空気質格差のない世界をつくりたい。「テクノロジー×空気=クリーンあなたのアイデアで」コンテストに込めた思い

2024.04.08 10:00
(当コンテスト創設者 加藤美奈子)


「テクノロジー×空気=クリーンあなたのアイデアで」(主催者 一般社団法人日本室内空気保健協会 代表理事加藤美奈子 所在地 愛知県春日井市大泉寺町)は、新型コロナウイルスが感染拡大した2020年に約半年間考え、2021年1月末にイベントを起こすために非営利型一般社団法人日本室内空気保健協会を設立しました。当協会が目指すものは、環境由来で起こる健康被害者を減らし、誰一人取り残さない安全な空気の部屋で過ごすために社会全体(産官学市民)を繋げていきます。


そのために、日常時や災害時に老若男女が良質な室内環境で過ごすために、室内空気質改善に関する資格制度(空気環境アドバイザー、合理的配慮民間アドバイザー、化学物質過敏症サポーター)、研究、調査、講習、交流、空気質改善コンテスト、啓発など行い社会変革をする事業を展開しています。
当コンテストを設立したことで、大学教授、全国にある室内空気環境に関係する企業や空気質に興味関心のある一般人や若者と繋がることができました。
専門的に優れ熱量の高い企業や人が全国にいます。かれらを当イベントで集め、イベントの模様を動画などでPRし続ける運動に意義があるのです。
1.シックハウス症候群の悩みから世界への「空気格差」をなくしたいと思い創設へ
創設者である私は、室内の空気汚染物質でシックハウス症候群になるタイプです。例えばリフォームしたばかりのアパレルショップに入ると15分間もたたないうちに、下痢や吐き気で室内にいられない状態になります。
また、わが子は、小児喘息を経験し入退院を繰り返してました。目に見えないダニ対策のために布団を掃除してくださいと診察のたびに指導されました。毎回言われると自分の掃除の仕方がそんなに悪いのかと自己肯定感が低くなった時もありました。
私の活動の動機は、(一社)日本環境保健機構が主催するアレルギーexpo(2015年)に参加し、初めて化学物質過敏症患者を目の当たりにした時の気づきでした。彼女らは帽子をかぶり、長そでを着用し、分厚い大きなマスクを装着し、みんなで寄り添い泣いているのでした。
私は、2011年病気育児の子育てを支援するサークルを春日井市認定で活動を小さくしていました。アレルギーexpoに参加して以来、環境アレルギーを予防するための啓発を仲間を募って新たに任意団体をつくり、講演やイベントなど精力的に行動を起こすようになりました。揮発する化学物質を吸い込むことで健康被害となる自分自身の経験から徐々に今の活動に移行していきました。徐々に私は、啓発するうえで壁を感じたのです。それは経営者には理解を求めても難しいと思ったのです。それは自分の立場がボランティアの団体として物事をとらえていたからと感じました。そこで私のとった行動は、2018年、室内空気調査のビジネスを開始し春日井環境アレルギー対策センターを設立し、2019年、春日井商工会議所が主催する春日井ビジネスフォーラム大賞を受賞をしました。しかしながら賞をとっても、世間は、空気質汚染物資の恐怖は伝わらないので、その年はビジネスを拡大することはなかなか難しい状態ではありました。
その翌年、2020年新型コロナウイルス感染拡大が起きてから、世界中で目に見えない空気汚染物質に対する恐怖が共通となったのです。
この感染症の病気の情報の1つに、海外の患者は貧困層で黒人が多いと聞きました。私はこの状態を「空気質の格差を生んでいる」と感じました。
そこで私は、この格差社会を世界中から減らそう、良質な空気質を誰にでも、いつでも、どこでも平等であり続けようと強く思いました。それが、「テクノロジー×空気=クリーンあなたのアイデアで」のイベントが生まれたきっかけです。
(第二回コンテスト関係のイベントの様子)
2,私らしいこだわりをもって協会の設立とコンテストのルール決め
私は個人事業主の春日井環境アレルギー対策センター代表者です。個人事業主がイベント主催では、産官学市民の壁を越えたネットワークや資金や情熱は集まらないと思いました。そこで、非営利型の一般社団法人日本室内空気保健協会を設立したのです。
協力者の役員は、日本中で最も環境アレルギー啓発力の強い方に頼みました。この組織を設立したことで猛スピードで協力者、協賛者、応募者を集めることができたのです。
苦労したことはコンテストのルール決めでした。なぜかというと、私は建築家ではないので空気質を良質にする建築的なセンスがありません。そこで頼ったのは建築の専門家、元)名城大学理工学部教授で、現)環境評価研究所所長 垣鍔直氏のアドバイスを元に、自分たちらしいイベントになるよう心掛け創り上げました。
