「家ではおしゃべりだけど外では話せない子」が不登校や引きこもりに!? 改善をさまたげる親の“やりすぎ支援”とは

2024.06.05 06:04
多くのの場面緘黙症の当事者を支援してきた、場面かんもく相談室「いちりづか」の高木潤野先生へのインタビュー。第3回は、場面緘黙症の改善方法と、適切な支援を受けられないことによって起こり得る二次的な問題について。全3回。家ではごく普通に会話ができるのに、幼稚園や学校など特定の社会的状況において、声を出したり話をすることができない状態が続く「場面緘黙(ばめんかんもく)症」。

世の中の理解が進んでいない…

あわせて読みたい

屋外の屑カゴを破壊、車を破損……発達障害の中学生に「力の指導」をしてはいけないこれだけの理由
現代ビジネス
「みんなと一緒に通わせたい」…知的障害がある子を普通学級にするか支援学級にするか判断するときにまず考えたいこと
集英社オンライン
【横浜桜木町ワシントンホテル】ご宿泊者限定でオリジナルデザイン「バナナペーパーはがき」を配布
PR TIMES Topics
発達障害、円形脱毛症、場面緘黙…「三重苦」の生徒を明るい子に変えた中学教師「驚きの授業」
現代ビジネス
「え、血便?」赤、黒、白…便の色の原因を解説【現役小児科医による子どもの救急相談室】
コクリコ[cocreco]
自家製のレモンピールをつかった夏らしい「レモンフィナンシェ」発売
PR TIMES Topics
子どもが「学校で話せない、動けない」…おとなしい子と思ったわが子が「場面緘黙症」だった 母親の小学校サポートとは
コクリコ[cocreco]
学校で話せず不登校に… 「場面緘黙症」の娘が人気パティシエになるまで 母が挑んだ“子育ての学び直し” 
コクリコ[cocreco]
非日常の極上のひとときを『読書×ブレインスリープ “五感で眠る” 非日常stay プラン』販売
PR TIMES Topics
子どもの不登校を”短期間で解決”させた親に共通する「4つの特徴」【不登校の9割は親が解決できる】
with online
【照れくさくてもこの感謝を伝えたい】 大切な人に贈る「飾れる手紙」FIRST GIFT誕生秘話
PR TIMES STORY
交友関係、恋愛、仕事にも影響。人と食事をするのが怖い「会食恐怖症」との向き合い方【専門家が解説】
ヨガジャーナルオンライン
【子どもの不登校】“見守る”だけでは解決しない…再登校を希望する場合、親がすべき事
with online
「学校に行かなくていいよ」のひと言で不登校は長引く…不登校の子に言ってはいけない5つのNGワードとは。再登校率90%の不登校解決支援サービスが警告
集英社オンライン
まさか、うちの子が「不登校」に! 家でも学校でもない 「子どもの居場所」は作れる⁉
OTONA SALONE
【子どもの不登校】フリースクールとオルタナティブスクール、どう違う? - 不登校ー親子のための教科書
ダイヤモンド・オンライン
「いじめ」が原因なら、学校に行かなくてもいい? 【不登校】の子どもを守るため、保護者が出来る行動とは
with online