いじめのあとに訪れるPTSD(心的外傷後ストレス障害)の症状とは?

2023.10.09 06:04
いじめの後に訪れるさまざまな症状について、東京学芸大学名誉教授・小林正幸先生に解説してもらいました。全3回。1回目はいじめ後の症状と、3つのFについて。「子どものときに遭った『いじめの後遺症』で、大人になっても引きこもったままという人の記事をネットで目にした。不登校の子が家にいる私は、不安でたまらない。どうしたらいいのだろう?」。

これは、筆者(ライター・米谷美恵)が受けた友人からの相談です。彼…

あわせて読みたい

53歳から始まった謎の不調。夫からは「ヒステリー」「なんでも更年期のせいにするな」と言われて。私は会社を退職するほど体調が悪いのに
OTONA SALONE
更年期、理解のない夫、不登校の息子…。家族のことで限界だった私が「自分を取り戻す」ために始めたこととは
OTONA SALONE
パリの老舗手芸ブランド「Maison SAJOU」と初コラボ!SAJOUの世界観が詰まったウエア登場
PR TIMES Topics
「学校に行きたくない」は逃げではない…不登校の娘を持つ精神科医が診察室で伝えている「大事なメッセージ」
PRESIDENT Online
周囲の理解の無さが追い詰める? “神経発達症”の人が心の問題を抱えやすい理由とは【眠れなくなるほど面白い 図解 メンタルの話】
ラブすぽ
フルーツや野菜の自然の甘みを活かしたスムージー2種発売
PR TIMES Topics
かわいい動物が主人公!トラウマの症状と対処方法がわかる全5巻絵本シリーズが全国の書店で4月2日発売!
PR TIMES
心の傷が引き起こす不快な反応とは?【眠れなくなるほど面白い 図解 メンタルの話】
ラブすぽ
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
地下鉄サリン事件から30年、霞ケ関駅で黙とう
AFPBB News オススメ
「強姦されたせいでお前を妊娠した」と母に児童養護施設に預けられた女性が、自身が虐待疑いを受けても諦めなかった子どもとのキズナとは
集英社オンライン
OFFICE DE YASAI新商品「1/3日分の野菜が摂れる 具だくさん豚汁」
PR TIMES Topics
「学校に行きたくない!」に「なんで?」と聞き返すのが、ナンセンスな理由とは。不登校家庭を20年以上指導してきて、見えてきたこと【公認心理師が解説】
OTONA SALONE
子どもの脳に刻まれるストレスの影響──心の傷が未来を左右する理由とは 【眠れなくなるほど面白い 図解 メンタルの話】
ラブすぽ
【F CHOCOLAT】ストロベリー味のショコラタブレット新発売
PR TIMES Topics
【ウルトラコンパクト】ペルチエ冷却プレート&カラビナ付き・手のひらサイズのパワフルハンディファン「iFan Pico Freeze(アイファン ピコ フリーズ)」が新発売。
PR TIMES
発達っ子&繊細っ子にとって4月は最重要時期! 新学期を安心してスタートさせる方法とは?
with online
5年後には気にしなくなってるかも? ライフステージで変わっていく“悩み”の種類【眠れなくなるほど面白い 図解 メンタルの話】
ラブすぽ
「学校に行きたくない」子を、休ませてはみたけれど……次にとるべきコミュニケーションとは?【不登校指導歴20年の公認心理師が解説】
OTONA SALONE