日本車離れした存在感に改めて感動! カワイイだけじゃない日産エスカルゴの名商用車っぷり

2024.03.16 13:00
この記事をまとめると
■日産のパイクカーシリーズのなかで唯一の商用車だったのがエスカルゴだ
■車名が表しているとおり「カタツムリ」のようなスタイリングで愛嬌があった
■2年間の受注生産だったので中古車は台数が少なく希少価値がある
斬新でキュートなスタイルの商用パイクカー
  1980年代から1990年代にかけて、日産は遊び心満載のパイクカーシリーズで一世を風靡。その第一弾が、1987年に発売されたBe-1だった。1985年の東京モーターショーで初披露されて以来、話題が話題を呼び、限定1万台の抽選販売。東京・青山にBe-1ショップがオープンするなど、大いに盛り上がった、初代マーチをベースに仕立てられたノスタルジックモダンをテーマにしたパイクカーだった。
  その後もパイクカーシリーズは攻勢を強め、1989年にはレトロアドベンチャーがテーマのPAO、そして同年、初代パルサーのプラットフォームを用いた、いまとなってはパイクカーシリーズ唯一の商用車となるS-CARGO(エスカルゴ)を同時発売させている。
  今回はその後に続くフィガロ、ラシーンを横に置き、名前も姿も洒落が効いてるエスカルゴについて振り返ってみたい。
  コマーシャルカーと呼んでいいフルゴネットタイプのバンであるエスカルゴは、カタツムリをイメージさせるエクステリアデザインが特徴で、全長3480×全幅1595×全高1860mm、ホイールベース2260mmの、コンパクトながら車高の高い、カタツムリのような愛らしいプロポーションを持っていた。
  そしてこれまたカタツムリのように飛び出た愛嬌ある2灯ヘッドライト、フロントホイールハウスからキャビン部分までをアーチで表現した独創的なサイドデザイン、荷物の積載性にこだわった背が高く、ラッピングがしやすいカーゴ(荷室)部分のデザインなど、どこから見てもじつにシャレていたのである。
  最大積載量300kgのカーゴ部分の基本は、サイド部分がラッピングに配慮した大面積の1枚パネルでウインドウはなかったものの、スタンダードルーフのほか、キャンバストップも選べ、さらにクォーターウインドウ付きのモデルも用意されていた。
限定受注生産車だったため中古車市場でもレアな存在
  目立つこと請け合いのコマーシャルカーとして、多くのお店が購入したことは言うまでもなく、エスカルゴが街を楽しく、華やかなものにしてくれたことを思い出す。記憶にあるのは、都会のお花屋さんやクリーニング屋さん、弁当屋さんが使っていたことだ。
  乗用定員4名のインテリア(実用上、ふたり乗りだが……)は、テーブルタイプのダッシュボードデザインを採用し、中央に大型スピードメーター(ホワイト基盤)を配したシンプルなもの。3速ATのセレクターレバーはセンターコンソール上部に配置され、その斬新さもまたパイクカーシリーズならでは。
  ある意味、誰もがデザイン最優先として、さほど気にしていてないパワーユニットはE15SS型、1.5リッター直4OHC、73馬力、11.8kg-mというもので、サスペンションは前ストラット、後トレーリングアーム。タイヤは13インチだ。走ってどうの、というクルマではもちろんなかった。
  そんなエスカルゴは1989年から1990年までの約2年間限定受注生産で、約1万6000台が販売されたという。現在、中古車としてはかなりの希少車となっていて、新車当時の車両価格122万円に対して、約100~200万円の値付けとなっているようだ。
  振り返れば、Be-1はローバー・ミニ、エスカルゴはシトロエン2CVにインスパイアされたヨーロッパのレトロカーを思わせるデザインだけが斬新なパイクカーであったものの、そのオリジナリティは強く、それに続くパイクカーとともに、当時の話題をさらい続けた日産渾身のヒットカーシリーズであったことは間違いない。日産から、Z世代向けの令和のパイクカーシリーズなんて、出てこないかしらん。

あわせて読みたい

【福島県郡山市】福島日産自動車が、楽天イーグルスの試合に冠協賛!スペシャルチャンスキャンペーンも
STRAIGHT PRESS
【2,500円以下のプチプラコスメ3選】人気ヘアメイク福岡玲衣さんが推す、今狙うべき「目元がこなれてみえる」アイテム
オトナミューズウェブ
パリの老舗手芸ブランド「Maison SAJOU」と初コラボ!SAJOUの世界観が詰まったウエア登場
PR TIMES Topics
【埼玉県草加市】「JOYCAL U-CAR SELECT 4号草加店」がオープン3周年!キャンペーンを開催
STRAIGHT PRESS
ホンダ・日産経営統合協議打ち切り【3】 熱いファンの声を聞け!
ニッポン放送 NEWS ONLINE
「なまくり」夏季限定フレーバー『濃厚マンゴー』登場
PR TIMES Topics
カワイイ車とグルメ・カルチャーが融合!新潟発の新感覚カーイベント『GFGS CarLife In Yahiko Vol.3』 初の2日間開催決定!
ラブすぽ
【シェフ三國の古典フレンチ】だけど難しくない!トースターで出来る「きのこのブルギニョン風グリエ」に挑戦
あたらしい日日
植物の香りをまとうフレグランスハンドクリーム登場
PR TIMES Topics
「フォルクスワーゲン・IDバズ カーゴ」が「フリート ニュース アワード 2025」で「ベスト スモール バン」に選出
CARSMEET WEB
日本市場での販売も期待できるピックアップ フロンティア・プロは日産初のPHEV
ENGINE Web
【ホテルニューオータニ】日光天然氷とホテルの厳選素材で作り上げた究極の「新江戸かき氷」
PR TIMES Topics
日産が「AD」や「NV200バネット」など商用系モデルの価格を改定
webCG
日産車の検査機関が500万円でフルリビルドしたR34 GT-Rがやばいくらい凄い
FORZA STYLE
【数量限定】アウトドアシーンで活躍する合成香料フリーのオーガニックボディスプレー発売
PR TIMES Topics
“VWバス”が75周年! ヨーロッパで最も長く生産され、最も成功した商用車
CARSMEET WEB
【Nハリ尾花大輔が愛車ポルシェで登場】趣味でも仕事でも頼れる兄貴が語る「車もファッションと同じようにセンスを大切にしたい」
smart
【カスタム車】昭和レトロ感に痺れる!懐かし商用車デザインのキャリイトラック
MADURO ONLINE
そりゃ売れないわけだ…日産自動車の販売台数が「砂粒レベル」で涙目になる国とは?
ダイヤモンド・オンライン