4/30全国書店にて発売、自閉症児の癇癪・問題行動・ことばの遅れを解決『脳を育てれば会話力がみるみる伸びる! ことばが遅い自閉症児のおうち療育』

2024.04.22 09:00
株式会社パステルコミュニケーション
発達障害グレーゾーンの子のための子育てメソッドを伝える株式会社 パステルコミュニケーション(東京都豊島区、代表取締役:吉野加容子)の講師で公認心理師の今川ホルンが、このたび、『ことばが遅い自閉症児のおうち療育』をパステル出版より発売いたします。全国の書店で4月30日発売決定いたしましたのでご報告します。
統計によると自閉症の子は約100人に一人と言われています。また、文部科学省は、2022年12月には、「通常の学級に在籍する8.8%の子ども達は特別な教育的支援を必要としているという調査結果を発表し、2023年5月時点の学校基本調査の結果によると、全国の特別支援学校に通う児童生徒数は15万人を超えて、過去最多であることが明らかになりました。しかし、その具体的な支援、家族の負担についてはまだまだ十分とは言えない状況です。

本書は、臨床心理士として療育の現場で働いていた著者のお子さんが自閉症とわかり、心の葛藤、わが子の支援がうまく行かなかった経験、ことばの療育を経験し尽くしてきた著者が出会った、脳のメカニズムを意識した声かけにより、お子さんとの関係が劇的に変化し、諦めていたおしゃべりが叶った具体的な方法がまとめられています。ことばが遅い、癇癪や問題行動…

著者と同じような子育ての悩みを抱えている人はどうやって子育てをしているんだろう?そんな疑問も解決できる本になっています。わが子とのおしゃべりを諦めてしまった親御さんが、自分の声かけを変えるだけで自閉症の子のことばを伸ばせることに気づき、子育ての道しるべを見出すきっかけとしてくださいますと大変嬉しく思います。

<書籍概要>
タイトル:『脳を育てれば会話力がみるみる伸びる! ことばが遅い自閉症児のおうち療育』
著者:今川ホルン 
発売日:2024年4月30日
価格:1430円(本体1300円+税)     
判型:四六判/ 252ページ
ISBN-13:978-4991302411  
発行所:パステル出版  


目次
プロローグ 脳が育てばことばも増える
○朝起きたら普通の子になっていればいいのに
○私たち親子の運命を変えた一斉休校
○ことばを発達させるには脳を育てればいい
○もう一人で悩まないで!ひろ君ママにこの本が届きますように

第1章 おうち療育で自閉症児の会話力は伸びる
○自閉症なのかどうかは関係ありません
○脳が育つ声かけと脳が育たない声かけ
○ことばの脳が発達するための3つの要素
○自閉症療育の目的は“生きづらさ”を減らすこと
○療育は質より「量」がものをいう
○「3歳まで様子を見ましょう」に現れる日本の実情
○「療育に通っていればいい」というわけではありません
○おうち療育が普及しない理由
○脳科学を味方につけてもう子育てに迷わない

第2章 自閉症ってそもそもなあに?
○自閉症を正しく理解しましょう
○自閉スペクトラム症の「スペクトラム」って何?
○自閉症の3大特性と多彩な個性
○知的障害の診断基準
○自閉症の支援は「何を」より「誰が」やるかが大事
○医療行為が受けられなくても心配いりません
○誤った周囲の対応が引き起こす自閉症の二次障害
○自閉症の二次障害は予防できます
○自閉症児の会話力が伸びない根本的な理由
○会話力が伸びない負のループを終わらせましょう
○自閉症児に「ことばのシャワー」は逆効果
○勉強熱心な親ほどブレやすい
○おうち療育を始める前にママやパパの脳を元気にしましょう
○モチベーションは上げないほうがうまくいく

第3章 自閉症児の脳を育てる『発達科学コミュニケーション』
○最強のおうち療育『発達科学コミュニケーション』
○ステップ1 子どもを認める声かけで楽しく会話をスタート〈肯定の声かけ〉
○ステップ2 子どもが素直に動き出す〈指示&提案〉
○ステップ3 子どもの感情に巻き込まれない〈スルー&褒め〉
○ステップ4 子どもに成功体験の記憶をつくる会話の終え方〈褒め終わり〉

第4章 7組の親子が実践した発達のお悩み解決ストーリー
○7つの体験談からお悩み解決のヒントがわかる!
○事例1 声かけを変えたら、たった3週間で「ママ」と呼んでくれた!  
○事例2 共感の気持ちが育ち、ことばで愛着を伝えてくれた!
○事例3 3カ月で癇癪と自傷行為がなくなり、ことばのキャッチボールができた!
○事例4 一生話せないと諦めた小学生でも会話ができるようになった!
○事例5 脳に届ける声かけを続けたら素直な子に大変身した!  
○事例6 公園遊びも家族旅行も困らない切り替え上手な子になった!  
○事例7 説明できることばの力を育てたら登園しぶりも解消した ! 

