「女性部長の比率」が高い企業ランキング上位50

2024.05.31 07:30
女性管理職比率は昨年から有価証券報告書での開示が義務化された最近注目の指標だ。実際に女性の登用はどれくらい進んでいるのだろうか。

今回は最新の『CSR企業総覧(雇用・人材活用編)』2024年版(基本的にデータは2023年時点)掲載データを使用して、管理職の中でもより上位の意思決定層となる部長職における女性比率と同人数のランキングをそれぞれ50位まで紹介する。

なお、『CSR企業総覧(ランキング…

あわせて読みたい

女性秘書が絶句した、38歳「エリート上司」との社内交際中に発覚した、同性の部下からの「ヤバすぎる訴え」
現代ビジネス
女性管理職の比率が10年間で大きく増えた100社
東洋経済オンライン
頑張る人の背中をそっと押す「”勝負”への応援ギフト」選べる3種類のアロマセット発売
PR TIMES Topics
残業時間が10年間で大きく減った会社ランキング
東洋経済オンライン
「社員の時給が高い会社ランキング」上位100
東洋経済オンライン
期間限定キャンペーン! カンデオホテルズが誇る「スカイスパ」をお得に楽しもう
antenna
「有給休暇の取得率が高い会社ランキング」上位200
東洋経済オンライン
60代管理職はほぼいない…日本企業「中高年社員のモチベーション低下」という大問題
現代ビジネス
スペシャルティのコーヒー豆のみを使用した「LAHA COFFEE」スタート
PR TIMES Topics
なぜ日本で「働かないおじさん」が大量発生するのか…意外と知らない「シンプルな理由」
現代ビジネス
「新卒の女性採用比率」40%以上で年収高い100社
東洋経済オンライン
Maison KOSÉ銀座にてワークショップ「なつやすみメゾンラボ」を開催!
PR TIMES Topics
70歳以上も働き続ける日本社会が確実にやってきている…!
現代ビジネス
「社会貢献活動の支出額が多い」100社ランキング
東洋経済オンライン
藤井聡太が5度目の防衛に挑む「王位戦」を間近で楽しむツアー開催!
antenna
38歳の“エリート部長”が「横領金300万」で部下に「ボディタッチ」…訴えられた「セクハラ上司」が会社に放った、キモい言い訳
現代ビジネス
ジェンダー平等のご意見番! 羽生祥子さんにお聞きする、「現場の超リアルな現状」と「取り組みのコツ」|企業のDEIの現在地 vol.1
講談社C-station
「もっと働け」と強いる“女性活躍推進”のむなしさ 男女の格差なぜなくならない?
ITmedia ビジネスオンライン
独自分析!「女性活躍企業」ランキングTOP100
東洋経済オンライン