歴史で学ぶ「百年戦争」国家間の戦争ではない意外

2023.11.01 12:30
ロシアによるウクライナ侵攻に加えて、パレスチナとイスラエルの間でも緊張状態が発生している現在。東大で世界史について研究し、「東大生が教える「戦争の終わり方」の歴史」を上梓した東大カルペ・ディエムの西岡壱誠氏は、「世界史の勉強を通して、過去の戦争を考察することが必要になってきている」と語ります。東京大学・一橋大学の入試問題を例に、百年戦争が「国家間の戦争」とは言い切れない理由を解説します。

戦争は…

あわせて読みたい

米トランプ政権の親パレスチナ学生逮捕、国連専門家が非難
AFPBB News オススメ
「イギリスとフランスは100年戦い続けた」誰も得しない戦争ワースト1とは?
ダイヤモンド・オンライン
【F CHOCOLAT】ストロベリー味のショコラタブレット新発売
PR TIMES Topics
アッバス議長、ハマスにガザの人質解放を要求
AFPBB News オススメ
いまさら聞けない「ウクライナ紛争」について東大生が超要約してみた【書籍オンライン編集部セレクション】
ダイヤモンド・オンライン
地域食材使用した贅沢なこだわりのスパイス販売開始
PR TIMES Topics
東大の英作文"英語力だけでは解けなかった"背景
東洋経済オンライン
「たった1ユーロってウソだろ…」日産がロシア撤退で“身ぐるみ剝がされた”ワケ
ダイヤモンド・オンライン
福岡のドーナツ店より「母の日限定スペシャルギフトセット」登場
PR TIMES Topics
アメリカは「ロシアのための調停国」に変貌した
東洋経済オンライン
イスラエル、ガザ停戦条件に人質半数の解放要求 ハマス幹部
AFPBB News オススメ
植物の香りをまとうフレグランスハンドクリーム登場
PR TIMES Topics
ウクライナ侵攻から3年、歴史に学ぶ「ロシアの恐るべき野望」とは?
ダイヤモンド・オンライン
東大1年生で「あえて"超難しい言語"」学んだ理由
東洋経済オンライン
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
<一冊一会>直木賞、イスラエル、探検、依存症、京都を読み解く
Wedge[国内+ライフ]
「東大理3合格した子」に共通"結果が出る勉強法"
東洋経済オンライン
「東大合格者」も実践!"ゼロから思い出す勉強法"
東洋経済オンライン
「東大理三」合格者のリアルな声を届けるベストセラー『東大理III』の出版権を取得 2025年版より制作を継承~「東大理III 合格の秘訣」出版記念イベント開催~
PR TIMES