第5章 自閉症児の会話力が伸びる7つのテクニック
○子どもの脳を発達させる7つのテクニック
○【テクニック1】子どものペースに合わせる『ペーシング』
○【テクニック2】子どもが興味あるものに注目する『ジョイントアテンション』
○【テクニック3】子どもの発達ステージに合わせる『1UPルール』
○【テクニック4】いま子どもがしていることに注目する『実況中継』
○【テクニック5】自閉症児の行動を引き出す『3S』
○【テクニック6】正しい『ディスタンシング』で癇癪を減らす
○【テクニック7】ボディーランゲージを使って褒める『ジェスチャー』

第6章 おうち療育のよくあるお悩み NG対応とOK対応
○01 褒めても反応しません
○02 こだわりが強すぎてストレスです
○03 ご褒美をあげないとやらない子になりそうです
○04 禁止したり脅したりするほうが効果がありますがダメですか?
○05 発語がなくコミュニケーションさえできません
○06 言っていることを全く理解していません
○07 発話が不明瞭です
○08 ことばの語尾や語頭しか出ません
○09 一方的に話すばかりで会話が成り立ちません
○10 子どものおうむ返しに困っています
○11 園であったことを聞いても答えられません

エピローグ 自閉症児が自立する未来をつくるために
○自閉症の子どもたちがおしゃべりを楽しむ世界を実現したい
○おしゃべり上達のその先を見据えて
○私の夢は自閉症の娘を「1億稼ぐ子」にすること
○わが子の会話力を伸ばした親が次の親へバトンを渡す

著者紹介
今川ホルン
発達科学コミュニケーションマスタートレーナー。
帝京大学大学院修了。
臨床心理学修士。
公認心理師。
株式会社ここから発達らぼ代表。
自閉症の長女を含む3児の母。

埼玉県の病院で臨床心理士として働く中で長女を出産し、長女の自閉症 の診断をきっかけに児童発達支援事業所に勤務する。その後、発達科学コミュニケーションに出会い「家での親の声かけ」が自閉症の子を伸ばしていくと確信。発達科学コミュニケーションのマスター トレーナーとして活動する。
わが子のことばの遅れに悩むママやパパに対し、子どものことばを伸ばすおうち療育『自閉症専用 3カ月おしゃべり上達メソッド』を教えるとともに、トレーナーを育成している。
書店様お問合せ先


パステル出版の書籍は、取次・鍬谷書店を通じて、
どの帳合の書店さまからも「委託・随時返品可」でご注文可能です
詳しくはこちら:
【会社概要】
社名:株式会社パステルコミュニケーション
代表者:吉野加容子
所在地:〒170-6045 東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 45階
事業内容:子育て講座の運営/発達に関するリサーチ・開発/起業支援事業
URL:
メール:nicotto@hk-mama.com 

あわせて読みたい

和式トイレにしゃがめない?雑巾がけができない?小学校入学前に知りたい令和っ子の「経験不足」
with online
【発達障害・発達特性のある子】「こだわり行動」とは? 種類・原因・対応を「療育の専門家」が解説
コクリコ[cocreco]
【想いが伝わる贈り物】希少なリベリカ種を使用した豊かな味わいのバラココーヒー
PR TIMES Topics
ママだってゆっくり雑誌を読みたい。ADHDキッズ子育てママのためのデジタル子育て情報誌「 STELLA*magazine 創刊号」ダウンロード開始
PR TIMES
発達障害の子の会話力に役立つ「療育」とは?…心の読みとりや、対人スキルの向上を支援する
現代ビジネス
新TVCM「アニメとススメ!」篇放送開始
antenna
「異常が認められたらどうしたらいい?」恐れていた一歳半健診が近づいてくる…初めて問診票欄に「いいえ」をつけた日【作者に聞く】
Walkerplus
「会話が成り立たない!」発達障害の子はこう支援する…相手への気づかいを育てるサポート法とは?
現代ビジネス
dアニメストアCMに須田景凪氏の新曲起用
antenna
【巻末付録◎ことばの分類カードつき】ものを仲間分けする分類学習ワークで、日常生活に身近なことば382語の名前がわかる・概念が身につく!
PR TIMES
なぜか友達と話があわない…発達障害の子の悩みを解決する「会話力」を育てるにはどうすればよいか
現代ビジネス
「KAJITA 」新しい季節を彩る新作コレクション発表
PR TIMES Topics
「目が合わない」「無表情」「後追いしない」をクリアしていても確認すべき!?自閉症のチェックリストで最も重要なポイントとは…?【作者に聞く】
Walkerplus
「正しい」よりも「楽しい」がポイント…発達障害の子の会話力を育てるコツ
現代ビジネス
パステル×祇園辻利コラボレーション「舞妓さん」バージョンのなめらかプリンが誕生
PR TIMES Topics
「お願いママを見てよ…」一歳半健診の帰り道、未来への不安に思わず涙。一歳半健診で重要視されるものとは…?【作者に聞く】
Walkerplus
発達っ子(=発達障害・グレーゾーンの子)にまつわる悩みをズバッと解決! 『1000人の保護者・保育関係者に聞いた困ってること 発達障害・グレーゾーンの子「こんなときどうする?」100の具体策』刊行!
PR TIMES
世田谷のまちの雰囲気を味と香りに落とし込んだオリジナルブレンドコーヒー「まちの珈琲」販売
PR TIMES Topics
鳥居みゆきが発達障害の診断を受けない理由「何かしら診断名がつくのはわかってるけど…」
女子SPA!
話がすれ違う、気が散る、テンポの速い会話が苦手…発達障害の子は会話で悩んでいる!
現代ビジネス
焙煎所移転を機に併設されたSingle O Ryogoku Caféをグランドオープン
PR TIMES Topics