【日本企業のしがらみ】大学進学率が高くても「女性活躍」が低いニッポン、社会を前に進めるためにすべき3つのこと

2024.03.04 06:00
日本人の大学への進学率が男女同率となるのは時間の問題だろう。その一方で、日本は世界の「ジェンダーギャップ指数」の達成度が125位と低迷。問題になっているのが女性の企業管理職への登用だ。これは日本企業独特の人材・商習慣が根強く関連している。…

あわせて読みたい

もはや管理職は罰ゲーム? 縮む給与差、育たない後任、辞めていく女性と若手…昇進が希望にならない日本の会社組織の問題点
集英社オンライン
「指示待ち」になりやすく主体性を発揮しづらい…なかなか変わらない「日本企業の働き方」
現代ビジネス
低刺激・高保湿にこだわったドッグシャンプーボトルデザインをリニューアル
PR TIMES Topics
【後編】「これ以上問題を起こすと離島へ飛ばされるぞ」パワハラ課長が人事部からイエローカード!その経緯とは
FORZA STYLE
「資生堂DE&Iラボサイト」オープン ジェンダー平等、女性活躍などをテーマに研究し発信
ELEMINIST
「Q SKIP」で楽しむ!東急沿線1日お散歩旅
antenna
男だらけの東大で学んできた女性の歴史…女性入学者ゼロだった学部、「私設秘書」に登用された才女、「点取り虫」「ギスギスしてドライ」と揶揄された過去も
集英社オンライン
「ロレアル」エクイリープが選ぶ“世界ジェンダー平等ランキング”で世界トップ10入り フランスでは1位獲得
ELEMINIST
南高梅と観音山フルーツパーラーのアフタヌーンティーが楽しめるロンドンバスツアー
PR TIMES Topics
生活に不安で「文学の研究を断念」揺れる院生の心
東洋経済オンライン
3月8日の国際女性デーってどんな日? 自分らしく生きるために、私達ができること
bis
「内定を辞退します」「1カ月前に困るよ!」会社は学生に損害賠償を請求できる?できない? - 組織を壊す「自分ファースト」な社員たち 木村政美
ダイヤモンド・オンライン
エクセル、パワポが苦手で後輩に「仕事を丸投げ」する50歳…「働かないおじさん」はなぜ発生するのか?
現代ビジネス
【大学進学の東京一極集中は加速しているのか?】データを無視すれば、若者の学びと成長を阻害する
Wedge[国内+ライフ]
ケイト・スペード ニューヨークは、国際女性デーに女性のメンタルヘルスとエンパワーメントに関するパネルディスカッションを開催
PR TIMES
3月8日の“国際女性デー”に知りたい、世界の女性を取り巻く現実と日本のジェンダーギャップ指数が低い理由
@Living
もはや「管理職への昇進」はモチベーションとならない…日本人の「伝統」はいよいよ変わるか
現代ビジネス