【試乗】ホイールとスポイラーだけで走りも静粛性も驚くほど変わる! ホンダアクセスのヴェゼル用パフォーマンスパーツの効果を300km以上走って確かめてみた

2024.05.17 17:00
ホンダアクセスがヴェゼルのマイナーチェンジに合わせて新アイテム投入
  ホンダ車の2023年国内販売ランキングにおいて、普通車ではフリード(7万7562台)に次いで多くの販売台数を記録したのが、都市型コンパクトSUVのヴェゼル(5万9187台)だ。いまやホンダを支える基幹車種といえるヴェゼルだが、この2024年4月にマイナーチェンジを受けた。
  新型ヴェゼルでは、フロントまわりのデザインおよびグレード体系に変更があったほか、シャシー性能や パワートレーンにも手が入った。さらにホンダアクセスが企画・開発・販売を行っている純正アクセサリーも、新製品も加わり、新たなラインナップとなった。なかでも注目の存在が、アルミホイール「MS-050」、マイナーモデルチェンジ前から人気のアイテムの「テールゲートスポイラー」だ。これらのアイテムは見た目のドレスアップだけではなく、機能も兼ね備えた、パフォーマンスパーツでもある。
  その両製品は、ホンダアクセスが開催したメディア向けイベントではクローズドコースで試乗することができたが、今回は一般公道にて体験する機会に恵まれた。マイナーチェンジ前のヴェゼルe:HEV Zを使用し、標準車両と「MS-050」と「テールゲートスポイラー」を装着した車両とを乗り比べつつ、東京都内から宮城県仙台市までの約380kmを走るというものだ。
  2台のヴェゼルは、ホイールとテールゲートスポイラー以外に装着されている純正アクセサリーはカラーコーディネートこそ違えど、まったく同じ。タイヤの銘柄もミシュラン・プライマシー4で同一だ。しかし、2台を並べて見比べてみると、MS-050装着車両のほうが明らかにスポーティな印象を受ける。5つのV字スポークを星型に配置し、さらにブラック塗装と切削処理を組み合わせたディスク面のデザインは、路面をしっかりと捉えて踏ん張っているようなフォルムを演出している。しかし、見た目のドレスアップだけではない。そこにはModuloXシリーズで培った、ホンダアクセス独自の、剛性バランス最適化の技術が搭載されている。具体的に言うと、リム部とスポーク部の剛性バランスを最適化し、ホイールを適度に“しならせる”ことで、タイヤの接地面圧を高める、というものだ。
  そんな外観の印象は、走り出すとさらに強調される。東北自動車道のパーキングエリアにて、ノーマルホイールを装着したヴェゼルから、MS-050を装着したヴェゼルへと乗り換えると、最初に感じたのは車内の静かさであった。前述のようにタイヤ銘柄は同じで、ホイール重量もほとんど同じなのに、乗り味は異なる。高速道路を一定速度で走っていると轍や継ぎ目をキレイにいなし、ロードノイズがひとまわり小さくなったように感じられた。
  そしてステアリングに伝わる微振動も心なしか少なく感じられ、緊張を強いられるような高速走行中でもリラックスして運転することができた。
  一方でステアリングを通して感じるフロントタイヤの仕事量というか、ステアリング操作との連動感においてはMS-050装着車のほうが明瞭で、より一体感のあるハンドリングを感じさせてくれた。
  高速道路走行時におけるレーンチェンジでは、ステアリング操作に対して車両がリニアに反応してくれる安心感と意のままに操れる歓びがある。しかし、そのインフォメーションは過敏ではないため、長距離運転していても快適だった。一体感あるスポーティなハンドリングと乗り心地のよさを両立させているのは、“ホイールもサスペンションの一部”と捉え、適度にしならせ、タイヤの性能を使い切るという独自の設計思想のおかげなのだろう。
  サイズもインセットも同一、重量もほとんど同じながら、剛性バランスの最適化でそれらの効果が体感できる点は、実走テストを繰り返してヴェゼル専用に開発された「MS-050」ならではといった印象だ。
純正アクセサリーならではのマッチングでもっと走りたくなる
  装着されたもうひとつの純正アクセサリー「テールゲートスポイラー」は、ModuloならびにModulo Xの開発コンセプトである「実効空力」に基づくもの。全体的なシルエットはベース車両のルーフラインを延長したような自然な形状となっているが、ボディサイドの整流効果を狙った造形となっている。さらにスポイラー上面の左右に凸状の高さ6〜7mmの突起が設けられており、このふたつの突起は乱流を遠くに飛ばす空力効果を狙って造形されたもの。これらは風洞実験のみならず、徹底した実走によって作り上げた造形だという。
  今回の比較試乗区間の多くを占めたのは高速道路だったため、この「テールゲートスポイラー」の効果は主に高速巡航時に体感することができた。
  走行時の車両安定性、ステアリングを向けている方向への直進性が高い。ほぼ直線というような場面で時速100kmで走行していると、ステアリングをもつ両手は添えているだけでいいし、左右のカーブが続く場面では、外側の手を軽く押し上げるだけで、曲がりたい方向に曲がりたいだけクルマのノーズを向けることができる。これは車両をふらつかせる原因である、乱流を遠ざける効果を狙った、実効空力性能を追求した造形による恩恵だろう。高速走行中でもビシっとした直進安定性と素直な操舵感を確認できた。
  その後も再びベース車両と乗り比べながら、あっという間に目的地に到着。MS-050とテールゲートスポイラー装着車の試乗区間はおよそ200km弱であったが、驚くほど楽しく走りそして、楽に走りきることができた。
  ホイールとエアロパーツが協調してヴェゼルの走りを際立たせるという事実は、やはり純正メーカーならではのマッチングの良さであり、ホンダアクセスがModuloとModulo Xの開発で培ってきた“実効空力”や“剛性バランス最適化”といった独自の開発コンセプトがあってのこと。そして長距離運転にもかかわらず、ほとんど疲れを感じることがなかったことも印象的。
  むしろもっともっとヴェゼルで遠くまで走りたい! と思えるのが、MS-050とテールゲートスポイラーのなによりの魅力かもしれない。これらのアイテムは4月に発売した新型ヴェゼルだけではなく、マイナーモデルチェンジ前のモデルにも装着できるので、すでにヴェゼルに乗っている人や中古で購入を検討している人もぜひチェックしてみてほしい。

