排気量が50ccから125ccにアップ!? 30km/h制限に二段階右折は無くならないの? 「原付バイク」排気量改正検討で気になるあれこれ

2023.11.12 20:00
 2023年9月、警察庁から「原付免許で乗車可能な排気量を、現在の50ccから125cc以下に見直す検討に入る」と発表された。ただし注意しなければいけないのは、現在ある125ccバイクに、原付一種免許で乗れるようになるということではない。見直しの理由などと合わせて詳しくおさらいしていこう。

※本稿は2023年10月のものです
文/沼尾宏明、ベストカー編集部、写真/ベストカー編集部、ホンダ、ヤマハ…

あわせて読みたい

【スノードライブ】スバル・クロストレックS:HEVは高い燃費と悪路での走破性を両立
CARSMEET WEB
【千葉県初】物語の登場人物になって発生した事件の謎を解き明かす体験型の推理ゲーム!マーダーミステリー専門店「これミス船橋店」が2025年3月グランドオープン!
ラブすぽ
オリジナル生ごみ処理機 「パリパリキュー 春を待つシマエナガPPC-11F2-SME」登場
PR TIMES Topics
レンタル819 x ロイヤルエンフィールドのコラボレーションが実現。「HUNTER350」を抽選で1名様にプレゼント!
ラブすぽ
ハーレーダビッドソン・ファットボーイ(6MT)【レビュー】
webCG
通気性と防虫性を兼ね備えた人気シリーズにセミダブルが登場
PR TIMES Topics
「スーパーカブ、クロスカブ、ハンターカブ」似ているようでかなり違う!最新カブ3台を乗り比べてわかった“それぞれの魅力”を徹底解説
MonoMaxWEB
ホンダ「スーパーカブ110ライト」初の新基準原付
東洋経済オンライン
【数量限定】アウトドアシーンで活躍する合成香料フリーのオーガニックボディスプレー発売
PR TIMES Topics
「普通二輪免許で乗れるお手頃バイク」アグレッシブなデザインと走りが魅力!“KTMのDUKEシリーズ”250cc&390ccに乗ってみた
MonoMaxWEB
「ホンダ、スズキ、ドゥカティ」名誉大賞は誰もが一度は乗ったあの一台!?バイクのプロが選ぶ“イチ推しモデル”4選を解説【MonoMax乗り物オブ・ザ・イヤー 24-25】
MonoMaxWEB
原付免許で125ccに乗れるようになるウソとホント
東洋経済オンライン
アプリリアRS457(6MT)【レビュー】
webCG
モロゾフの母の日はカーネーションが描かれた限定デザインのチーズケーキやいちごを贅沢に味わうスイーツなどが登場!お母さんへ感謝の気持ちを伝えるスイーツを
ラブすぽ
「街乗りを軽快に楽しむ110ccバイク」扱いやすさは折り紙付き!スマート&スポーティな“ホンダ Dio110”は新生活の相棒的一台
MonoMaxWEB
「125ccの大人気バイク」中型に負けない存在感!ヤマハのライトでカジュアルなレトロスポーツ“XSR125 ABS”にニューカラーが登場
MonoMaxWEB
これだけ遊べるなら原付一種の電動バイクも面白い! そう思えたダートフリーク「GE-N3」
&GP