「Letro」がWebコンテンツを分析・検証するA/Bテスト機能を提供開始

2024.05.30 13:00
アライドアーキテクツ株式会社
誰でも簡単に素早くWebコンテンツの運用が可能に

企業のマーケティングDXを支援するアライドアーキテクツ株式会社(東京都渋谷区、代表取締役社長 CEO:中村壮秀、証券コード:6081)が提供するCVR最適化プラットフォーム「Letro(レトロ)」は、Webコンテンツの分析・検証を可能にするA/Bテスト機能の提供を開始したことをお知らせします。サービス詳細ページ:
新機能提供開始の背景
Letroでは、広告の遷移先であるランディングページ(LP)におけるコンテンツコミュニケーションを支援するために、UGCや動画をはじめとするコンテンツを活用し、低コストで、素早くコンテンツを掲載・効果計測する「
」を2024年3月に提供開始しました。コンテンツ掲載後にコミュニケーションを最適化させるためには、「コンテンツ制作・掲載・効果測定」のPDCAサイクルを定期的に回しながら、効果が最大化される"勝ちパターン"を見つける必要があります。勝ちパターンを見つけるまでには、様々な要素でA/Bテストを行い、成果の高かったパターンを実装していくことが求められますが、以下のような理由から容易ではありません。
- Google オプティマイズ提供終了後、A/Bテストを行うためのツールを新たに契約できていない
- Webページの管理を外部に委託しているため、ABテストの検証開始までに時間とコストがかかってしまう
- リソース不足からテストが単発で終わってしまい、継続的にA/Bテストを行いコンテンツ運用することができない

そこで、こうした課題を解決し、より簡単且つ、素早くコンテンツの運用を実現するために「A/Bテスト機能」を提供することにいたしました。
A/Bテスト機能とは
Letroが発行するタグを利用して、Webサイト上に掲載した画像や動画のA/Bテストを実施する機能です。新たにタグを発行したり、埋め込んだりする必要がないため、誰でも簡単且つ素早くA/Bテストを実施することができます。本機能を活用することで、Letro上でコンテンツの掲載から分析・検証までを一気通貫して行うことが可能となりました。

「Letro」では、今後もあらゆるマーケティング施策において"ユーザーファースト"なクリエイティブを実現するべく機能の開発・拡充に努め、企業のマーケティング成果向上に貢献してまいります。

<CVR最適化プラットフォーム「Letro」とは>
Letroは、企業のダイレクトマーケティングに特化したCVR最適化プラットフォームです。成果向上を実現する為に、UGCや動画などのコンテンツの量産から運用、その結果をもとにしたマーケティング施策の設計から訴求作りまでワンストップで実施します。食品、化粧品、ジム、通信教育など600を超える企業の累計15万超のWEBサイト・LPに導入されており、CVR改善率は平均1.2倍を誇ります。
<アライドアーキテクツ株式会社 会社概要>
<アライドアーキテクツ・グループとは>
アライドアーキテクツ・グループは、日本、アジア、欧米に7つの拠点を持つマーケティングDX(※1)支援企業です。2005年の創業以来累計6,000社以上への支援を経て得られた豊富な実績・知見を活用し、自社で開発・提供するSaaSやSNS活用、デジタル人材(※2)などによって企業のマーケティングDXを支援しています。

※1 マーケティング領域におけるデジタルトランスフォーメーションのこと。当社では「デジタル技術・デジタル人材によって業務プロセスや手法を変革し、人と企業の関係性を高めること」と定義しています。
※2 主にSaaSやSNSなどのデジタル技術・手法に詳しく、それらを生かした施策やサービスを実行できる人材(SNS広告運用者、SNSアカウント運用者、エンジニア、WEBデザイナー、クリエイティブ・ディレクター等)を指します。
* 本プレスリリースに記載している会社名および商品・サービス名は各社の商標または登録商標です。

あわせて読みたい

【アドインテ】CPGメーカー特化型リテールメディア広告配信BRAND LOOP Adsが、連携店舗数4万店舗・購買分析可能なID-POSデータ・ネットワーク購買規模の流通総額が13兆円を突破!
PR TIMES
アウトドア用品の老舗ブランド「ミレー(MILLET)」公式オンラインストアで、「futureshop」×「MATTRZ CX」×「awoo AI」の連携を実施
PR TIMES
美と気品をテーマにしたドライケーキ専門ブランド「女王製菓」を発表
PR TIMES Topics
中国市場におけるSNSマーケティングを支援するTOUCH GROUP日本最大級のグローバル人材支援サービスを展開するLincとの業務提携を開始
PR TIMES
【echoes無料オンラインセミナー】消費財メーカー必見! 「来店・購買につながるリテールメディアの活用メリット・施策・事例を解説」5月30日開催
PR TIMES
藤井聡太が5度目の防衛に挑む「王位戦」を間近で楽しむツアー開催!
antenna
echoes、酒類販売「カクヤス」×焼酎ブランド「鍛高譚」のXコラボキャンペーンを支援。キャンペーン総参加数約10万人、新規フォロワー計約1.3万人増加を達成
PR TIMES
フジッコなどが登壇する食品ECカンファレンスにてショート動画マーケティングの最新トレンド事例を紹介
PR TIMES
パリパリ食感が楽しめるクレープ店「クレープとエスプレッソと」千駄ヶ谷にオープン
PR TIMES Topics
テクノロジと共に成長する道 キャプテラが支える日本企業のデジタル革新
PR TIMES STORY
【本日3月22日発売】『BtoBマーケティング“打ち手”大全 広告運用で受注を勝ち取る 最強の戦略 88』
PR TIMES
期間限定キャンペーン! カンデオホテルズが誇る「スカイスパ」をお得に楽しもう
antenna
【カート投入率が5.8倍になった事例も!】「AI商品改善・A/Bテスト」がリリース3ヶ月で分析商品数3万点を突破!
PR TIMES
医療・介護職専門の求人サービス「ユースタイルキャリア」でのデータフィード管理ツール「dfplus.io」 導入事例が公開されました
PR TIMES
フレンチシェフが手掛けるケーキのような新感覚かき氷「Paris氷」を期間限定販売
PR TIMES Topics
ビジュアルマーケティングプラットフォーム「visumo」、導入実績800社を突破
PR TIMES
UGC活用ツール「U-KOMI」が、『TikTok』および『X』からのUGC(ユーザー生成コンテンツ)収集・掲載機能の提供を開始
PR TIMES
くらはしれいさんの世界観を表現した新シリーズ第2弾「Story stationery」登場
PR TIMES Topics
共同購入に特化したインフルエンサーマーケティングサービスを提供開始
PR TIMES
PepsiCoと東南アジアにおけるソーシャルコマース拡大に向けた業務提携契約を締結
PR TIMES
老廃物を水素がキレイに洗い流す洗顔フォーム「suison(スイソン)」発売
PR TIMES Topics