手軽にサクっと加入できる1日保険……は入れないクルマもある! 加入不可の条件とは?

2024.06.03 10:00
この記事をまとめると
■短期型の自動車保険の加入条件は会社によって異なる
■大手の保険会社が展開している短期型の自動車保険の加入条件を3つ紹介
■短期型の自動車保険に入れないクルマもあるので注意が必要だ
便利な1日保険は誰でも使えるわけじゃない
  帰省や旅行など、数日間だけクルマに乗るときに契約する方が多い短期型の自動車保険。この短期型の自動車保険には細かな条件が定められており、クルマによっては契約できない場合があります。今回は、短期型の自動車保険の条件について解説します。
自動車保険は短期間契約ができる
  実家に帰省したときに親のクルマを借りたり、友達同士で旅行に出かけたりするときなど、1日から数日間のみ自動車保険を契約したいという方も多いのではないでしょうか。そんなときに嬉しいのが、1日保険とも言われる短期契約型自動車保険です。ただし、気をつけなければならないのは、保険会社によって条件が異なるということです。
短期自動車保険の条件とは?
  短期型自動車保険には、さまざまな条件があるだけでなく、保険会社によって条件が異なります。ここでは、自動車保険を取り扱う大手3社の短期型自動車保険の条件を紹介します。
【ちょい乗り保険(東京海上日動)】
  24時間単位で加入できる東京海上日動「ちょい乗り保険」の加入条件は次のようになっています。
 <クルマについて>
 自家用乗用車(普通・小型・軽四輪)
※レンタカー(「わ」「れ」ナンバーでカーシェアリングに利用されるクルマを含む)は対象外
※借りるクルマの所有者が、運転者ご本人(記名被保険者)、その配偶者、運転者本人(記名被保険者)が役員となっている法人の場合、またはこれらの方が実態上所有するクルマは対象外。臨時被保険者を追加する場合は、臨時被保険者、臨時被保険者の配偶者、臨時被保険者が役員となっている法人が所有するクルマおよびこれらの方が実態上所有するクルマも対象外
※車検切れのクルマ、登録を抹消しているクルマ、実在していないクルマおよび運転する予定のないクルマも対象外
 <保険期間>
 1回の申込みで最長連続7日間の契約ができます。
補償を受けられない場合も!
【乗るピタ!(損保ジャパン)】
  損保ジャパンの時間単位型自動車保険「乗るピタ!」の条件は以下のようになっています。
 <クルマについて>
 以下1〜4をすべて満たしていなければなりません。
 1)借りるクルマの用途車種が以下のいずれかに該当すること ・自家用普通乗用車(3ナンバー) ・自家用小型乗用車(5ナンバーまたは7ナンバー) ・自家用軽四輪乗用車(5ナンバーまたは7ナンバー)
 2)借りるクルマの所有者については以下に該当しないこと ・運転者本人またはその配偶者が所有するクルマ※1 ・運転者本人が役員となっている法人の所有するクルマ※1
※1「所有するクルマ」には、所有権留保条項付売買契約により購入したクルマおよび1年以上を期間とする貸借契約により借り受けたクルマを含みます。
 3)勤務先の業務のために使用するクルマではないこと (例:勤務先の社有車を仕事で使用するなど)
 4)借りるクルマについて、以下に該当しないこと ・レンタカーやカーシェアリングとして利用するクルマ※2 ・ハイクラスのクルマ※3 ・ナンバーの分類番号が8で始まるクルマ(8ナンバー)
※2道路運送法(昭和26年法律第183号)第80条(有償貸渡し)第1項に基づき業として有償で貸渡しすることの許可を受けた自家用自動車
※3ハイクラスのクルマとは、NSX、アストンマーティン、センチュリー、ダイムラー、フェラーリ、ベントレー、マイバッハ、マセラティ、ランボルギーニ、ロールス・ロイス
 <保険期間>
 1回の申し込みで最大7日間(168時間)となっています。
【1DAY保険(三井住友海上)】
  三井住友海上が用意している24時間単位型自動車運転者保険「1DAY保険」の条件は次のとおりです。
 <クルマについて>
 申込み可能なクルマは、3・5・7ナンバーであり、かつ、ナンバープレートが「白地に緑文字」または「黄地に黒文字」のみとなります。(自家用普通乗用車、自家用小型乗用車、自家用軽四輪乗用車)
 ただし、次のクルマは対象外となります。
・クルマを運転される方(記名被保険者および指定被保険者)またはその方の配偶者が所有する自動車 ・記名被保険者・指定被保険者が役員となっている法人が所有する自動車 ・レンタカー・カーシェアリングの自動車(※) ・一部の高額車両 ・車検切れの自動車や登録を抹消している自動車 ・実在していない自動車 ・運転する予定のない自動車
 (※)カーシェアリングサービスを利用し、「わ」ナンバー、「れ」ナンバー以外の自動車を借りる場合はお申込みが可能
 <保険期間>
 1回の契約手続きで最長7日間連続となっています。
短期型の自動車保険の条件は意外にも厳しい
  ここまで紹介してきたように、短期型の自動車保険の条件は保険会社によってさまざまです。今回は、契約条件の主な内容を紹介しています。そのため、短期型自動車保険の契約を考えているときは、各保険会社に問い合わせて条件を確認してください。

あわせて読みたい

不動産オーナーのお悩み解決本『不動産管理会社の相続税対策(第4版)-有利選択・設立・活用のポイント』発売!
PR TIMES
火災保険などの保険料はますます上昇へ
ZUU online
OFFICE DE YASAI新商品「1/3日分の野菜が摂れる 具だくさん豚汁」
PR TIMES Topics
【損したくない人必見】年金の届け出が遅れたら“返金地獄”!? 相続で見落とされがちな大失敗
ダイヤモンド・オンライン
【節税したい人必見】「生命保険で相続税が大幅減!」資産家が実践する節税テクニックとは?
ダイヤモンド・オンライン
通気性と防虫性を兼ね備えた人気シリーズにセミダブルが登場
PR TIMES Topics
4月1日から「JALの保険」の第三弾として、『自動車保険』が登場
PR TIMES
【妄想比較】自家用車とカーシェアリング、どっち? 月イチ日帰り旅行に行く想定で考えてみた
MADURO ONLINE
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
ホンダ・日産経営統合協議打ち切り【3】 熱いファンの声を聞け!
ニッポン放送 NEWS ONLINE
自転車YouTuber・なななさんと対談!車のドライバーとサイクリストが「事故のない世界」を実現するためにできること
PR TIMES STORY
【メルキュール京都ステーション】簡単にオリジナルラベルを作れるサービス「Snap Drink」導入
PR TIMES Topics
マイルが貯まるANAの保険「明日へのつばさ」 自動車保険と親介護保険を発売
PR TIMES
FWD生命、”あなたのスマートなチョイス!健康なら保険料が割安に” 『FWD医療II』を発売。不妊治療の保障も新設。
ラブすぽ
【MAISON de SABRÉ】夏だけの特別な「ラフィアリゾートコレクション」
PR TIMES Topics
事故を避けようとしたら自転車と衝突! この場合もクルマが悪いの?
CARSMEET WEB
ドイツのカー・オブ・ザ・イヤーはBMW 5シリーズが受賞! 【池ノ内ミドリのジャーマン日記】
CARSMEET WEB
金融庁がネクステージとFPパートナーに処分検討
東洋経済オンライン
オートモビルカウンシル2025で見つけた1980〜90年代を彩った名車たち
&GP