機能性食品で「怪しい健康食品」を取り除いている

2024.04.21 08:30
小林製薬が販売していたサプリメントによる健康被害問題は、収束の気配が見えない。いまだ因果関係や原因の特定に至っていない。

今回、問題となったサプリメントは、事業者の責任において科学的根拠に基づいた健康効果をうたう機能性表示食品だった。政府は5月末をめどに、この機能性表示食品制度の方向性を取りまとめることとしている。

バイオベンチャーのアンジェスを設立した大阪大学の森下竜一寄附講座教授は、201…

あわせて読みたい

【2024年4/6~4/12】先週もっとも多く読まれた記事は? Wedge ONLINE人気記事ランキングTOP5
Wedge[企業]
じつは「紅麹」よりも圧倒的にヤバい…大事故が起きていないのが不思議な「最近、増えている身近な食べ物」
現代ビジネス
東急の新しいデジタルチケットサービス「Q SKIP」の魅力
antenna
サプリで「健康になる人」と「不健康になる人」のシンプルだけど決定的な違い - Lifestyle Analysis
ダイヤモンド・オンライン
紅麹問題で注目される「腎臓」が持つ重要な働き
東洋経済オンライン
福島の豊かな地域資源・未利用資源を活用した新製品「アロマスプレー50ml」の先行販売開始
PR TIMES Topics
「危ないサプリ」の報道は正しいのか?小林製薬の健康被害は、紅麹サプリメントだから起こった問題ではない
Wedge[国内+ライフ]
小林製薬の紅麹問題で「機能性表示食品」と「安倍政権」を批判しても何も解決しないワケ - DOL特別レポート
ダイヤモンド・オンライン
【KEYUCA】Land リサイクルシリーズより「Land茶碗」を新発売。
PR TIMES Topics
〈紅麴問題〉機能性表示食品に山積する不適切な根拠論文-薬理学者だけが知る真の理由―
Wedge[国内+ライフ]
「健康のため」にサプリを飲む人が知らない"真実"
東洋経済オンライン
父の日ギフトに!スペシャルティコーヒーを使ったMinimalの本格コーヒースイーツ
PR TIMES Topics
回収案件、発表タイミングの判断は? 小林製薬 「紅麹問題」会見からの教訓
アドタイ
「紅麹」サプリ健康被害 今後、基準をどう設定するのか
ニッポン放送 NEWS ONLINE
中国で連日報道「小林製薬」処理水に次ぐ火種か
東洋経済オンライン
紅麹よりもワクチンの安全性はどうなっている~パンデミック全体主義について今こそ冷静に考えるべき
現代ビジネス
小林製薬はなぜ「紅麹の健康被害」の発表を2カ月寝かせてしまったか?日本企業あるあるの罠 - 情報戦の裏側
ダイヤモンド・オンライン
小林製薬「紅麹」サプリ問題 「100%の安全は難しくても、症例把握から公表まで2カ月は長過ぎる」辛坊治郎が苦言
ニッポン放送 NEWS ONLINE