【にちにち農ガール】畑は次の季節へ…秋冬野菜のブロッコリー・カリフラワー・キャベツ・白菜を苗から植えたよ!

2023.10.07 08:00
夏野菜の後始末をして収穫を終えたら、そのまま秋冬野菜の苗植えにチャレンジ!複数ある候補の中から、自分たちで何を育てるかを選んで作業します。久しぶりの土慣らしから、今回は初めての防虫ネットも登場!よく晴れて(晴れ過ぎて⁉)と~っても暑い猛暑日…

あわせて読みたい

菜園付き物件を購入して20種類以上の野菜の収穫を楽しむ! 育てた野菜で食卓も気持ちも豊かに【島根県雲南市】
田舎暮らしの本Web
[カリフラワーのレシピ]トロッとスープ&カリッとサラダが絶品
VEGEDAY
通気性と防虫性を兼ね備えた人気シリーズにセミダブルが登場
PR TIMES Topics
丹波黒豆を育てて、収穫して、味わおう!「丹波黒育成体験プログラム」に親子等ペア12組24名様をご招待!
ラブすぽ
夏より春が絶品「冷やしトマト」を上手に作るコツ
東洋経済オンライン
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
田舎へ移住したら菜園を楽しみたい! 菜園を始めるために知っておいて損はない基礎知識を紹介【知っておきたい! 基本のき~菜園編~】
田舎暮らしの本Web
プランターと土さえあればいい。ホムセンで聞いた「ベランダ菜園」のはじめ方と失敗しない育て方
&GP
オリジナル生ごみ処理機 「パリパリキュー 春を待つシマエナガPPC-11F2-SME」登場
PR TIMES Topics
【ダイソーで家庭菜園】種・土・鉢…総額600円で「ミニチンゲンサイ」育ててみた!1か月半で立派に収穫♪
あたらしい日日
先にダイソー見とけばよかった!専門店で高いの買っちゃったよ…手頃で本格的な便利グッズ5選
michill
夏野菜の栽培スタートは2月が最適だった!2月に植えるべき野菜BEST5
田舎暮らしの本Web
さっとおいしい大葉ソース
暮らしとおしゃれの編集室
家庭菜園のベストシーズン到来!3月に植えるべきオススメ野菜10選
田舎暮らしの本Web
小さなベランダで愉しむ「寄せ植え菜園」づくり、5つのポイント。コンテナひとつで“野菜も花もハーブも”一緒に育てる/たなかやすこさん
天然生活web
“農業素人”の「農園・都市農業のある暮らし」〜秋・冬編〜/「農業体験農園」レポート VOL_03
TOKYO GROWN
家庭菜園デビューにぴったり!迷ったらコレ!4月に植えるべき野菜BEST5
田舎暮らしの本Web