持ち寄りパーティーにも◎コンビニで買えるホットスナック×日本酒のおすすめペアリング3選

2024.05.28 11:50
年々クオリティーが上がっている、コンビニのホットスナック。手軽に食べられてバリエーションも豊富なので、「コンビニに入るたびにチェックしてしまう」という人も多いのではないでしょうか。料理をするのがちょっと面倒なときやホームパーティーの差し入れにもぴったりなホットスナック。今回は、そんな誰からも愛されるコンビニホットスナックと日本酒のペアリングを検証!特に美味しかった組み合わせをご紹介します。
ついつい手に取ってしまう…!コンビニのホットスナックは日本酒と相性◎?
コンビニに立ち寄ると、つい買ってしまうホットスナック。フランクフルトや肉まんなど、レジ横に並ぶホットスナックを見て「買うつもりはなかったのについ……」と誘惑に負けてしまった経験のある人も、多いのではないでしょうか。

近年はコンビニごとにオリジナルのメニューを開発しているケースもあり、コンビニ名を冠した商品もホットスナックには多いことからも、各社がホットスナックに力を入れていることがうかがえます。

また、調理不要で買ったらその場ですぐに食べられるホットスナックは「あと一品欲しい!」というときにも、非常に便利。片手でサクッと食べられるものも多く、キャンプやピクニックなどのアウトドアシーンにもおすすめです。

今回は、そんなホットスナックに着目し、日本酒とのペアリングを検証してみました。
お酒を飲むシーンに便利な、コンビニおつまみ
コンビニにはお惣菜やスナック菓子・スイーツなど、さまざまな商品が充実しています。商品のバリエーションが豊富なコンビニでは好きなものを探しやすく、お酒のおつまみも自由に選べるのが嬉しいポイント。

駅前などアクセスの良い場所にある店舗も多く、お仕事帰りやお出かけついでに気軽に立ち寄れるのも魅力的ですよね。KUBOTAYAでは、過去にも「コンビニ×日本酒」にまつわる組み合わせをご紹介してきました。さまざまなコンビニおつまみを取り上げてきたKUBOTAYAですが、ホットスナックとのペアリングを検証するのは今回が初めて。

揚げ物やジューシーなお肉を使った料理が多く、一見すると想像がつかない日本酒との相性ですが、果たしてぴったりなペアリングを見つけることはできるのでしょうか?『久保田』の日本酒と相性がよいホットスナックを、実際に食べ飲みしながら探してみました。
意外な組み合わせ?!日本酒とマッチするホットスナック3選
今回はコンビニの定番ホットスナックを数種類用意し、どのメニューがどの日本酒とマッチするかを検証しました。ポテトフライ、フライドチキンなど居酒屋でも定番な商品はもちろん、ピザまんやフランクフルトなどコンビニならではの商品も日本酒と合わせて楽しんでみました。

この記事では、その中でも特に美味しいと感じた組み合わせを3つご紹介します。「おつまみが欲しいけれど、作るのはちょっと面倒」「日本酒を楽しむパーティーのために、あと一品コンビニで買い足したい…」というときに、ぜひご活用ください。
手軽にパーティー気分を味わえる!「久保田 スパークリング」×フライドチキン
まずはホットスナックの定番、フライドチキン。口に運んだ瞬間にジュワッと肉汁が溢れ、サクサクの衣の食感も相まって、ひと口食べると止まらなくなってしまう美味しさです。

そんなフライドチキンと相性バツグンなお酒は、「久保田 スパークリング」。甘酸っぱいスパークリング日本酒は、フライドチキンのこってりとした脂を軽やかな印象に変化させてくれます。

マスカットのような爽やかな香りとシュワシュワ弾ける炭酸に、気分も上がること間違いなし!
ホームパーティーなど、大勢が集まるシーンにもぴったりの組み合わせです。


久保田 スパークリング
500ml 1,350円(税込1,485円)
コクとキレのハーモニーが◎「久保田 千寿 純米吟醸」×ピザまん
続いて、アツアツのピザソースに、トロッととろけるチーズが絶品な魅惑の食べ物「ピザまん」とのペアリングを探ってみます。

ほんのり甘味を感じるふわふわの皮に包まれたピザまんは、ピザとも肉まんとも違った魅力があります。「なぜだか無性に食べたくなるときがある…」というピザまん愛好家の方もいらっしゃるのではないでしょうか。

そんなピザまんも、合わせる日本酒を選ぶとうまくマリアージュして立派なお酒のお供となります。特によくマッチしたのは「久保田 千寿 純米吟醸」でした。
和・洋・中、どんな料理ともよく馴染むドライな飲み口の日本酒は、「洋食×中華」の組み合わせのピザまんとも相性抜群です。

チーズのまろやかなコクと千寿 純米吟醸の上品なキレが絶妙なバランスで、どんどんお酒が進みます!

