「レタスは切ってから洗う」はNG!隠れた虫や土を取り除く“レタスのただしい洗い方”

2024.03.16 06:15
土や虫がついていることが多いレタスは、よく洗って食べるのが基本です。しかし洗い方を間違うと、汚れが落ち切らずに残ってしまう場合があります。ここでは、葉に隠れた土や虫を取り除く、「レタスのただしい洗い方」をご紹介します。レタスを切ってから洗うのはNG!レタスを丸ごと1個使わないとき、食べる分だけカットしてから洗っていませんか?
じつはそれ、栄養が逃げるNGな洗い方です。水で洗ったときに切り口か…

あわせて読みたい

キャベツより栄養価が高い【芽キャベツ】生で食べられる?下処理法は?管理栄養士が教える正しい食べ方
ヨガジャーナルオンライン
【話題の蒸篭(せいろ)】お手入れに洗剤はNG! 【憧れの鉄瓶(てつびん)】赤サビは、克服できる! 困ったときも役立つキッチン道具の大判バイブル
CREA
【メルキュール京都ステーション】簡単にオリジナルラベルを作れるサービス「Snap Drink」導入
PR TIMES Topics
野菜をたっぷり食べられる♪「新玉ねぎとレタスのサラダ」5選
フーディストノート
「洗濯機の下」にごっそり溜まった“髪の毛・繊維くず”の簡単掃除法→「いきなり水拭きNGなんだ…」
saitaPULS
植物の香りをまとうフレグランスハンドクリーム登場
PR TIMES Topics
『ブロッコリー』の洗い方、合ってる!?実は虫が潜んでるかも…(汗)⇒虫を取り除く【正しい洗い方】を試して!
オリーブオイルをひとまわし
【レタスの大量消費】作りたてがシャクシャク新鮮でバカ旨!2種のレタス半玉ずつで「レタスナムル」作ろう
あたらしい日日
東京ばな奈×ドクターイエロー!東京土産にぴったりなオリジナルデザインのエコバッグ登場
PR TIMES Topics
プランターと土さえあればいい。ホムセンで聞いた「ベランダ菜園」のはじめ方と失敗しない育て方
&GP
レタス保存は小麦粉で2~3週間!鮮度が長持ちする簡単な方法
VEGEDAY
まるで花束みたい!「母の日限定オリジナルバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
高たんぱく質の最強温活スープ『レタスとじゃこのスープ』レシピ【包丁いらずで時短】
オレンジページ☆デイリー
【ダイソーで家庭菜園】種・土・鉢…総額600円で「ミニチンゲンサイ」育ててみた!1か月半で立派に収穫♪
あたらしい日日
買ってきたお花の手入れや活け方の基本知ってる?長持ちするコツをプロに聞きました
GLOW online
【カーケア】虫や鳥のフンをブロック!コーティング車にも使える専用クリーナー
MADURO ONLINE
【志麻さんのおしゃレシピ】中華風「白子レタス」は濃厚白子に柔らかレタスが合う~♡パクチーも馴染む~
あたらしい日日
納豆が農薬代わりに! 家庭菜園がもっと楽しくなる! 病気・害虫・土づくりに効く納豆活用術
田舎暮らしの本Web