ぶことができるとともに、親子で手形をとりながら一緒に作業することで子供の成長を感じることができ思い出に残るワークショップとなりました。
残布deハンドクラフトアート

SDGsワークショップのプロデュースを手掛ける“なんころ先生”こと
南田 和子(みなみだ かずこ)プロフィール
株式会社ワールドSDGs推進室所属。テキスタイル会社入社後、パタンナーと生産の経験を経てワールドに入社。複数ブランドの生産を担当し、グループのもの作りを担う生産系子会社 株式会社ワールドプロダクションパートナーズへ。自らのアイデアで、自社工場から出る残布や社内の廃材を再利用したアップサイクルイベントを提案。



SDGsワークショップにあわせて、ナルミヤ・インターナショナルは自社ブランドのロゴがプリントされたオリジナル缶バッジをつくるワークショップを開催しました。それぞれのワークショップが開催されたブースの前にはワールドのレディースブランド「OPAQUE. CLIP(オペークドットクリップ)」とティーンズ向けのブランド「PINK-Latte(ピンクラテ)」の今春夏の商品を展示、ブース全体でファッションを楽しんでいただきました。
 「PINK-Latte(ピンクラテ)」のトルソー
「OPAQUE.CLIP(オペークドットクリップ)」のアイテムを展示

「ワールド エコロモ キャンペーン」について

「エコロモ」とは、“エコロジー”と“衣(コロモ)”をかけ合わせたワールド独自の造語です。
当社では、“リユース、リサイクルを通じて衣料品の価値を最後まで無駄なく活かすこと”を目的に、2009年秋より、社会貢献活動の一環として、お客様の不用な衣料品をお引き取りする「ワールド エコロモ キャンペーン」を実施しています。リサイクル方法も時代と共に進化させ、2011年秋冬からはリサイクルパートナーと連携し、お引き取りした衣料品を販売し衣料品のリユース(再利用)を行うと共に、収益金は支援を必要としているこども達の未来のために役立てていただけるよう寄付を行い、これまでの寄付の総額は1億 1,167万 5,319円(24年2月末時点)にのぼります。今後2030年までに1,000万点(年※)の回収と活用を目指し、ワールドグループのサーキュラー事業を拡大させます。
※エコロモ キャンペーンとサーキュラー事業(二次流通)での回収枚数。

「私の手から 次の手へ もう一度 輝く 私の服」タンスやクローゼットの奥で眠っていた服をつぎの役割へ
※百貨店とショッピングセンター開催では引き取り対象アイテムが一部異なります。その他注意点はサイトをご確認ください。

ワールド サスティナビリティ プラン について
創業以来「価値創造企業グループ」として進化するワールドグループは、1992 年に顧客価値と生産性の最大化を目的に、消費者を起点に小売から生産までを一気通貫させロス・無駄を価値に変える「SPARCS(スパークス)」構想を発表し、多業態・多ブランド戦略を実現してきました。これからも「生活文化の多様性」と「ロス・ムダのない産業世界」の高次元の両立で、多様で選択肢のある持続可能な社会の実現を目指します。
ワールドグループが創る生態系を通して、ファッション産業の多様性・持続性に貢献

あわせて読みたい

2000年代に一世を風靡した「ANGEL BLUE(エンジェルブルー)」35周年記念アイテムが、公式通販サイト「ナルミヤオンライン」で7月1日発売!全国の「ドン・キホーテ」限定店舗では7月6日発売!
PR TIMES
メゾ ピアノ35周年を記念したアニバーサリーカフェの柄を使用した大人も使えるオリジナルアイテムが2024年6月8日(土)より発売開始!
PR TIMES
藤井聡太が5度目の防衛に挑む「王位戦」を間近で楽しむツアー開催!
antenna
無印良品 マドラスチェックチェックシリーズ 新発売のお知らせ
PR TIMES
国産自動車メーカーに所属する有志のデザイナーによる、異業種ミートアップパーティー「HŌRUMON NIGHT」
octane.jp
自家製のレモンピールをつかった夏らしい「レモンフィナンシェ」発売
PR TIMES Topics
<開催レポート> TBS SDGs×体験型イベント『地球を笑顔にする広場2024春』にワールドが出展― リメイクアイテムを通してジェンダーレス&ダイバーシティファッションショーに協賛 ―
PR TIMES
本厚木駅ビル「本厚木ミロード」 小学生が物やお金の大切さを学ぶ「キッズフリマ」などSDGsを楽しく体験できる「6月はSDGs月間 ~身近なものから!SDGs~」を開催
PR TIMES
アリータのカメオ・コレクションにフォトジェニックなデザインの新しい仲間が登場
PR TIMES Topics
コクーンシティ(さいたま新都心)2024年夏 埼玉県と連携した環境イベント「SDGsフェア@コクーンシティ」開催!6月1日(土)~9日(日)
PR TIMES
【Dessin】ドイツのミニチュア・カーブランド「siku(ジク)」初のコラボアイテムを5月17日(金)より発売
PR TIMES
一口サイズの冷たいフレンチトースト「バナナスプリット」新発売
PR TIMES Topics
「PINK-latte(ピンク ラテ)」×モーリーファンタジー・PALO限定プライズ第4弾!夏にぴったりな優しいパステルカラーのハッピータイムコスメが7月5日(金)より展開開始
PR TIMES
【埼玉県】楽しいイベント多数!「SDGsフェア@コクーンシティ」&「彩の国セルプまつり」開催
STRAIGHT PRESS
黒無地Tシャツ専門の「#000T/クロティ」が渋谷・MIYASHITA PARKに復活!想定の3倍を超える売上を記録
PR TIMES Topics
繊維循環プラットフォーム「BIOLOGIC LOOP」を全国のプレミアム・アウトレットへ提供
PR TIMES
ドンキ、子ども服メーカーとコラボ 「Y2K」トレンド追い風に親子世代取り込み狙う
ITmedia ビジネスオンライン
2000年代に一世を風靡した「ANGEL BLUE(エンジェルブルー)」の35周年を記念したPOP UP SHOPが、ルミネエスト新宿にて期間限定で開催決定!
PR TIMES
2000年代に人気を呼んだ「DAISY LOVERS(デイジーラヴァーズ)」のPOP UP SHOPが、ルミネエスト新宿店にて6月29日(土)より期間限定で開催決定!
PR TIMES