東京でぶっちぎれ Red Bull Showrun x Powered by Honda 4月2日(水)東京で開催

2025.02.17 17:00
レッドブル・ジャパン株式会社
レッドブル・ジャパン株式会社と本田技研工業株式会社は、国際トップモータースポーツ体験事業実行委員会が主催する F1マシンによるショーラン(デモ走行)イベント「Red Bull Showrun x Powered by Honda」をサポートします。4月2日(水)に東京を Oracle Red Bull Racing と Honda の F1マシンが駆け抜けます。
F1マシンでの Red Bull Showrun は6年ぶりです。前回は Red Bull Racing が Honda のパワーユニットを搭載して FIA フォーミュラ・ワン(F1)世界選手権に参戦した2019年に日本の技術力の集約である自動車産業の偉大さを体験出来るイベントとして明治神宮外苑の いちょう並木通りで開催しました。その後 Red Bull Racing と Honda のタッグは F1 にて63のレースで優勝し、ドライバーズ選手権1位を4度(全てマックス・フェルスタッペン)、そしてコンストラクターズ選手権1位を2度も獲得する脅威の速さを世に示しました。 しかし Red Bull Racing と Honda のパートナーシップは2025年シーズンで終了します。ラストイヤーの今年、4月4日(金)~6日(日)に鈴鹿サーキットで開催される F1日本グランプリに先駆けて、F1マシンのスピードと音、匂いや迫力ある疾走感、躍動感、臨場感をより多くの人々に感じていただくために本イベントは開催されます。
マックス・フェルスタッペンや角田裕毅をはじめとするレーシングドライバーたちが操る F1マシンが、東京を駆け抜ける様子を是非見に来てください。
観覧にはチケットが必要です。チケットと会場の詳細は後日公式サイト等で発表します。
なおチケット収益は慈善活動への寄付、または地元貢献活動に使われます。

<イベント実施概要>
名称:    Red Bull Showrun x Powered by Honda
日付:    2025年4月2日(水) ※雨天決行、荒天中止
会場:    東京(詳細は後日公式サイト等で発表)
内容:    F1マシンによるデモンストレーション走行
車両:    Red Bull Racing Honda「RB16B」、Honda「RA272」他
       ※Honda「RA272」は天候次第では走行しない場合があります
ドライバー: マックス・フェルスタッペン、角田裕毅 他
備考:    チケット、他のF1マシン、ドライバーは後日公式サイト等で発表します
公式サイト: 
総裁:    瑶子女王殿下
主催:    国際トップモータースポーツ体験事業実行委員会
協力:    レッドブル・ジャパン株式会社
       本田技研工業株式会社

参考:    ◼️F1日本グランプリについて
        詳細は右記よりご覧ください
2019年に明治神宮外苑で開催したRed Bull Showrunの様子 Suguru Saito / Red Bull Content Pool
マックス・フェルスタッペン Sam Todd/Red Bull Content Pool
角田裕毅 Will Cornelius/Red Bull Content Pool
「RB16B」 Red Bull Racing / Red Bull Content Pool
「RA272」(C)️Honda

レッドブルに関する詳細は
をご覧ください。

■イベントに関するお問い合わせ先
 後日、公式サイトに掲載

あわせて読みたい

【ブレイキンの“レジェンド”AMI&Shigekixインタビュー】Red Bull BC One、パリオリンピックを経験した彼らが語るブレイキンの未来とは?
smart
峠最速は誰だ!? WRCチャンピオンと『頭文字D』主人公が峠でバトル
octane.jp
消化酵素「カタヂアスターゼ」に込められた「生活者に寄り添う」思い
antenna
ルイス・ハミルトン、フェラーリの一員としての初日を迎える
octane.jp
「ブラジルでストリートスナップをしてみたら…」肌見せ率が高め!?原色溢れるスポーティスタイルがまぶしかった…【Red Bull BC Oneワールドファイナル】
smart
パインアメ × ANDE コラボ「パインアメデニッシュ」期間限定発売
PR TIMES Topics
【F1 2024】第22戦ラスベガスGPでフェルスタッペンの4年連続チャンピオン決定、メルセデス1-2フィニッシュ
webCG
日本人F1ドライバーはなぜ勝てない? 国別ドライバー輩出数では歴代10位も、いまだ未勝利の理由をあらためて検証する
NumberWeb[モータースポーツ]
【ホテル日航立川 東京】鮮やかな3層仕立ての「ひなまつりケーキ」を販売
PR TIMES Topics
ホンダが「シビック タイプR」のスペシャルモデル(市販予定!)を初公開【東京オートサロン2025】
webCG
【F1 2024】最終戦アブダビGPでノリスがポールから4勝目、26年ぶりにマクラーレンがコンストラクターズチャンピオンに
webCG
珈琲染め生地を利用したスツール限定販売
PR TIMES Topics
「セナとフェルスタッペン、どちらが速いのか」ミカ・サロ、イワン・カペリらF1関係者の見解「ふたりとも不世出のドライバーだが……」
NumberWeb[モータースポーツ]
【F1 2024】第23戦カタールGPでフェルスタッペン今季9勝目、コンストラクターズタイトルは最終戦へ
webCG
【キンプトン新宿東京】 PEACH JOHNとコラボレーション!ミモザ&桜スイーツ
PR TIMES Topics
「最も過小評価されているドライバー」に選ばれた角田裕毅のRB残留は是か否か? 来季のレッドブル移籍を妨げた「確証バイアス」の存在
NumberWeb[モータースポーツ]
タグ・ホイヤー、レッドブルのモーターレーシング カルチャーを象徴しF1参戦20周年を祝うリミテッドエディションを発表
PR TIMES
【ティンバーランド】伝統と革新両方のアイデンティティを有した新ブーツコレクション誕生
PR TIMES Topics
希代のリリシスト、輪入道が2度目の優勝!Red Bull Roku Maru 2024
ラブすぽ
「ドライバーとして完璧だった」ライバルも認める“最速マシン”じゃなくても速いフェルスタッペンの異次元の強さ
NumberWeb[モータースポーツ]