ワードで文章を作成中に勝手に改ページされてしまう場合の対処法

2025.01.09 10:20
マイクロソフトのWord(以下、ワード)で文書を作成している際に、知らないうちに「改ページ」されていたり、改ページが解除できなくて困ったという経験をした人もいるでしょう。

そこで本記事では、ワードでの文書作成中に、改ページをするための入力方法や、解除方法について紹介していきます。

なお、今回はWindows 11を搭載したPCにて、Microsoft 365版のワードを使用しています。

ワー…

あわせて読みたい

【お知らせ】SIRUI Aurora 85mm F1.4 フルフレームAFレンズキャリブレーションガイド
PR TIMES
Pixelの「レコーダー」アプリで“文字起こし”を利用する方法 議事録として活用できる
ITmedia Mobile
明治の文豪も愛用!? 歴史ある胃腸薬に込められた製薬会社の思い
antenna
Excelでセル内の文字列を改行する3つの方法
@DIME
プレゼンの台本にも!パワーポイントのスライドとノートを一緒に印刷する方法
@DIME
ビーチカルチャーが調和する鎌倉に『UMITO 鎌倉 材木座』を開業
PR TIMES Topics
パワーポイントを使ったプレゼンに必須!便利な「発表者ツール」の使いこなし方
@DIME
間違えて押すと面倒なボタン「Caps Lock」は何のためにある?
@DIME
【キンプトン新宿東京】 PEACH JOHNとコラボレーション!ミモザ&桜スイーツ
PR TIMES Topics
Googleの検索・閲覧履歴が表示されなくなった時の原因と解決策
@DIME
横から縦、縦から横、パワポのページの向きを変える方法
@DIME
【Minimal】満足感と軽やかさ、矛盾するふたつの魅力が両立した「チョコレートバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
「メール」でフォントや文字サイズが勝手に変わるのを防ぐ方法【Macの“知っトク”便利技】
GetNavi web
Googleドライブに自動でデータを同期する方法
@DIME
パワポにExcelの図や表を貼り付けて編集する方法
@DIME
Googleスプレッドシートを共有する方法と共有を解除する方法
@DIME
Microsoft Copilotで「表をいい感じに作成・編集」する方法
ギズモード
【図解】かんたんにできるYouTubeのアイコンの変え方
@DIME