あわせて読みたい

【サマータイヤ バイヤーズガイド 2024】意のままのハンドリングを実現するミシュランの最新スポーツタイヤ「ミシュラン・パイロット スポーツ5」
CARSMEET WEB
たった数百円の輪っかがクルマの走りを激変させる! ホイール交換の際に装着してほしい「ハブリング」ってどんなパーツ?
WEB CARTOP
株式会社PAY ROUTEがインドの企業とファイナンスセキュリティ向上を目的とした共同研究を開始
antenna
【試乗】メルセデスのスーパースポーツが4WD+4WSでさらに激速に生まれ変わった! AMG GTクーペをサーキットで全開走行
WEB CARTOP
わずかなエアロの違いでこんなに変わる? しなるホイールで走りがここまで違う!? 「Modulo30周年」試乗会で感じたホンダアクセスの衝撃の実力!!
WEB CARTOP
ポップでキュートな「ハロウィンアフタヌーンティー」
PR TIMES Topics
【国内試乗】全方位に進化を遂げたコンパクトSUVの本命「ホンダ・ヴェゼル」
CARSMEET WEB
【試乗】ホンダ車の「うま味」を限界まで引き出してる! 無限パーツ装着のZR-Vとヴェゼルに乗ったら「クルマ好きが陶酔」する絶妙な味付けだった
WEB CARTOP
『岡田謹製 あんバタ屋』阪急うめだ本店にて期間限定で出店
PR TIMES Topics
第797回:電動車時代を見据えた、ミシュランが目指すサステイナブル性能とは?[エディターから一言]
webCG
【国内試乗】新世代ホットハッチのドライビングファン「ヒョンデ・アイオニック5 N」
CARSMEET WEB
ゴルフウェアブランド 「FLOG」環境に配慮した素材とポップなディテールが特長の新作アイテム登場
PR TIMES Topics
一般販売価格1985万円の秘密と全貌! パリオリンピック自転車トラック競技で日本代表が乗る新型バイクIZU-TCM2
ラブすぽ
【試乗】大幅改良のヴェゼルはこのクラスでベストバイ! ハイブリッドの制御だけが惜しい!!
WEB CARTOP
KEYUCAオリジナル「Crist ダブルウォールシリーズ」から新色登場
PR TIMES Topics
乗り比べて体感する鍛造ホイールの真価。BBS体感試乗会@ル・ボラン カーズ・ミート横浜2024・横浜赤レンガ倉庫広場特設コース
CARSMEET WEB
エクスクルーシブなスポーティネスを! 新型「BMW 5シリーズ ツーリング」「BMW i5ツーリング」用の「BMW Mパフォーマンス パーツ」登場
CARSMEET WEB
BMWアルピナB3 GTリムジン/B3 GTツーリング/B4 GTグランクーペ【海外試乗記】
webCG
静かで快適! コーナリング性能も高し! グッドイヤーからシティ派SUV乗りにピッタリの激熱タイヤが出た
WEB CARTOP