トヨタ・マツダ・スバル「新エンジン開発」の真意

2024.06.08 12:30
今年1月に開催された東京オートサロン2024でトヨタ自動車の豊田章男会長は「敵は炭素でありエンジンではない」と話し、カーボンニュートラル実現に向けた現実的な手段としての次世代エンジン開発を宣言した。

あれから約4カ月。トヨタ、マツダ、SUBARU(スバル)の3社は共同で「マルチパスウェイワークショップ」を開催した。会場には3社のCEO(最高経営責任者)、CTO(最高技術責任者)らが一挙集結。目指…

あわせて読みたい

クラウンスポーツの走りがSUVなのにめっちゃスポーツ!! PHEVならさらに魅力爆増! 唯一懸念だったところは?
ベストカーWeb
あまりにシンプルなところが、むしろ好印象? ボルボEX30に乗ってわかったこと
octane.jp
期間限定キャンペーン! カンデオホテルズが誇る「スカイスパ」をお得に楽しもう
antenna
トヨタ、マツダ、スバルが「それぞれ」新エンジンを開発…「今さら?」なんて言わせない理由
ドライバーWeb
「敵は炭素」トヨタ連合3社がEV一辺倒に待った!一方ホンダはトヨタ超えEV投資…日産はどう出る? - モビリティ羅針盤~クルマ業界を俯瞰せよ 佃義夫
ダイヤモンド・オンライン
薬味をちょいと作れる薬味おろし発売
PR TIMES Topics
これはトヨタの勝利宣言だ…中国・欧米の「国策BEV」を尻目に開発続ける新型エンジンの中身
PRESIDENT Online
スバル「水平対向エンジン」継続を明言した意味
東洋経済オンライン
藤井聡太が5度目の防衛に挑む「王位戦」を間近で楽しむツアー開催!
antenna
トヨタがマルチパスウェイのカギとなる新エンジンを公開
webCG
スバルが次世代のシリーズ・パラレル式ハイブリッドシステムを発表
webCG
頑張る人の背中をそっと押す「”勝負”への応援ギフト」選べる3種類のアロマセット発売
PR TIMES Topics
中国で超絶人気の高級ミニバン「GL8」がPHEVを導入! あえてBEVではなくPHEVで勝負するGMのしたたかな戦略
WEB CARTOP
マツダが電動化時代へ向けたロータリーエンジン開発の概要を発表
webCG
夏季限定の「チョコレート水ようかん」が登場
PR TIMES Topics
水平対向+シンメトリカルAWDをアイデンティティーとして取り戻すスバル
ITmedia ビジネスオンライン
トヨタ、マツダ、スバルがカーボンニュートラル実現に向け、電動化時代の新たなエンジン開発を発表した共同会見で見えてきたもの
CARSMEET WEB
ヘアオイル市場に新たな価値を!新ブランド「SYDRE」をローンチ
PR TIMES Topics
日本車第三勢力、マツダとスバルの「生きる道」…とは?【短期集中連載:第六回 クルマ界はどこへ向かうのか】
ベストカーWeb
自動車メーカー各社がカーボンニュートラルに向けた技術を実証する場としてもフル活用! スーパー耐久の2024シーズンが菅生で開幕
CARSMEET WEB