冷凍庫を見るとわかる。「食費が高い家庭」の冷凍庫によく入っている“4つのもの”

2024.05.15 06:03
節約生活スペシャリストの三木ちなです。物価高に野菜の高騰が続いている今、かさむ食費にお悩みの方も少なくないでしょう。そこで今回は、5人家族・月の食費2万円台のわたしが考える、食費が高い家庭の「冷凍庫にありがちなものを」ご紹介します。化石化したお肉・魚冷凍すると食材の劣化・ロスは防止できますが、“冷凍しておわり”になっていませんか?
食品の冷凍保存は、あくまでも延命措置。ずっと鮮度がキープされ…

あわせて読みたい

忙しい毎日に余裕ができる。「節約上手な人」が夏に必ず買う“冷凍食品”4つ「時短&コスパ抜群」
saitaPULS
使いかけでもOK!「メルカリ」で意外と売れる“家庭の不用品”3つ「探してる人はきっといる!」
saitaPULS
秋の味覚をひと足先に!タンテ・アニーより「栗のフレッシュチーズケーキ」数量限定発売
PR TIMES Topics
意識してなかった…。「ガソリン代が高い人」がやりがちな“3つのNG”
saitaPULS
物価高を乗り切る!「食費が少ない人」がムリせず続けている“3つの節約術”「今日からやります!」
saitaPULS
本物のおむすびのようなかわいらしいおむすび型メッセージカード発売
PR TIMES Topics
食費月2万円台の節約主婦が“スーパーで買わない”食品3つ「食費がかさむ」「コスパも大事」
saitaPULS
便利でも買わない!「食費2万円台の人」がスーパーで選ばない“3つの食品”→「コスパを考えるのも大事」
saitaPULS
愛知県一宮市にプライベートサウナ付きのスイートルームを新たにオープン
PR TIMES Topics
夏に“家計が赤字”になる人の共通点3つ→「当てはまってる…」【食費2万円台の節約スペシャリスト直伝】
saitaPULS
「月の食費2万円台をキープしている人」が夏に必ず買う“3つのもの”「工夫次第で乗り切れる」
saitaPULS
秋の収穫祭がテーマの“秋の味覚”を使用した新商品やハロウィンにぴったりな期間限定スイーツが登場
PR TIMES Topics
「小学生の子どもがいる家庭」の夏休みの“お昼ごはん事情”「頑張りすぎないことがコツ」
saitaPULS
夏休みの救世主!「子どもが3人いる家庭」が夏に常備する“時短食材”3つ
saitaPULS
アイランドタイプのリバーシブルキッチン「変化するままごとキッチン」発売
PR TIMES Topics
食費がムダにならない!6月の「冷蔵庫見直し術」5選
朝時間.jp
食費&電気代が減る「冷蔵庫収納」術。ストック品も住所を決める、細かいものはじか置きしない
ESSEonline
【あさぎり牛乳】あべのハルカス近鉄本店に初出店。夏限定メロンスイーツ販売 
PR TIMES Topics
【セカンド冷凍庫ランキング】物価高対策のまとめ買いも捗る冷凍庫を調査! ふるさと納税の返礼品もたっぷり入る!!(家電批評 2025年8月号)
PR TIMES
節約のために冷蔵庫の温度設定「弱」のままだった…。キッチンでやりがちな“夏のNG節約”
saitaPULS
世界にひとつだけの特別な一足をオーダーできる「アトリエレペット」開催
PR TIMES Topics