イラン、児童への外国語教育禁止

2023.10.18 10:31
【10月18日 AFP】イランは、幼稚園や小学校で英語やアラビア語を含むすべての外国語を教えることを禁止した。国営イラン通信が17日、報じた。イランで唯一の公用語はペルシャ語だが、アラビア語の影響を強く受けており、フランス語や英語の借用語もある。


 マスード・テヘラニファルジャド(Massoud Tehrani-Farjad)教育相は、「幼稚園、保育園、小学校での外国語教育を禁止する」と発表。…

あわせて読みたい

ウェディングアイテムEC『DRESSY ONLINE』が多言語対応&海外発送を開始!世界中の花嫁へウェディングアイテムをお届けへ
PR TIMES
会議中の声も手書きメモも即デジタル化!そんなノート、めっちゃ便利じゃない?
&GP
山梨県・富士五湖「富士すばるランド」で熱気球搭乗体験イベント開催
PR TIMES Topics
イランのハメネイ師、米国との交渉に否定的
AFPBB News オススメ
イラン革命防衛隊、同国初の無人機母艦を公開
AFPBB News オススメ
常温でいつでも楽しめる“新しいレアチーズ”「生しぼりレアチーズタルト」新登場
PR TIMES Topics
フランス教育省、現代版「美女と野獣」の発注中止
AFPBB News オススメ
子どもを国際的に通用する人材に育てるには? 落合陽一の母が考える「英語よりも必要なもの」
集英社オンライン
神戸迎賓館 旧西尾邸「スペシャルローズランチ」
PR TIMES Topics
学校でのスマホ利用禁止へ デンマーク
AFPBB News オススメ
50歳から8カ国語を習得!翻訳家が教える「英語の5分の1」の労力で学べる第二外国語は?
ダイヤモンド・オンライン
【Madhappy & Needles】 ユニセックスなコラボレーションコレクション
PR TIMES Topics
【日本人の親は英語会話ができない】「学ぶ」から「使う」新英語で文化体験!台東区の親子120名を無料招待イベント開催
PR TIMES
外国語にチャレンジして挫折した人も必読! 何歳からでも上達できる、言語のプロが極めた“超効率”習得法を公開
PR TIMES
サステナビリティ「BAKE SUSTAINABLE PROJECT」より「植物うまれのSOYタルト」発売開始
PR TIMES Topics
中京大学が、小学生を対象にした国際交流授業を実施!交換留学生が参加
STRAIGHT PRESS
「学校の成績は悪かったけれど」東大合格。苦手教科で点数を取るために編み出した勉強方法とは
OTONA SALONE
原宿に“破れない祈願”が出来る、黄色の神社が期間限定出現! “新次元レッグウェア”「スゴスト」発売
PR TIMES Topics
第一回国際コミュニケーションコース優秀卒業研究発表会を開催【島根県立大学】
ラブすぽ
1年半弱でトリリンガルになる東大生。ネイティブレベルの東大生がこぞって実践する「授業以外の」語学習得の方法とは?
OTONA SALONE
丸福珈琲店×ビリケン!特別メニュー「ビリケンクリームソーダ」を期間限定提供
PR TIMES Topics