中国が、安保理常任理事国と国交のないブータンに近寄る「思惑」

2023.10.25 17:30
戦略科学者の中川コージが10月25日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。中国・王毅外相の訪米について解説した。中国の習近平国家主席(ウズベキスタン・サマルカンド)=2022年9月16日 AFP=時事 写真提供:時事通信中国・王毅外相が訪米へ ~11月の首脳会談に向け調整アメリカ政府は10月23日、中国の王毅外相が26~28日にかけて首都ワシントンを訪問し、ブリンケン国務長官…

あわせて読みたい

<米中対立の狭間にあるシンガポール>ASEANで高まる不安の中で続けられる“巧妙な外交”
Wedge[国際]
「トランプ関税」の本当の敗者は米国の消費者…どうなる?米国抜きの世界経済、中国に好機を与える可能性も
Wedge[国際]
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
「周辺・開発・状況 — 現代美術の事情と地勢 —」(下瀬美術館)開幕レポート。東アジアの記憶をつなぎ合わせる「現在」
美術手帖
日中外相会談「いかなる時でも顔を合わせる」ことの難しさ
radiko news
まるで花束みたい!「母の日限定オリジナルバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
トランプ・ゼレンスキー会談の決裂で最も得をする「意外な国」とは?
ダイヤモンド・オンライン
それでもインドは甘くない!トランプと疎遠のEU、フォンデアライエン委員長が初外遊にインドを選んだ背景
Wedge[国際]
福岡のドーナツ店より「母の日限定スペシャルギフトセット」登場
PR TIMES Topics
トランプ関税で「貿易戦争」再燃!米中関係を読み解く3つのポイント【専門家が解説】
ダイヤモンド・オンライン
新たな伝統を紡ぐ、幸福の国ブータンの手織物
Numero TOKYO
レモンピールとバターの香り豊かな「ウィークエンドシトロン」販売開始
PR TIMES Topics
「パナマ運河を取り戻す!」トランプがこだわる理由、背景にある中国と香港ナンバーワンの富豪の存在
Wedge[国際]
米ウ首脳会談が決裂…レアアースをめぐり、ほくそ笑む国はどこ?
radiko news
BRICS外相会合 「外交」と「協力」呼びかけ
AFPBB News オススメ
中国、米国の貿易圧力に「断固対抗」 王毅外相
AFPBB News オススメ
トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは、日本にとって他人事なのか?『引きこもるアメリカ』ニューズウィーク日本版4/8号は好評発売中!
PR TIMES
ちぐはぐな「反共」の論理で他国へ武力介入する日本を憂えた外交官 | 石射猪太郎の政府批判
COURRiER Japon