「食費が少ない人」は買っている。“野菜が高い春”に買うべき節約につながる【3つの冷凍野菜】

2024.05.10 06:03
野菜の高値が続いています。ただでさえ食料品の値上げが苦しいこの時期、野菜まで高騰……。家計はまさに、ダブルパンチです。それでも、どうにか予算を維持するのが節約主婦の腕の見せ所。ここでは、5人家族・月の食費2万円台でやりくりするわたしが、「節約につながる冷凍野菜」をご紹介します。さといもスーパーでさといもを買うと、どんなに安くても100gあたり6~70円ほど。業務スーパーの冷凍さといもなら、500g…

あわせて読みたい

月の食費2万円台の人の「スーパーで買える意外な節約食材」3つ。絶対チェックして!
暮らしニスタ
食費2万円台の人が「スーパーで絶対に買う節約食材」3つ!
暮らしニスタ
1年以上の歳月をかけ開発「レアブリオッシュ生地」使用の新商品「AMAM DACOTAN」登場
PR TIMES Topics
月の食費2万円台の人が「カルディで買うと決めている超おすすめ食材」3つ
暮らしニスタ
キャベツ1玉500円超え…“野菜高すぎ問題”をかしこく回避するアイディア
女子SPA!
赤塚製氷監修の「極上かき氷」ゴールデンウィークより期間限定オープン
PR TIMES Topics
「食費が少ない人」の買い物カゴに入っている“節約野菜”3つ「うちも買おう」「くふうが大事!」
saitaPULS
食費が少ない人がお米代を減らすために買う“3つの節約食材とは”→「お財布に優しい」「マネする」
saitaPULS
「花言葉」をテーマにした文房具ボックスを販売
PR TIMES Topics
食費2万円台の人が「スーパーで買う野菜」4つ。安く買うポイントやコツがありますよ♪
暮らしニスタ
物価高で野菜が高い…。「食費が少ない人」が今だから買う“3つの野菜”「見極めが大事」「マネします」
saitaPULS
サクモチ食感を手軽に楽しめる「ミニワッフル」登場
PR TIMES Topics
物価高でも工夫できる!「食費が少ない人」がスーパーで買う“節約食材3つ”「マネする」「栄養もある」
saitaPULS
野菜高騰の救世主「業務スーパーの冷凍野菜」をおいしく食べる調理法。水分でベチャっとさせないコツ
ESSEonline
大阪初上陸!かき氷と高級飴菓子の専門店「あめとかき氷 chez TANIGUCHI」谷町六丁目にオープン
PR TIMES Topics
「食費が少ない人」がスーパーで選ぶ“3つのもの”「野菜の選び方」「参考にします」
saitaPULS
「食費を少なく抑えている人」があえてスーパーで買う“3つの食材”→「物価高は工夫で乗り切る!」
saitaPULS
【富澤商店】親子で楽しむ「手作りキット 柏もち」期間限定販売
PR TIMES Topics
野菜高騰中…。「食費が少ない人」がいま買い控える“3つの野菜”「うちも代用しよう」
saitaPULS
食費2万円台の人が「スーパーでは絶対に買わないストック食材」3つ
暮らしニスタ
東京駅の「東京ギフトパレット店」限定となる新商品「エクレア ミルク」新発売
PR TIMES Topics