【速報】「2023-2024 日本カー・オブ・ザ・イヤー」はトヨタ・プリウスに決定!

2023.12.07 16:49
2023-2024シーズンを代表するクルマはトヨタ・プリウス!
  年末になると各業界でいわゆる賞レースといったものが盛んに行われるが、それはクルマ業界でも同様だ。そして日本のクルマ業界でもっとも注目される賞のひとつとされているのが、「日本カー・オブ・ザ・イヤー」にほかならない。毎年、対象期間に発売されたクルマのなかから年度を代表するにふさわしい1台を選出する同賞は、1980-1981シーズンの第1回を皮切りに、今回の2023-2024シーズンで第44回を迎えた歴史ある賞レースとなっている。
  そんな「2023-2024 日本カー・オブ・ザ・イヤー」の最終選考会が2023年12月7日、東京ポートシティ竹芝ポートホールにて行われ、栄えある大賞にはトヨタ・プリウスが選出された。また、インポート・カー・オブ・ザ・イヤーにはBMW X1が、デザイン・カー・オブ・ザ・イヤーには三菱デリカミニが、そしてテクノロジー・カー・オブ・ザ・イヤーには日産セレナがそれぞれ選ばれた。さらに今回は、2023年10月26日から11月5日まで開催された「ジャパンモビリティショー2023」が「日本カー・オブ・ザ・イヤー実行委員会特別賞」を受賞した。
日本カー・オブ・ザ・イヤー2023-2024 トヨタ・プリウス
  ハイブリッドカーが広く普及した現在、その普及に貢献してきたプリウスは「役目を終えた」といった声も聞かれていたが、新型ではハイブリッドカーに「所有したくなる」という新たな価値を創造。優れた燃費性能とスタイリッシュなフォルムの両立が高く評価され、多くの支持を得て大賞の受賞となった。
インポート・カー・オブ・ザ・イヤー2023-2024 BMW X1
  コンパクトなサイズとシンプルで力強いスタイリング、そして「駆け抜ける歓び」を実現してくれる動力性能が日本の道路状況にもベストマッチする輸入車として選出された。なお、BMWはこれで2018-2019シーズンから6シーズン連続でいずれかの部門賞を獲得している。
デザイン・カー・オブ・ザ・イヤー2023-2024 三菱デリカミニ
  エクステリアが公開されるやいなや、そのファニーなルックスが話題となった三菱デリカミニ。三菱のデザイン言語であるダイナミックシールドを新解釈し、老若男女を問わない広い層から支持されるスタイリングを実現したことが高評価につながった。
テクノロジー・カー・オブ・ザ・イヤー2023-2024 日産セレナ
  エンジンを発電に使用してモーター駆動する「e-POWER」と先進安全運転支援機能である「プロパイロット2.0」の搭載という合わせ技を実現したグレードを用意するセレナ。これら最新技術がファミリー層にも支持されたことが受賞の理由となったようだ。
日本カー・オブ・ザ・イヤー実行委員会特別賞 ジャパンモビリティショー2023
 4年ぶりの開催となった「東京モーターショー」を改称し、新しいコンセプトを打ち立て、「人と人」、「会社と会社」、「人や会社と社会」を繋げる役割としてのモビリティの重要性を確立した「ジャパンモビリティショー2023」。スタートアップ企業を含めた日本のモビリティ産業全般に新たな道筋を示したことが高く評価されたことで受賞に至った。

あわせて読みたい

「控えめな人」こそが信頼も成果も手に入れる!『「謙虚な人」の作戦帳』4月16日発売
PR TIMES
モーターショーからモビリティショーへ!JAPAN MOBILITY SHOW NAGOYA 2025 開催決定!
ラブすぽ
オリジナル生ごみ処理機 「パリパリキュー 春を待つシマエナガPPC-11F2-SME」登場
PR TIMES Topics
第65回:ここがヘンだよ! 日本カー・オブ・ザ・イヤー(前編) ―その投票、真剣に選んでますか?―[カーデザイン曼荼羅]
webCG
第66回:ここがヘンだよ! 日本カー・オブ・ザ・イヤー(後編) ―webCG捨て身の諫言! 権威ある自動車賞に物申す―[カーデザイン曼荼羅]
webCG
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
新型アウトランダーとトライトン「そりゃ人気出るわ」と思える三菱の本気【試乗記】
ダイヤモンド・オンライン
ドイツのカー・オブ・ザ・イヤーはBMW 5シリーズが受賞! 【池ノ内ミドリのジャーマン日記】
CARSMEET WEB
フルーツや野菜の自然の甘みを活かしたスムージー2種発売
PR TIMES Topics
「ルノー5 E-Techエレクトリック」が英国上陸! ポップな黄色と緑色でイギリスを席巻するか
CARSMEET WEB
「日本ボート・オブ・ザ・イヤー 2024」が最優秀艇を選出!
octane.jp
ボルボのフラッグシップEV「EX90」に世界的な栄誉!「ワールド・カー・アワード」にて「2025ワールド・ラグジュアリー・カー」受賞!
CARSMEET WEB
カラオケ2社がタッグを組み、最も歌われた2作品を表彰! エクシングと第一興商が国際音楽賞「MUSIC AWARDS JAPAN」でカラオケ特別賞「カラオケ・オブ・ザ・イヤー」を共同展開
ラブすぽ
「驚きの新感覚SUVテイスト」SUVがワイルドなんて誰が決めた?ホンダの大人気軽自動車“N-BOXの新型JOY”が面白すぎる!『小沢コージの遊べるクルマ』
MonoMaxWEB
カレー・オブ・ザ・イヤーを目指しませんか?カレー大學に入学し話題のカレーの祭典に参加しませんか?4月19日の「カレー大學総合学部」通学コースでも解説します!
PR TIMES
【軽量フラッグシップロードバイク】ウィンスペース SLC3がバイシクル オブ ザ イヤー2025大賞を受賞
ラブすぽ
日本ボート・オブ・ザ・イヤー2024 決定!!!最優秀艇グランプリは、CENTURION Fe22
ラブすぽ