[三つ葉の簡単レシピ]おにぎりと炒め物で、余らせず使い切る!

2024.05.19 15:45
三つ葉は、使い切れずつい余らせがちな野菜のひとつ。そんな三つ葉を使った料理を料理研究家の高橋千帆さんに教えていただきました。サッと作れておいしい、おにぎりと炒め物のレシピです。
三つ葉とザーサイのおにぎり
三つ葉の緑が鮮やかで綺麗な春色のおにぎり。見た目も楽しめる一品です!
材料(1人分:約5cmの三角おにぎり2個分)
三つ葉:1/2束(1/4袋分)
ご飯(炊いたもの):120g
ザーサイ(※):10g(ザーサイの漬け物約2~3枚分)
ごま:お好みで

塩抜きしたザーサイの場合は、握る際に塩(分量外・適宜)で調味ください。
作り方
三つ葉は、冷水につけておく。
三つ葉を茹でる前に冷水につけておくと食感がよくなる
おいしく作るコツ
茹でる前に冷水につけることで、シャキッとして食感がよくなります。   

鍋に湯を沸かし、三つ葉を20秒弱茹でる。ざるに取り、冷水で冷やし、キッチンペーパーでしっかり水気を取っておく。

2をみじん切りにする。ザーサイも粗みじん切りにする。

ご飯に3を混ぜ合わせる。

4を2等分し、三角形ににぎる。

お好みでごまをかける。
三つ葉とザーサイのおにぎりのレシピ
三つ葉と牛肉の五香粉炒め
中国料理で使われる「五香粉(ごこうふん/ウーシャンフェン)※」の香りがエキゾチックで、スパイシーなおかず。おつまみにもぴったり!
材料(2人分)
三つ葉:小1束(1/2袋)
牛肉(焼肉用もも肉):100g
ごま油:大さじ1/2
五香粉:小さじ1/2
塩:小さじ1/3
酒:大さじ1/2

五香粉は、花椒、クローブ、シナモンなど5種類の香辛料が混合されたミックススパイス。スーパーなどで手に入れることができます。
粗びきこしょう:適量
作り方
三つ葉は3cmほどのざく切りにする。牛肉は、1cmほどの細い短冊切りにする。

フライパンにごま油と五香粉を入れて火にかけ、香りが出てフツフツとするまで熱する。

2に牛肉を並べ、塩をふり、中火で炒める。牛肉に火が通ってきたら酒を加え、アルコール分を飛ばす。

1の茎の部分を肉の上にのせ、火を止め、軽く混ぜる。さらに葉の部分ものせてさっと混ぜる。
炒めた牛肉の上に三つ葉の茎、葉の順にのせてさっと混ぜる
おいしく作るコツ
・三つ葉は余熱で火を通します。茎をフライパンに入れたら、すぐに火を止め、軽く混ぜる程度に!しんなりしすぎないように注意しましょう。
・葉の部分はとくに火が通りやすいので、盛り付ける直前に加え、合わせる程度に!

器に盛り付けて、粗びきこしょうをふる。
三つ葉と牛肉の五香粉炒めのレシピ
最後に
香りを楽しめるおにぎりと炒め物で、三つ葉をおいしく使い切ってください!高橋千帆さんプロフィール
高橋千帆
高橋千帆/Chiho Takahashi
料理研究家/ベジタブル&フルーツアドバイザー
1980年、北海道生まれ。二女の母。調理、菓子の学校を卒業し、ベーカリー、パティスリーなど、さまざまな経験を重ねる。2007年より、インターネット販売、店舗PR用の菓子製作など、菓子を中心とした活動に従事。その後、出産、子育てを経て、菓子、料理に関わる活動を再スタート。現在は、料理家たかはしよしこ氏の「エジプト塩」スタッフとしても活躍。また企業のフードスタイリング他、食事の講座を主催しながら、家庭でも簡単に美味しく作れる「身体と心が喜ぶ料理」を研究している。
Instagram/高橋千帆さんプロフィール
最終更新:2024.05.19
文・写真:高橋千帆
監修:高橋千帆、カゴメ

あわせて読みたい

フライパンでジューシーに!プロ直伝の椎茸バター醤油焼き
VEGEDAY
麻婆なすの定番レシピ!プロが教える味しみ&トロっと食感のコツ
VEGEDAY
非日常の極上のひとときを『読書×ブレインスリープ “五感で眠る” 非日常stay プラン』販売
PR TIMES Topics
香りの強い食材同士が好相性!"三つ葉のパルミジャーノ炒め"
dancyu
きのこで簡単ヘルシー!「しめじの三つ葉和え」の作り置き
朝時間.jp
期間限定キャンペーン! カンデオホテルズが誇る「スカイスパ」をお得に楽しもう
antenna
[さやえんどうのレシピ]お酒がすすむ、あえ物と焼き物2選!
VEGEDAY
タマネギとピーマンのごま味噌マヨ野菜炒め!超簡単ランチレシピ
VEGEDAY
一口サイズの冷たいフレンチトースト「バナナスプリット」新発売
PR TIMES Topics
[キャベツのお弁当&常備菜レシピ]月~金曜で飽きずに楽しめる
VEGEDAY
れんこんの食感が決め手!たらこパスタとリメイクサラダのレシピ
VEGEDAY
【koe donuts】地球に優しいプラントベース生地を使用したドーナツ誕生!
PR TIMES Topics
自家製なめたけのレシピ!えのきだけでできる&アレンジも
VEGEDAY
野菜たっぷりスープカレーのレシピと、翌日のリメイクレシピも!
VEGEDAY
圧倒的ふわとろ感のオリジナル抹茶ドリンク「キヌチーノ™」販売開始
PR TIMES Topics
もやしサラダレシピ!レンジで2分&プロ直伝の中華ダレが美味
VEGEDAY
オクラのフライレシピ!サクッ&もっちり食感でビールが進む2選
VEGEDAY
藤井聡太が5度目の防衛に挑む「王位戦」を間近で楽しむツアー開催!
antenna
トマトアイスクリームのレシピ!子どもと一緒に簡単に作れる
VEGEDAY
[トマトのスープレシピ]トマトとしじみの味噌汁&酸辣湯スープ
VEGEDAY