所得税・住民税から「合計4万円」の定額減税、食品・光熱費の値上げ…6月から変わる「お金」にまつわることは? 専門家が解説

2024.06.06 20:40
モデル・タレントとして活躍するユージと、フリーアナウンサーの吉田明世がパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「ONE MORNING」(毎週月曜~金曜6:00~9:00)。5月30日(木)放送のコーナー「リポビタンD TREND NET」のテーマは「定額減税や光熱費の値上げ、6月から変わること」。情報社会学が専門の城西大学 助教・塚越健司さんに解説していただきました。


※写真はイ…

あわせて読みたい

国家の情報保全措置の一環「セキュリティー・クリアランス制度」可決 情報漏洩には拘禁刑・罰金刑、差別・プライバシー侵害などの懸念も
TOKYO FM+
iPhone「マイナンバーカード」機能搭載へ プライバシー保護は大丈夫? 何が便利になる? 専門家が解説
TOKYO FM+
アリータのカメオ・コレクションにフォトジェニックなデザインの新しい仲間が登場
PR TIMES Topics
都内の高級タワマンを“私物化”する、女理事長「暴走の一部始終」…ママ友を巻き込み「フロントに食ってかかった」
現代ビジネス
標準家庭で電気代・月836円負担増…「再エネ賦課金」値上げの理由、日本における再エネの現状は? 専門家が解説
TOKYO FM+
映画館専用ポップコーン「シネマイクポップコーン」×カルビー「サッポロポテト バーベQあじ」コラボ
PR TIMES Topics
【マネー講座】 6月から実施の「定額減税」。わが家の収入への影響は? 「社労士が解説①」
リンネル.jp
1回限りの「定額減税」に早くも延長論が…経済合理性を無視した「与党の政治的思惑」
現代ビジネス
藤井聡太が5度目の防衛に挑む「王位戦」を間近で楽しむツアー開催!
antenna
「1人4万円の定額減税」いつ、いくら減税される?
東洋経済オンライン
東京-大阪間“無人カート”が荷物を運ぶ「自動物流道路」実現を目指して…“物流問題”どこまで効果がある? 専門家が解説
TOKYO FM+
圧倒的ふわとろ感のオリジナル抹茶ドリンク「キヌチーノ™」販売開始
PR TIMES Topics
「ラーメン8万杯売らないと資金回収できない…」券売機新調、値上げ、個人店に重くのしかかる負担…新紙幣対応は各業界でどれくらい進んでいる? 専門家が解説
TOKYO FM+
【定額減税】人事に必要な対応は? 住民税・所得税別にポイントを徹底解説
ITmedia ビジネスオンライン
船橋屋姉妹ブランド「こよみ」からさっぱり和スイーツ新登場
PR TIMES Topics
「リニア中央新幹線」2027年の開業断念…その理由とリニアを巡る状況、停車駅がない静岡県へのメリットは?
TOKYO FM+
年金受給者は「合法的に2重取り」できる…6月から実施の「定額減税」はなぜこんなに不公平な仕組みなのか
PRESIDENT Online
期間限定キャンペーン! カンデオホテルズが誇る「スカイスパ」をお得に楽しもう
antenna
国土交通省による「上下水道」一元管理スタート、災害対策・水道管老朽化対策におけるメリットは? 専門家が解説
TOKYO FM+
高速料金“変動制” 渋滞緩和を狙い全国拡大へ 利用者のメリット、実証実験の効果は? 専門家が解説
TOKYO FM+