「仕事以外の勉強」をしなかった人は、定年後に老け込む…83歳元気バリバリの経済学者が考える「勉強」の重要性

2024.04.25 16:15
いつまでも心身共に健康でいるためにはどうすればいいか。一橋大学名誉教授の野口悠紀雄さんは「運動と食事だけでなく、人とのつながりが持てる社会参加も不可欠だ。そのためには40代、50代から勉強して、定年後に備えておいてほしい」という――。※本稿は、野口悠紀雄『83歳、いま何より勉強が楽しい』(サンマーク出版)の一部を再編集したものです。

■定年後の居場所が家庭にない

定年退職すると、生活スタイルの…

あわせて読みたい

「頭の中にもやがかかったような感じ」激しい慢性疲労は脳の症状が原因かも―ミトコンドリアの機能不全が起こす脳の健康悪化
集英社オンライン
「会社に行かないと、1日はこんなに長いのか」60代男性が定年後、一気に気が滅入ったワケ
現代ビジネス
「Q SKIP」で楽しむ!東急沿線1日お散歩旅
antenna
認知症患者増加で日本はどうなるのか…超高齢ニッポンの「厳しい未来図」
現代ビジネス
老後を幸せに生きるためにはルールがあった!…定年した多くの人が見落としがちな「意外な法則」
現代ビジネス
豊岡鞄の現役職人の手ほどきのもと4種類の鞄づくりを体験!「豊岡鞄展」開催
PR TIMES Topics
「数日前に食べたリンゴがノドに…」高齢者を襲う“虚弱”現象、どうすれば防げるのか? - ニュース3面鏡
ダイヤモンド・オンライン
人生120年時代到来!?誰もが陥る”究極の”健康課題「イートロス」とは?!「第9回 伊藤園ウェルネスフォーラム」
PR TIMES
防災とアートを掛け合わせた画期的なインテリアアート「sonae 備絵」Limited Boutique開催
PR TIMES Topics
『「超」整理法』シリーズで知られる野口悠紀雄が、シニアになったら文章は「音声入力」で書くことを薦める理由
集英社オンライン
50代になったら「仕事の責任」は脇に置け…和田秀樹が「老後に楽しみをとっておく人はバカ」と説く理由
PRESIDENT Online
誰もが悩む「名前が出てこない問題」がみるみる解消…ChatGPTと「検索エンジン」の決定的な違い
PRESIDENT Online
役職定年した“年上の部下” 「期待されていない」と意欲低下も、どう接する?
ITmedia ビジネスオンライン
実はラーメンは「栄養満点の食事」だった… 「がんで死ぬ国」日本の中高年にとって重要な“あるもの”が摂取できるラーメンのすすめ
集英社オンライン
「ChatGPTで翻訳できるから英語の勉強は必要ない」残念な勘違いをする人が根本的に理解していない2つのこと
PRESIDENT Online
【高齢者と家族へ】脳にいいアプリ×健康ポイントサービスの活用 広島県三原市とみはら健康ポイント『はらっポ』実証開始
PR TIMES
「定年後」は50歳から始まっている! と考えるべき理由【『定年後』の著者・楠木新さんに聞く】 - 50代からの「もう一人の自分」の見つけ方・育て方
ダイヤモンド・オンライン