1億年生き続ける微生物の存在から、生と死が「1か、0か」ではないと考える理由

2024.05.22 06:01
世界中からさまざまな研究者が訪れる「JAMSTEC 高知コア研究所」。海底下のコア試料分析による「極限環境微生物研究」や「リュウグウの試料分析」なども行われています。その中から「海底下生命圏」をテーマに、「1億年、生き続けている微生物を発見した」JAMSTEC高知コア研究所の諸野祐樹上席研究員に、微生物の生命から見えた「生命の本質」についてお話をうかがいました。…

あわせて読みたい

【医者が教える】「胃腸が弱い人」が食べ方で気をつけるべき1つのこと - 脳と身体を最適化せよ!
ダイヤモンド・オンライン
なぜ生物は酸素を作り始めたのか。最初に光合成をした生物は?地球生命の共通祖先の姿を追う!
現代ビジネス
特別なブルーチーズを使用「二世古ブルーチーズケーキ」発売
PR TIMES Topics
多くの人が忘れている…じつは「マメの消化」は、めちゃくちゃ時間がかかる。消化しにくい「大豆のタンパク質」をごっそり頂く「人類の凄すぎる知恵」
現代ビジネス
【50代のリアル毛悩み】髪、眉、まつ毛の薄毛問題、これが解決への近道!
大人のおしゃれ手帖web
モノの収納だけでなく庭での時間も楽しめる1坪空間「GARO」発売
PR TIMES Topics
この中に微生物は何個いる?「1億年生きている微生物」発見記!
現代ビジネス
DNAを組み立てれば、生命はつくることができるのか。生命活動の発動スイッチはどこに
現代ビジネス
カヌレの形をした可愛いシュークリーム「カヌレドシュー」そごう広島店催事にて期間限定販売
PR TIMES Topics
地球のどこまで「生命」は存在するのか? 海底下の微生物から見えた「生命現象」を考える
現代ビジネス
光合成を行う生物はいつ誕生したのか?地球生命史年表が書き変わる大発見に迫る!
現代ビジネス
【八屋】オリジナルかき氷第2弾「とうもろこしとほうじ茶のかき氷」発売
PR TIMES Topics
じつは「臓器の移植」に大問題が隠れている…批判殺到だった「キメラマウス」に共通する「生命原則からの踏み外し」が、意外なほど話題にならない謎
現代ビジネス
“死なない生物”の代表だった「細菌」にも寿命が発見…私たちは、生きている限り「死」からは逃れられないのか? - 若い読者に贈る美しい生物学講義
ダイヤモンド・オンライン
【その正体は?】38億年前の地球に現れた「いちばん最初の生物」とは? - 早回し全歴史
ダイヤモンド・オンライン
千葉が限定“チバニアン”ユニを発表「世界を逆転させてほしいというサポーターの長年の願いを込めたものに…」
ゲキサカ
【医者が教える】「そもそも、エネルギーはどこから生まれる?」答えられない人が知るべきこと - 脳と身体を最適化せよ!
ダイヤモンド・オンライン
小泉今日子×福岡伸一「"アイドル"と動的平衡」
東洋経済オンライン