ブレイディみかこ「労働者階級とは女性のことだ」 | 「地べた仕事」を描いた新作『私労働小説』を語る

2023.11.09 06:03
ブレイディみかこさんの最新作は、水商売や工場の夜間作業員、看護師といった「地べた仕事」に就く女性たちに焦点を当てた自伝的小説『私労働小説 ザ・シット・ジョブ』だ。


本書によって「仕事の場で生きづらさを感じている日本の若い女性たちの声を伝えたかった」というブレイディさんに、日英の女性を悩ませるハラスメントや、エッセンシャルワーカーの賃金格差の問題などについて聞いた。


ブレイディみかこさんは、…

あわせて読みたい

「私は悪くない」の?相手のコンプレックスを刺激しただけ?・・・【ハラスメント・シンデレラ 毒親からの脱出婚#18】
OTONA SALONE
エンゲージリングを勤務中に付けてる私、「調子に乗ってる」の⁉【ハラスメント・シンデレラ 毒親からの脱出婚#17】
OTONA SALONE
夏の空間を趣深く演出する「竹風鈴」新登場
PR TIMES Topics
「イヤなことはイヤって言わないと」…先輩の言葉を思い出して…【ハラスメント・シンデレラ 毒親からの脱出婚#9】
OTONA SALONE
私が「イヤ」なんて言っていいわけない【ハラスメント・シンデレラ 毒親からの脱出婚#8】
OTONA SALONE
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
「第16回 小説 野性時代 新人賞」受賞作発表! 安部若菜の新連載がスタート! ブレイディみかこの人気読切も掲載
PR TIMES
その“モヤつき”は、あなたに知性があるから【ブレイディみかこ連載】
MORE
オリジナル生ごみ処理機 「パリパリキュー 春を待つシマエナガPPC-11F2-SME」登場
PR TIMES Topics
ハラスメントや職場いじめと差別は、手を取り合って深刻化していく | 日本社会全体の問題
COURRiER Japon
AIに相談することと、人間に相談すること
MORE
フルーツや野菜の自然の甘みを活かしたスムージー2種発売
PR TIMES Topics
【社会の歯車への第一歩?】欧米型の人材育成が日本で浸透しないたった一つの理由
ダイヤモンド・オンライン
タイピング音や同僚の独り言…他人のことを考えない不快な「音ハラ」を許せない人が続出! 専門家は「〇〇ハラ」の急増に懸念 も…
集英社オンライン
「センスないねと暴言」「論文を投げつけられた」研究者、大学院生が受ける “アカハラ”の深刻な実態「大御所が若手の“成果”を吸いあげている」容赦ないセクハラも
集英社オンライン
結婚は、しても、しなくてもストレス?
MORE
フジテレビ事件の「なにが本当に問題だったのか」即答できない会社組織が「いま抱えているこれだけのリスク」。「仕方ないよね」的な社会認識のマズさとは
OTONA SALONE
毎月、父親に「感謝代10万円」、母親に「生活費8万円」⁉【ハラスメント・シンデレラ 毒親からの脱出婚#4】
OTONA SALONE