倍率77倍!中国で過熱する「公務員人気」の実情

2024.01.15 12:30
就職難が深刻化する中国で、2024年採用国家公務員試験の出願者数が過去最高の303万人に達し、超難関となっている。

平均倍率は77倍で、最も競争が激しい職種の倍率は3572倍に達する。公務員や国有企業は以前から一生安泰の職業として人気が高かったが、政府の規制などによってITや不動産産業が採用抑制に転じたことで、以前にも増して応募者が殺到するようになった。

狭き門を突破して公務員として働く20~…

あわせて読みたい

【無料公開】【官僚371人が決める「次官になってほしい省庁幹部」ランキング】次の防衛次官と統合幕僚長を大予想!
ダイヤモンド・オンライン
加藤財相が「財務省解体デモ」の影響と対応策を激白、中央省庁が国民に貢献していることを発信していく
ダイヤモンド・オンライン
【SALON adam et rope】アーティスト Yasuko Hiranoと初コラボ。ファッションが融合した特別なコレクション
PR TIMES Topics
米海洋大気局から大量解雇 政府効率化の一環
AFPBB News オススメ
社員並みの実務が待っている!「内定直結型インターンシップ」でP&Gが重視する2つのこととは?
ダイヤモンド・オンライン
耳をふさがないイヤホン「耳スピ」を使った「音響XRを活用した新しい野球観戦」の実証実験を実施
PR TIMES Topics
【静岡県沼津市】令和8年度技術職員(大卒・短大卒)の採用申込を受け付けています!(土木・建築・機械・電気)
ラブすぽ
「氷河期世代は一番納得できない」“初任給日本一”PRの大阪・和泉市役所…現場職員の反応を直撃「不満や不安の声はありましたが…」
集英社オンライン
新食感!温度変化で瞬時に固まる「パリパリカカオとカシューミルクのかき氷」
PR TIMES Topics
SNSフォロワー数No.1の公務員ライト直伝。数的処理対策の決定版!直近の出題傾向がわかる!この一冊で頻出単元を網羅
PR TIMES
「日本が羨ましい」中国で公務員に応募殺到のワケ
東洋経済オンライン
老舗の漬物専門店が新たな和の食空間をオープン
PR TIMES Topics
生きるのに精一杯だった55歳が公務員に! 転職したら「夢の海外旅行も実現できる」かも。今後は自分のためにお金と時間を使いたい
OTONA SALONE
「新卒の内定倍率が低く年収が高い」TOP100社
東洋経済オンライン
胸がときめく“ハート”のお直しヘアメイクミラー発売
PR TIMES Topics
30代まで「母親から逃げられなかった」女性の胸中。出産して言われた“まさかの言葉”に発狂しそう
女子SPA!
【無料公開】【公務員970人が選ぶ!パワハラ政治家&政党ランキング】蓮舫氏もランクイン、3位は総理候補、1位は?
ダイヤモンド・オンライン
GOOD NATURE STATIONにて備後と播州のテキスタイル文化を伝える企画展開催
PR TIMES Topics
公務員からスタートアップへ!生成AI×住民参加で描く未来のまちづくり
PR TIMES STORY
近くにいた愛子さまは何を思うのか…「天皇から360万円を盗んだ男の正体」を宮内庁がひた隠しにする理由
PRESIDENT Online