中国テンセント、「生成AI」が利益率アップに貢献

2024.06.03 12:30
中国のネットサービス大手の騰訊控股(テンセント)は5月14日、2024年1~3月期の決算を発表した。

同四半期の売上高は1595億100万元(約3兆4379億円)と前年同期比6%増加。投資損益やストックオプションなどを差し引いた非国際会計基準(非IFRS)の純利益は502億6500万元(約1兆834億円)と、前年同期比54%の大幅増益を記録した。

「上質な収入源」を拡大テンセントの四半期売上高…

あわせて読みたい

中国ファーウェイ、スマホも自動車も破竹の勢い
東洋経済オンライン
「カンガルー便」のセイノーHDが「2ケタ増収増益」のワケ、社長が語った秘策とは
ダイヤモンド・オンライン
自然の美しさや海の神秘性をテーマにした「PANDORA ESSENCE」新作コレクション
PR TIMES Topics
年収が低い会社ランキング2024【従業員の平均年齢30代前半・完全版】大阪万博「8時間待ち」が話題の「くら寿司」は何位?
ダイヤモンド・オンライン
中国「百度」の決算が映すネット検索とAIの明暗
東洋経済オンライン
沖縄発アロハシャツブランド「PAIKAJI」、PAIKAJI COFFEE発売
PR TIMES Topics
中国アリババ、「国内ECとクラウド」が低迷を脱出
東洋経済オンライン
ソニーは「1000億円」増益、パナは減益、シャープは未定…3Qで明暗分かれた24年度最終益の事情
ダイヤモンド・オンライン
「チョコチップクッキーの日」に合わせワンハンドスイーツ「チョコチップクッキー」を発売
PR TIMES Topics
TSMCが先端半導体の「3割をアメリカ」で生産へ
東洋経済オンライン
中国建機大手、海外事業拡大で国内不振を穴埋め
東洋経済オンライン
【オルカ銀座醸造所】「歌舞伎座」とコラボしたビールを数量限定販売
PR TIMES Topics
鹿島、大林、清水、大成…ゼネコン4社で「独り負け」増収率が4四半期連続でマイナスの企業は?
ダイヤモンド・オンライン
中国BYD、「高級車」と「輸出」が成長持続を後押し
東洋経済オンライン
GOOD NATURE STATIONにて備後と播州のテキスタイル文化を伝える企画展開催
PR TIMES Topics
中国電池CATL「純利益1兆円超え」にみなぎる自信
東洋経済オンライン
中国BYD、2024年の事業規模「テスラ超え」の衝撃
東洋経済オンライン
アップル、中国向け「生成AI」でアリババと提携
東洋経済オンライン
富士通は2倍・NECは8割増!減収なのに利益爆増のワケとは?
ダイヤモンド・オンライン