「中国企業ロゴ混入」で陥った自然エネ財団の不遇

2024.05.24 07:20
国の中長期的なエネルギー政策の方向性を示す「エネルギー基本計画(第7次)」の議論が始まった。経済産業省は5月15日、総合資源エネルギー調査会の基本政策分科会(分科会長・隅修三東京海上日動火災保険相談役、委員15人)を開き、議論をスタートさせた。
 
現在のエネルギー基本計画(第6次)は、菅義偉前首相の「2050年カーボンニュートラル宣言」に呼応し、2030年度の電源構成に占める脱炭素電源比率を約6…

あわせて読みたい

「外国人嫌悪的」 鉄鋼保護めぐるバイデン氏発言に中国反発
AFPBB News オススメ
負けない体制を構築せよ! 『国家の総力』(新潮新書)が発売開始。
PR TIMES
『東海道五十三次』の原画をラベルデザインに使用した「東海道サイダー」誕生
PR TIMES Topics
プーチン氏、今週訪中へ 半年余りで2度目
AFPBB News オススメ
戸建分譲住宅 全棟ZEH水準仕様へ変更
PR TIMES
「家庭用の電力需要減」の解決策とは?国のエネルギー基本計画改定議論のポイントを徹底解説 - エネルギー動乱
ダイヤモンド・オンライン
「日本は限りない可能性を秘めた国」元内閣官房参与・加藤康子氏が示す、日本が目指すべき「ものづくりのあり方」
ニッポン放送 NEWS ONLINE
ドイツ「エネルギー転換」の深すぎる闇…脱原発・再エネ拡大に伴う膨大なコストは全て国民の電気代に上乗せされ
現代ビジネス
日本メーカー関係者も認める「中国メーカーの優位性」! 世界をリードする可能性すら秘めた中国の脅威
WEB CARTOP
〈本社の経営は旧態依然〉日本企業の多国籍化が進んでも手放しに喜べない理由、企業経営に求められる2つの課題
Wedge[企業]
「気候変動は人災。だからこそ人の手で変えられる」──選挙への投票やフェミニズム、再エネ移行など、専門家に訊く「今、私たちがやるべきこと」
VOGUE JAPAN
日本の産業構造が大転換を迎える…岸田政権が推し進める「脱炭素社会」4つのビジョンに早速「温度差」が
現代ビジネス
歯止めの効かない中国の「不動産倒産連鎖」についに政府が「救う会社、救わない会社リスト」を作成…これから中国経済が直面する“失われた30年”
集英社オンライン
パスコ超熟「60ミリの子ネズミ混入」対応の成否
東洋経済オンライン
【OECD最大のデジタル赤字国はどこか?】観光産業という肉体労働で稼いだ外貨が再び海外へ、膨らみ続ける日本のデジタル赤字、国際比較で見える深刻な現実
Wedge[企業]