(第一回コンテストのグランプリ賞受賞者CCF建築家チーム(右3人)と加藤(左))
3,第一回イベントとして「IAQ(室内空気質)改善コンテスト」を開催、22件の応募集まる
一番最初のイベント名はIAQ(室内空気質)改善コンテストという名にしました。
IAQという意味は、室内空気質という意味です。応募総数は22で、全国から集まりました。企業、学生、一般の方から応募があり、初年度グランプリ賞受賞者は、女性チームでCCF建築家チーム(一般社団法人サーキュラーコットンファクトリー)でした。彼女らが考えた応募作品は、捨てられる衣料品を壁にしたものです。この作品はさまざまなところでも賞を獲得し、今では売れている商品となっています。また小学6年の彼は毎年挑戦してくれるので私は感動し、創設者として次世代育成することは、とても大切なことであると彼から学びました。
(小学6年生から連続でコンテストにチャンレンジする若者、今は中学生)
4,イベント回数を重ね、全国から空気質に関わる企業や環境を考える若者が集まるコンテストに成長
2023年11月2日、第三回「テクノロジー×空気=クリーンあなたのアイデアで」の会場は、東京の虎ノ門ヒルズビジネスタワーの中で行うベンチャーカフェ東京で開催しました。世界中から視聴されるベンチャーカフェ東京で行いました。私たちの業界はどちらかというと華やかではありません。社会インパクト力を増すために、あえて華やかな場所にし、優秀な人の力を借りて開催することができました。
応募者は、全国から集まりました。企業部門のグランプリ賞受賞者は、三浦製材株式会社。内容は無垢材自体をシックハウス対策になるように、ゆっくり低温で乾燥させてから出荷する事業です。次世代部門の最優秀賞受賞者は小学4年生で、人を感知する遮光カーテンを発表しました。
当コンテストを観覧された方の感想
☑若者のプレゼン力に感動しました。とても良かったです。来年は応援したい。
☑オーディエンス賞が面白かったです。
☑子どもが一生懸命プレゼンしているところがとてもよかったです。
☑新しい情報を知れてよかったです。来年は応募したいです。
となどコメントをいただきました。
(第三回コンテストの関係者)
(第三回コンテストで審査員が公開審査をしている様子)
5,今年度は展示会を自主開催し、コンテンツも拡充。楽しみながら空気質を考えるコンテストへ
今年は、第四回テクノロジー×空気=クリーンあなたのアイデアでを東京駅そばにあるファビット会議室丸の内で開催します。これまでは、ほかのイベントの中で当コンテストを開催していましたが、今年はグレードを上げて、展示会を自主開催します。第一回住まいのGoodAirEXPOです。展示会の中で、セミナーやコンテストをします。
また、交流会を大切にしようと考えてます。壁を越えたネットワークを作るには名刺交換だけではできません。私たちはスイーツとドリンクを用意し参加される皆さんをおもてなししたいと思います。
コンテストの応募締め切りは9月13日(金)
小学生、高校生、大学生、主婦、企業の方どなたでも歓迎です。ぜひチャレンジしてください。
(ホームページ)
コンテストのファイナルマッチ
・日時 11月1日(金)11時~17時15分
・会場 東京都千代田区丸の内1-8-1 丸の内トラストタワー N館19F(第一回住まいのGoodAirEXPO内)
・住まいのGoodAirEXPO会長 (一社)日本室内空気保健協会 代表理事 加藤美奈子
・コンテスト会長 ファイン.住宅株式会社 代表取締役社長久保勝義 氏
・審査委員長 慶應義塾大学理工学部システムデザイン工学科研究教育 川久保俊 氏
・主催 (一社)日本室内空気保健協会 
・共催 (一社)日本環境保健機構 (一社)寝室環境衛生管理協会
6,最後に皆さんへメッセージ
当イベントは、これまでにない新しいタイプです。きっと終始わくわくを体感できます。
それぞれの立場の壁を越え積極的に交流してください。きっと参加された皆さんは、明日への活力となり未来を変える意欲が増すと私は信じています。
(昨年のイベント時の加藤美奈子)
主催
・一般社団法人日本室内空気保健協会
・代表理事 加藤美奈子
・事務所 愛知県春日井市大泉寺町121-2
・電話 09042605095(平日15時まで対応させていただきます)
・メール info@iaha.or.jp (基本、メールでご連絡ください)
・当協会のホームページ 
・第四回テクノロジー×空気=クリーンあなたのアイデアでホームページ 

