ロシア無断渡航で鈴木宗男議員を除籍の「維新」と、ロシア経済協力相を廃止しない「自民」の「違い」

2023.10.10 17:35
戦略科学者の中川コージが10月10日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。署名から50年となる日ソ共同声明について解説した。日本維新の会幹部と面会後、記者団の取材に応じる鈴木宗男参院議員=2023年10月5日午後、国会内 写真提供:産経新聞社日ソ共同声明から50年1973年、当時の田中角栄総理とソ連のブレジネフ共産党書記長が署名した日ソ共同声明の発表から、10月10日で50年…

あわせて読みたい

EU、ロシアに新たな制裁準備 仏外相インタビュー
AFPBB News オススメ
ロシアに言いくるめられるトランプの”子飼い”スティーブ・ウィトコフはルビオ国務長官を超える存在になるか?
Wedge[国際]
通気性と防虫性を兼ね備えた人気シリーズにセミダブルが登場
PR TIMES Topics
ゼレンスキー氏と大ゲンカ、関税引き上げ、マスク氏の重用…トランプ政権が丸わかり!政策に共通する「たった1つの目的」とは
ダイヤモンド・オンライン
もはや「“離婚”もやむを得ない」欧州と米国、ほくそ笑むロシアと恩を売る中国、日本にとっての危うさ
Wedge[国際]
【数量限定】アウトドアシーンで活躍する合成香料フリーのオーガニックボディスプレー発売
PR TIMES Topics
国民と維新「ガソリン暫定税率」すれ違いの"必然"
東洋経済オンライン
なぜ、ロシアは戦争を続けられるのか?経済統計データを読み解き見える実情
Wedge[国際]
まるで花束みたい!「母の日限定オリジナルバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
西側は制裁解除しても対ロ圧力は継続 プーチン氏
AFPBB News オススメ
【教養としての世界史】冷戦がわかれば、今のロシアの動きがもっとわかる!
ダイヤモンド・オンライン
和モダン空間で体感する発酵温浴SPAオープン
PR TIMES Topics
「国際連盟は共産主義」という陰謀論が戦前日本をますます孤立させた | 制裁に対する便利な“怒りの矛先”
COURRiER Japon
ウクライナ侵攻から3年、歴史に学ぶ「ロシアの恐るべき野望」とは?
ダイヤモンド・オンライン
中国国家主席、7日からロシア訪問 戦勝記念日式典に合わせ
AFPBB News オススメ
米、安保理会合でロシア批判 北朝鮮制裁監視を「冷笑的に妨害」
AFPBB News オススメ
【ロシアを封じろ】第1次世界大戦後に行われた「残酷な戦略」とは?
ダイヤモンド・オンライン
参院「兵庫選挙区」が"日本一の激戦区"になる理由
東洋経済オンライン