やっぱりレッドブルはひと味違う! F1日本GPでコースサイドに「特別ラウンジ」を建設した!!

2024.04.05 17:00
この記事をまとめると
■F1日本グランプリが4月5日(金)から鈴鹿サーキットで開催される
■レッドブルが鈴鹿サーキットのターン7に専用VIPラウンジを開設
■人気モダンアート作家の池内伸介氏が実際のF1車両を使ったアート作品を販売する
レッドブルがVIPラウンジを開設!
  2023年のF1世界選手権において、22戦中21勝をマークする圧倒的な強さで、ドライバーズ&コンストラクターのWチャンピオンを獲得したレッドブル・レーシング。2024年シーズンもここまで3戦が終了し、マックス・フェルスタッペンが2勝。ライバルに対して、他を寄せ付けない強さを発揮している。
  そんなレッドブルが、F1日本グランプリの開催まで1週間を切ったタイミングでサプライズ発表! 専用VIPラウンジ「レッドブル・フロントロウ」を、F1開催期間中の鈴鹿サーキットに出現させることが決まった(※チケットはすでに完売)。場所は鈴鹿サーキット屈指の高速コーナーとしても有名なターン7(S字から逆バンクを通過し、急な登り坂を高速で駆け抜けるコーナー。かつては“ダンロップコーナー”の名称で親しまれていた)で、時速270km/hの高速域で駆け抜けるF1マシンの迫力を体感できるというもの。間違いなく、非日常なグランプリウィークを過ごすことができるだろう。
  そのほかレッドブル・フロントロウでは、レッドブル・レーシングの参戦20シーズン目を記念した特別アイテムの展示や、レッドブル・アスリートによるパフォーマンスの実演、さらにレッドブルらしさがあふれるエンターテイメントのコンテンツを、多数用意する予定だ。
  数多くあるコンテンツのなかでもとくに注目したいのが、レッドブル・レーシングのパートナーシップを務め、希少なスーパーカーやクラシックカーの販売を行っているBINGOがプロデュースするライブアートペイント企画だ。同企画は、人気モダンアート作家の池内伸介氏が、実際のレッドブル・レーシングのF1マシンを使用して、グランプリウィークの3日間で1点のアート作品を制作。
  完成したアートは、後日チャリティオークションに出品され、その売り上げは慈善活動に使われる予定だ。なお続報は、レッドブル・モータースポーツの公式X(@redbullmotorJP)で、確認ができる。
  3年連続のコンストラクターズタイトルと、マックス・フェルスタッペンの4年連続ドライバーズタイトルの獲得、そして日本グランプリ3連勝に向けて万全の体制で日本グランプリを迎えるレッドブル・レーシング。また、搭載するHRCパワートレインにとってはホームグランプリになるため、絶対に負けることはできない。
  F1日本グランプリは4月5日(金)からフリー走行、6日(土)に予選、7日(日)14時から決勝レースがスタートする。

あわせて読みたい

【F1 2025】角田裕毅、第3戦日本GPにはレッドブルから参戦
webCG
ローソンアプリ限定で「レッドブル × 角田裕毅 スペシャルセット」販売
PR TIMES
購入アイテムに刺繍を入れられるサービスイベント開催
PR TIMES Topics
「信じられない」「夢のよう」「RB化した結果こんな…」大宮選手たちの豪華コラボに歓喜の声
ゲキサカ
【F1 2025】第4戦バーレーンGPでピアストリ今季2勝目、角田はレッドブル2戦目で9位入賞
webCG
1年以上の歳月をかけ開発「レアブリオッシュ生地」使用の新商品「AMAM DACOTAN」登場
PR TIMES Topics
F1日本グランプリに登場した、レッドブルの特別な空間「Red Bull FRONT ROW」とは?
octane.jp
角田裕毅は「目を瞑っても走れる鈴鹿」で気難しいレッドブルを乗りこなせるのか? 昇格後初レースにかかる期待と目標《F1日本GP開幕》
NumberWeb[モータースポーツ]
フルーツ大福「弁才天」よりカーネーションを表現した「母の日セット」登場
PR TIMES Topics
日本史上最大の3台のF1マシン4名のF1ドライバーによるデモランを開催!「Red Bull Showrun x Powered by Honda」
CARSMEET WEB
驚異のアジャスト力 フェルスタッペン選手との差はたったの0.1秒で、レッドブル角田裕毅選手の評価は爆上がり
ENGINE Web
サステナブルシューズ「Öffen(オッフェン)」直営店「Öffen 福岡天神店」オープン
PR TIMES Topics
「もっとニュースにして!」堂本光一がクレーム!? レッドブル昇格の角田裕毅がお台場で口にした“目標”は…「あまり言いたくないんですが」
NumberWeb[モータースポーツ]
東京でぶっちぎれ Red Bull Showrun x Powered by Honda 4月2日(水)東京で開催
PR TIMES
母の日限定シフォンケーキと犬用ケーキがセットになった『Family【mother’s day】』の販売開始
PR TIMES Topics
「F1マシンのスピードと音を東京で体感せよ!」Red Bull Showrun x Powered by Hondaが4月2日(水)に開催決定
smart
Red Bull Showrunが6年ぶりに開催!角田裕毅が東京をF1マシンで駆け抜ける!
octane.jp
ふわっととろけるようなくちどけ「白い恋人チーズケーキ」
PR TIMES Topics
東京・お台場にF1が降臨|Red Bull Showrun × Powered by Honda、史上初の4名揃い踏み
octane.jp
【F1 2025】ホンダがF1 2025年シーズンへの決意を表明 “F1パーツ販売”など新事業の説明も
webCG