あわせて読みたい

飲食店経営を変える一冊、6年ぶりの改訂版『最新版これからの飲食店マネジメントの教科書』
PR TIMES
一般社団法人フリーBGM協会設立のお知らせ
PR TIMES
製造工程で廃棄となる素材を活用したおやつ「寒天もち」登場
PR TIMES Topics
第2回『MORE JAPAN フォトコンテスト』受賞者大発表!テーマは【#私の推し絶景スポット2024】
MORE
【キャンピングカーの魅力をご紹介】5/25(土)・26(日)開催の「tvk かながわMIRAIストリート2024」にキャンピングカーコーナーが登場!
PR TIMES
アートフラワー2024サマーコレクション第1弾を販売開始
PR TIMES Topics
【取材のお願い】子育てママや料理初心者でも手軽においしく、栄養満点!日本初の「重ね煮コンテスト」 本選・授賞式を開催
PR TIMES
美味しいはちみつを選ぶコンテスト『第7回ハニー・オブ・ザ・イヤー』エントリー募集開始
PR TIMES
キッチンまわりで活躍!通気性の良い メッシュバッグ登場
PR TIMES Topics
「第15回 花王国際こども環境絵画コンテスト」募集開始 子どもたちの想いをカタチにする環境活動へ寄付も
ELEMINIST
AMDアワード授賞式開催 総務大臣賞に「VIVANT」、理事長賞に「THE FIRST SLAM DUNK」が選ばれる
アドタイ
「Q SKIP」で楽しむ!東急沿線1日お散歩旅
antenna
ダイソンが空気質のデータを独自のアルゴリズムで処理する空気清浄ファンヒーターと空気清浄ファンを発売
@DIME
将来クリエイターを志す学生やフリーランスのデザイナーへ活躍の場を提供したい
PR TIMES
抹茶三昧の和菓子「水まる餅 hey!抹茶」新発売
PR TIMES Topics
全広連地域広告大賞、最高賞に福岡「マリンワールド海の中道」のCM
アドタイ
日本のチーズが世界TOP20に!
PR TIMES
とじるだけで一気にたたまる「Shupatto アンブレラ」登場
PR TIMES Topics
世界的な絵本の登竜門・アストラ国際絵本原作コンテスト「講談社賞」受賞者インタビュー
コクリコ[cocreco]
藤江 味の素社長 森 産業医大教授 経産省・厚労省課長登壇 5月14日開催・健康と経営を考える会シンポジウム「健康経営の未来を考える」
PR TIMES