久保田 千寿 純米吟醸
1,800ml 3,160円(税込3,476円)
720ml 1,470円(税込1,617円)
300ml 740円(税込814円)
お互いのよさを引き立て合う「久保田 百寿」×アメリカンドッグ
最後は、大人から子供まで大人気の「アメリカンドッグ」。ふんわりとした衣の中にはソーセージが隠れており、かわいらしい見た目と反してずっしりと食べ応えのある1品です。

串に刺さったアメリカンドッグは片手でも食べやすく、アウトドアのお供にするという方も多いのではないでしょうか。

そんなアメリカンドッグにマッチする日本酒は「久保田 百寿」。香りが穏やかな日本酒がほんのり甘い衣の風味に寄り添い、アメリカンドッグの甘じょっぱさを邪魔しません。

また、百寿は淡麗辛口のスッキリした飲み心地を感じさせるため、ボリューミーなアメリカンドッグと合わせてもしつこさを感じず、お互いのよさを引き立て合います。

アメリカンドッグにはケチャップやマスタードが欠かせない!という方にも、百寿はおすすめです。「久保田の基本形」と呼ばれるスタンダードな味わいの百寿は、アメリカンドッグにケチャップやマスタードをかけて酸味やしょっぱさが加わるとまた違った美味しさを味わわせてくれます。

醤油やスパイスを使った、複雑な味付けを得意とする日本人ならではの営みである「味変」も受け止めてくれる、懐の広い日本酒です。

久保田 百寿
1,800ml 2,190円(税込2,409円)
720ml 1,020円(税込1,122円)
お手軽で便利なホットスナックをおつまみに、日本酒を楽しもう
今回は特に相性の良かった3つの商品をご紹介しましたが、今回の検証を通して「合わせると逆に美味しさが損なわれてしまう」ホットスナックと日本酒の組み合わせはほとんどありませんでした。

軽食・おやつとして人気のホットスナックはお酒のおつまみにもぴったりのようです。「今夜は日本酒を飲みたいんだけど、おつまみがない」「ガッツリとしたものが食べたいけど、日本酒も美味しく楽しみたい!」というときには、コンビニで出来立てのホットスナックを買ってみるのも1つの選択肢にしてみてください。

日本酒というとお刺身や干物などと合わせるイメージが強いですが、実は組み合わせは自由自在!いつも食べているホットスナックに「久保田」の日本酒を合わせて、ぜひ新たな味わいを発見してみてくださいね。

※こちらの記事内で紹介した商品の価格は2024年5月28日現在のものです。
酒小町
20〜30代限定の日本酒コミュニティ『酒小町』が運営するクリエイティブチーム。「お酒の場と交流が好き」なメンバーがそれぞれの得意分野を活かしあい、SNS投稿/PR/イベントの企画・運営など、多岐にわたる活動を行なっている。日本酒への偏愛から生まれるユーザー目線の意見や革新的なアイデアが強み。viasakekomachi.jp

あわせて読みたい

2024年のGWは新潟で決まり!朝日酒造の地元・長岡で過ごす日帰り旅行プラン
KUBOTAYA
父の日に贈る日本酒ギフト5選!色々楽しめるギフトセットなどを紹介
KUBOTAYA
美と気品をテーマにしたドライケーキ専門ブランド「女王製菓」を発表
PR TIMES Topics
【インフルエンサー&メディア様を無料でお食事ご招待】天ぷら浅草 桜への取材の受付を募集しています
PR TIMES
全世界で65点限定!ベビースターオリジナル「錫製の酒器」でワンランク上の日本酒体験を
IGNITE[トレンド]
藤井聡太が5度目の防衛に挑む「王位戦」を間近で楽しむツアー開催!
antenna
日本酒ティーカクテルレシピもご紹介!「日本酒×お茶」のベストマッチを探してみた
KUBOTAYA
箸が止まらなくても安心!日本酒と相性抜群な、100キロカロリー以下おつまみを作ってみた
KUBOTAYA
しまなみキャットシリーズより「しまなみキャット ストロベリーアイスクリーム」販売開始
PR TIMES Topics
日本の食材にバスクの風が吹く「旅する日本酒ペアリング~世界の料理と久保田」
KUBOTAYA
日本酒をもっと楽しむおつまみレシピ|米粉でつくるイカ明太チヂミ
KUBOTAYA
期間限定キャンペーン! カンデオホテルズが誇る「スカイスパ」をお得に楽しもう
antenna
日本酒をもっと楽しむおつまみレシピ|やさしいザワークラウトとハムのホットサンド
KUBOTAYA
半夏生にはうどんを食べよう!うどんと日本酒の意外な相性
KUBOTAYA
頑張る人の背中をそっと押す「”勝負”への応援ギフト」選べる3種類のアロマセット発売
PR TIMES Topics
日本酒をもっと楽しむおつまみレシピ|うにタルタルと真鯛の和風香草焼き
KUBOTAYA
梅雨時期におすすめ!さっぱり梅・しそおつまみレシピ
KUBOTAYA
日本酒をもっと楽しむおつまみレシピ|つぶ貝のずんだ和え
KUBOTAYA
奥深さと懐かしさと優しさのドイツ料理と日本酒が絡み合う「旅する日本酒ペアリング~世界の料理と久保田~」
KUBOTAYA