怪獣じゃない「モスラ」を知ってるか? いまやモータースポーツに欠かせない無線の中身

2023.12.21 17:20
この記事をまとめると
■モータースポーツ専用無線(MoSRA)について解説
■「MoSRA」はデジタル無線となっており電波が直線的に飛ぶため広域をカバーできる
■ラリーの場合は障害物に強いアナログ無線が主流となっている
モータースポーツ専用の無線がある!
  読者諸兄は「MoSRA(モスラ)」という言葉を聞いたことはあるだろうか?
  MoSRAとは「モータースポーツ無線協会(MoSRA)」が免許を受けたモータースポーツ専用無線のことで、サーキットを舞台にしたレース競技はもちろんのこと、封鎖した公道を舞台にしたラリー競技、舗装コースを舞台にしたジムカーナ競技、ダートラコースを舞台とするダートトライアル競技など、さまざまなカテゴリーでMoSRAを活用。競技を運営するオフィシャルを筆頭に、スーパーフォーミュラやスーパーGTなどレース競技では各チーム間の連絡に活用されている。
  MoSRAに割り当てられている周波数は、423.000Khz〜423.175Khzおよび424.000Khz〜424.175Khzの電波帯で、競技関係者は安全かつスムースに競技を行うべく、この周波数を共有および割り振りしながら活用。
  ちなみに、スーパーGTやスーパーフォーミュラなど、サーキットを舞台にしたレースシーンでは無線のデジタル化が推進されている。デジタル無線は電波が直線的に飛ぶため、アナログ無線よりも遠くに飛ばすことができるようになっており、国内のサーキットであればほぼ全域をカバーできるようだ。
  一方、デジタル無線は障害物の多いエリアでは電波が届きにくい特性を持つことから、山間部のワイディングを舞台とするラリー競技ではいまだアナログ無線が主流である。
  以上、簡単にモータースポーツでの無線事情について触れてきたが、総務省では簡易無線局のデジタル化が推し進められていることから、スーパーGTやスーパーフォーミュラだけでなく、ほかのカテゴリーでもMoSRAのデジタル化が行われていくに違いない。ラリー競技でも安定した通信を行うことができればデジタル無線に移行する可能性が高いだけに、この数年の間にMoSRAも新たな局面を迎えることになるだろう。
  なお、レシーバーを用意して、周波数に合わせれば競技を観戦しているギャラリーも無線上で行われている会話を聞くことはできるが、機種によっては免許が必要なモデル、技適マークのない違法の無線機があるほか、2024年11月以降、アナログ無線機は所持・使用するだけで電波法違反となることから、無線機の取り扱いには注意が必要である。モータースポーツ観戦で無線機を使用する際は、そういったことも事前にチェックしておきたいものだ。

あわせて読みたい

より安全で魅力的なレース運営に向けて 選手の声を取り入れる「アスリート委員会」を新設 初代委員長に山本尚貴氏が就任
PR TIMES
お使いの業務用パソコンをWi-Fi 7対応に!高セキュリティ・3年間保証&充実の保守サービス付きの法人向けWi-Fi 7対応 USB無線LANアダプターを新発売
PR TIMES
【数量限定】アウトドアシーンで活躍する合成香料フリーのオーガニックボディスプレー発売
PR TIMES Topics
ハイパフォーマンスブレーキパーツブランド WinmaXレーシングキャリパーシリーズにスイフトスポーツ(ZC33S)用SP4SSを追加・発売開始
PR TIMES
【JAF静岡】「オートテスト in つま恋リゾート彩の郷」開催に協力
ラブすぽ
通気性と防虫性を兼ね備えた人気シリーズにセミダブルが登場
PR TIMES Topics
全日本ラリー選手権 第1戦「RALLY三河湾2025」で無線通信の実証実験を実施
PR TIMES
北海道札幌市出身プロレーシングドライバー “大湯 都史樹” 選手自動車レース 国内最高峰カテゴリーでの連勝を目指し5/17-18開催のSUPER FORMULA九州大会 オートポリスに参戦
PR TIMES
まるで花束みたい!「母の日限定オリジナルバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
進化型「GRカローラ」モータースポーツの神髄
東洋経済オンライン
国内Bライセンスの取得でモータースポーツに挑戦しよう!【JAF新潟】国内Bライセンス講習会を開催します
ラブすぽ
チケット1枚で2日間2レース観戦できる!全日本スーパーフォーミュラ選手権 第6戦・第7戦は今年も“夏祭り”として開催!お子様向けイベントも盛りだくさん!前売券&駐車券4月24日午前10時から発売開始
ラブすぽ
瑶子女王殿下の名誉総裁御就任について
PR TIMES
富士スピードウェイホテルの宿泊にファン待望の最上位チケット「グリッドパス」確約!2025年度レース観戦券付き宿泊プランを3/3正午より一斉販売
PR TIMES
5/17(土)・18(日) SUPER FORMULA 第5戦 放送情報 年に一度の九州大会 オートポリスを制するのは誰だ!
PR TIMES
番組MCにお笑いトリオ・ぱーてぃーちゃんが決定! すがちゃん最高No.1「モータースポーツ初心者ですが、これからモータースポーツを楽しむモーターは積んでおります」今年も「ABEMA」でSUPER GTを!新番組『笑って学べる!超GTぱーてぃー』無料放送決定 4月18日(金)午後8時30分より放送開始 レースダイジェストと初心者でも楽しめるオリジナル企画をお届け
ラブすぽ
スバル車 チューニング&カスタム トレンドNOW!!『SUBARU STYLE Vol.16』発売!
PR TIMES