「さかなクン」が教授の「東京海洋大学」に潜入 幻の食材「うみがめ」の肉を食べてみた

2024.01.24 17:02
学園祭でうみがめを使用した「かめ煮」を提供するうみがめ研究会の代表・岸本将光さんに取材しました。うみがめ研究会の活動や東京海洋大学のいいところ、そしてうみがめの味とは?突然ですが、うみがめを食べたことはありますか。

じつは国内では、古くから食べる習慣のある小笠原諸島か、高級なフレンチレストランなど、限られた場所でしかうみがめを食べることができません。まさに「幻の食材」なんです。

しまの自然や文…

あわせて読みたい

【兵庫県】海洋ごみ問題について楽しく学べる施設が神戸に誕生!展示やワークショップなど展開
STRAIGHT PRESS
ヨコハマ海洋市民大学2024年度 講座第10回「海辺の文化祭 直前作戦会議」を開催しました!
ラブすぽ
記念日入りテディベア『coco365バースデイベア』の限定販売開始
PR TIMES Topics
新たな海の学びを提案『海を見ているたくさんの目/聞こえてきた海』出版のお知らせ
PR TIMES
さかなクンと一緒に地球の海を守る未来の研究者誕生! 小学生探究隊員が大人顔負けの探究を発表!
コクリコ[cocreco]
【メルキュール京都ステーション】簡単にオリジナルラベルを作れるサービス「Snap Drink」導入
PR TIMES Topics
16kg以上の“重い軽石”発見「広い視野で自然を学び、感じてほしい」
ニッポン放送 NEWS ONLINE
北海道湧別町(ゆうべつ)サロマ湖「日本酒海洋熟成プロジェクト」3月14日(金)20時~クラウドファンディング開始!
PR TIMES
香るインテリアフレグランスをポップアップにて先行発売
PR TIMES Topics
絶景の佐渡へ|いまに遺る懐かしい風景4選
婦人画報
「瀬戸内こども調査団in江田島」の団員が学んだ江田島の海と山の恵みをぎゅ~っと瓶詰めに!シラスとオリーブオイル、名産牡蠣の奇跡のコラボオイル漬け
PR TIMES
【MAISON de SABRÉ】夏だけの特別な「ラフィアリゾートコレクション」
PR TIMES Topics
水中写真家と海洋問題を考える「DO GOOD Movement」展が下北沢にて。仕掛け元はコトパクシ!
OCEANS
高知のアオノリを守りたい!子どもたちの思いが込められた「高知の海香る アオノリポップコーン」の売上の一部を寄付しました!
PR TIMES
よもぎサロンyomogystにてクラシエ漢方研究所監修のカラダととのう「おまもりドリンク」を販売
PR TIMES Topics
「豊かな海と未来の食卓を守る」持続可能な挑戦とドッグフード誕生秘話に迫る
PR TIMES STORY
【島根県・隠岐諸島】ダイナミックな自然に包まれる4島を船で!春の隠岐・島めぐりの旅
OZmall
OFFICE DE YASAI新商品「1/3日分の野菜が摂れる 具だくさん豚汁」
PR TIMES Topics
ブランパンの新作オーシャン コミットメント、フィフティ ファゾムス テック BOC IVとともに潜る
HODINKEE Japan
【釣り】残留ルアーが海の栄養に!釣り人にも環境にもやさしいサプリメントルアー
MADURO ONLINE