勝手に道路でイベントやロケ撮影はNG! 公道を交通以外の用途で使えるようになる「道路使用許可」の中身

2024.04.02 11:40
この記事をまとめると
■交通のために使用する場所のことを道路と定義している
■道路で工事やイベントをやる際には「道路使用許可証」が必要だ
■イベントなどを行う都合で勝手に封鎖などをすると道路交通法に抵触する
道路で何かイベントをする際にやるべき手続きとは
  道路工事や道路を通行止めにして行うイベントなど、道路の一部を閉鎖している様子を見かけることはよくあります。このように、工事やイベントなどを道路で行うときは、道路の使用許可を取らなければなりません。今回は、道路使用許可がどのようなときに必要なのか解説します。
法律における道路の使用について
  まず、法律における道路の定義や道路の使用について押さえておきましょう。この道路に関する法律を知ると、なぜ道路使用許可が必要なのかがわかるようになります。
  道路交通法第2条「定義」の第1項に「道路とは、自動車道および一般交通の用に供するその他の場所をいう」と定義されています。つまり、交通のために使用する場所のことを道路と定義しているのです。また、道路交通法第76条「禁止行為」には、交通の妨害となるような方法で、「道路に物を置いたり、道路上の人や車を損傷させるおそれのある物を投げたりするなどの行為を禁止(絶対的禁止行為)」しています。
  法律に定められていることをまとめると「道路は交通のために使う場所であり、交通の妨げになることをしてはならない」となります。
  そのため、道路で勝手に工事やイベントなどをすることはできません。道路で工事やイベントをするためには、道路を使用するための許可が必要となります。この許可制度が「道路使用許可制度」なのです。
道路使用許可(道路使用許可制度)とは?
  道路使用許可制度とは、道路の本来の使い方ではない特別な使用行為を許可する制度です。許可を得るためには、その行為が社会的な価値を有し、一定の要件を満たしていることが条件となります。許可は、工事やイベントを実施する場所を管轄する警察署長の許可が必要です。
  道路使用許可が必要となる主な行為と分類(1号〜4号)は次のとおりです。
 【1号許可】道路において工事もしくは作業をしようとする行為(道路工事、管路埋設工事、軌道工事、地下鉄工事、跨道橋工事、架空線工事、マンホール作業、採血等作業、ゴンドラ作業、搬出入等作業など)
 【2号許可】道路に石碑、広告板、アーチなどの工作物を設けようとする行為(公衆電話ボックス等の設置、街路灯・消火栓の設置、路線バス停留所等標示施設の設置、アーケードの設置、立看板・掲示板・その他広告板の設置、横断幕の設置、飾付けの設置、舞台・やぐらの設置など)
 【3号許可】場所を移動しないで、道路に露店、屋台などを出そうとする行為(露天、屋台店、靴修理・靴磨きの店、商品の陳列台など)
 【4号許可】道路において祭礼行事、ロケーションなどをしようとする行為(祭礼行事、ロケーション、消防訓練、寄付金募集、宣伝物交付、車両街宣、車両装飾、路上競技など)
  このように、道路使用許可には1号許可〜4号許可までの分類があり、道路で行おうとしている行為に合わせて許可を取らなければなりません。
勝手に道を塞ぐのは違反!
道路使用許可を取得するために必要な書類
  道路使用許可は、申請書のほかに添付書類も用意しなければなりません。各号の許可に必要となる主な添付書類は次のとおりです。
  【主な添付書類一覧】
・1号許可:位置図、現況道路および周辺見取図、工程表、保安図(断面図を含む)、交通量調整結果、う回路略図(看板等の位置・内容を含む)、広報対策資料
・2号許可:位置図、現況道路および周辺見取図、工程表、保安図(断面図を含む)、交通量調整結果、う回路略図(看板等の位置・内容を含む)、広報対策資料、設置工作物の設計書(情報提供装置については、設計書及びその内容を示す書類)
・3号許可:位置図、現況道路おび周辺見取図、露天等の形態を記載した図面、道路使用の計画書
・4号許可:位置図、現況道路および周辺見取図、交通量調整結果、う回路略図(看板等の位置・内容を含む)、広報対策資料、道路使用の計画書、道路使用の形態を記載した図面
※これらは必要となる添付書類の一般的な基準を示したものとなります。詳しくは申請先の警察署交通課交通総務係にお問い合わせください。
道路で見かける工事やイベントなどは許可を取って行っている
  工事やイベント、ロケおよび撮影などで道路を使うときは、道路を使うための許可「道路使用許可」を取らなければなりません。許可なく道路を使用すると道路交通法違反となるため、道路でイベントや撮影などを行うときは、使用する道路を管轄する警察署に相談し、必要に応じて許可を取るようにしましょう。

あわせて読みたい

トラックの荷台から荷物がはみ出してる! 収まりきってないけど違法じゃないの?
WEB CARTOP
よく見かける高速料金所前後で左に寄せての駐停車! 故障でもない限り「違反」なので絶対にダメ!!
WEB CARTOP
dアニメストアが新テレビCMを公開!
antenna
たとえ法定速度以下でも速い後続車に譲らないと違反の可能性あり! とはいえ難しい片側1車線道路での「上手い譲り方」とは
WEB CARTOP
自転車を追い越すには黄色の実線を踏んじゃう! 違反を避けるために延々遅い自転車の後ろを走る……必要はなかった!!
WEB CARTOP
「Q SKIP」で楽しむ!東急沿線1日お散歩旅
antenna
マナーのつもりでやってる人多数! クルマの通行の邪魔にならないよう歩道に乗り上げての駐停車は違反
WEB CARTOP
ヤバいほどややこしい!! 「私道と公道」じゃ大違いな事故対応!!! 
ベストカーWeb
トマトジュースという枠を超えて心を豊に満たす、大人のドリンク
PR TIMES Topics
信号のない交差点で鉢合わせ……ってドッチ優先か迷ってない? 左方からくる車両を妨害すると道交法違反になる!
WEB CARTOP
パトカーや救急車が後ろから近づいてきた! 焦らず避ける「シーン別」緊急車両への進路の譲り方とは
WEB CARTOP
新TVCM「アニメとススメ!」篇放送開始
antenna
こんなに走りやすいのに30キロって遅くね? 道路の「最高速度」の決め方を知れば「守らなきゃ」の意識が芽生える!
WEB CARTOP
仲間同士のツーリングでも「あおり運転」で取り締まられる! お互い了承済みでも「車間距離不保持」はNGだった
WEB CARTOP
酒文化を醸していくプロジェクト「はじまりの学校」ブランド初の新商品4種を発売開始
PR TIMES Topics
津波から逃げるためならクルマを使ってもいい! 東日本大震災をきっかけに改正された交通の方法に関する教則とは?
CARSMEET WEB
横断歩道でタクシーを乗降するのはよく見るあの行動は交通違反だった! ついやってしまう違反行為を解説
CARSMEET WEB
「クロワッサン・ブッシュ」綿半スーパーセンター権堂店で先行発売開始
PR TIMES Topics
 「それ違法ですよ」本当は全ドライバーが知っていないと走ってはいけない交通ルール
ベストカーWeb
難解極まりなし!! わかってないとヤバいかも……「制限速度」と「最高速度」の違いって知ってますか?
ベストカーWeb
「HASHIBAMI」ハート型キーリングに新色登場
PR TIMES Topics