ジープは積み重ねるため!? ランクルは安全面を考慮! そんな意味があったのかと思わず膝を打つ「クルマの形状」3つ

2024.02.26 11:40
この記事をまとめると
■名車に長年受け継がれているデザインの特徴を3つ紹介
■ジープの「台形フェンダー」やランドクルーザーのボンネット凹みは機能的な意味がある
■NSXのロングテールはトランクを確保するためではなく空力性能に関係していた
名車に受け継がれる伝統的な形状の意味を考える
  当たり前の話だが、自動車のスタイリングはかっこよく作ればいいというものではない。求められている機能を満たしつつ、そのうえで魅力的なルックスにしていくものだ。実際、量産車のデザインは、スタート段階でパッケージを決めることから始まるのが常だ。もちろん、スーパーカーやエキゾチックカーのようにスタイリングこそ最優先という商品企画であれば、スタイリングのためにパッケージが犠牲になることもあるだろうが……。
  さて、そうした機能がカタチを作り上げるという意味で、象徴的なのはジープファミリーに共通するフロントの「台形フェンダー」がある。いまやフォルムとして台形フェンダーを採用しているのはジープ・ラングラーくらいだが、それ以外のクロスオーバーSUVスタイルのジープファミリーにおいてもフェンダートリムに台形モチーフが採用されている。
  この台形フェンダーは、第二次世界大戦時に開発された初代ジープにルーツがある。
  フェンダーの上部を平らにした理由については「そこにタイヤを載せても安定させることができ、ジープを重ねて運べるようにするため」という話がまことしやかに伝わっている。たしかに、「第二次世界大戦/ジープ/輸送(WW2/JEEP/Shipping)」とネット検索すると、初代ジープを重ねて運んでいる画像を見つけることができる。そのとき、フェンダーにタイヤが乗っているのは間違いない事実だ。
  とはいえ、車体を重ねて運ぶための設計上のポイントとしては、フロントウインドウを畳める仕様にしていることのほうが意味は大きい。
  さらに、木箱にジープを詰めて運ぶ際に外したタイヤがキャビンに収まるパッケージであったり、ステアリングホイールを外せる仕様にしていたりなどなど、軍用らしく輸送を考慮して設計されている。
  そうした狙いのひとつとして上部が平なフロントフェンダーが採用されたというのは偶然ではなく必然であったろうし、それがジープの伝統になっているのは自然な話だ。
単なるデザインではない機能的に意味ある形状
  さて、ジープに匹敵するクロカン四駆の国産ブランド、ランドクルーザーは、これから「意味あるカタチ」を伝統にしようとしている。
  2021年夏にフルモデルチェンジしたランドクルーザー(300系)のエンジンフード中央には凹み形状があるが、これは単なる意匠ではない。トヨタいわく『衝突安全性能と前方視界の両立』のために設けられた凹みなのである。
  しかも、これは現行ランドクルーザーが初採用した形状ではなかったりするのは、ご存じだろうか。じつは生産終了したランドクルーザープラド(150系)においても、2017年9月にマイナーチェンジした後期型から、エンジンフードの先端を凹ませることで『前方視界に配慮した形状』としている。
  ランドクルーザー250では、ここまであからさまな凹みを設けているわけではないが、やはりエンジンフードの中央付近は低くなっているのが確認できる。サバイバル性が期待されるランドクルーザーだからこそ、少しでもリスクを減らすよう前方視界を確保するデザインとしていることに意味があるといえる。
  ところで、国産車の歴史において、かなり誤解されていると感じるのはホンダのスーパーカーNSX(初代)のフォルムだ。
  そのロングテールについては「ゴルフバッグを収められるトランクを設けるため」という話が都市伝説的に広まっているが、ロングテールは空力特性を考えての形状というのが公式見解だったりする。
  それはホンダだけのアイディアというわけではない。1980年代の名レーシングカーとしてル・マン24時間耐久でも勝利したポルシェ956LHが知られているが、名前の最後につくLHは「Langheck(Long Tailの意)」の略称であり、高速での空力性能を高めるためにロングテールを採用したというのは有名な話だ。
  なお、初代NSXの後期型においてはコブ状の固定式ヘッドライトに変わったことが一部のファンから不評だったりするが、あのヘッドライトカバー形状や、同時に変更されたフロントバンパー形状は、いずれも空力から導き出されたデザインであり、そこにも機能的な意味があったことは言うまでもない。

あわせて読みたい

ワインディングが最高に楽しいのよ……オーテック珠玉の名車!! 日産「マーチ12SR」オーナーが語る魅力
ベストカーWeb
名前を捨てたランドクルーザー250はどうなる? ファンの心をガッチリ掴んでいた前身の「プラド」4代の歴史を振り返る
WEB CARTOP
これがにんじんジュース? 驚きのカゴメ新商品を体験レポート
antenna
”レーシングマシンのエンジンを搭載”、あの名車「スカイラインGT-R」発売さる!【55年前の今日、こんなことが…】
CARSMEET WEB
体育会系の汗臭さ、退散~!タミヤ製「初代NSX」をタイプTかつアキュラ仕様にモディファイ・後編【モデルカーズ】
CARSMEET WEB
東急の新しいデジタルチケットサービス「Q SKIP」の魅力
antenna
スピンしまくる2代目トヨタ[MR2]は危ないクルマだった!? 2026年に復活するって本当なの!?
ベストカーWeb
まさに枠にハマるな!? ホンダのポエムが具現化した尖りすぎたエコカー!! 初代インサイトを解説
ベストカーWeb
日本に上陸したこのトロフィーは一体? 歴史あるヨットレース「アメリカズカップ」を知ろう
antenna*
衝撃の続報!! トヨタ MR2後継車は「クーペ」と「ダブルデッキ」2つのデザイン案で検討中!? 発売は26年か!?
ベストカーWeb
半目がセクシー!? ニッポンは個性派「セミリトラクタブルヘッドライト」大国だった!?
ベストカーWeb
「母の日」に感謝の気持ちを込めたアートのような特別なスイーツ発売
PR TIMES Topics
初代NSXに初めて触れたときの感動は忘れられない! 【史上最高の国産車と輸入車を挙げてください まるも亜希子編】
WEB CARTOP
ホンダ4輪進出60周年! 改めて見ると「スゴいクルマ」が多すぎ!? 時代を動かした名車たち
ベストカーWeb
“運動×栄養×睡眠で子どもの可能性を最大限に引き出す”がコンセプトのアイテムをリリース!
PR TIMES Topics
初代「プリメーラ」欧州的クルマづくりの衝撃
東洋経済オンライン
ダンディ&セクシーを体現したスペシャルティクーペ、「二代目レパード」発売!【38年前の今日、こんなことが…】
CARSMEET WEB
グラノーラとテキスタイルフラワー「母の日ギフトセット」
PR TIMES Topics
有名な初代と4代目の影で「どんなクルマだったっけ……?」 今じゃ中古探しも困難な3代目マツダ・コスモが超イケてた!
WEB CARTOP
ホンダHSV-010、マツダRX500、日産MID4…幻になった国産スーパーカーたちの墓標
ベストカーWeb
にんじん本来の味わいを詰め込んだ「カゴメにんじんジュース 高β―カロテン」のおいしさを体験!
antenna