もはやミドルクラスとは呼べない!? カメラと電池持ちを強化した「AQUOS sense8」

2023.10.03 11:00
シャープがミドルクラスのスマートフォン「AQUOS sense8」を発表しました。発売は今秋以降で、ドコモ、au、楽天モバイル、UQモバイル、J:COMモバイルが取り扱います。また、シャープ直販のオープンマーケットモデルの発売も決まっています。さらに、台湾、インドネシアでの発売も予定されており、シャープの自信を窺えるモデルです。「AQUOS sense」シリーズは、2017年に初号機が発売されて以…

あわせて読みたい

AI機能にアップルとの戦略の違いが!コスパは?カメラ性能は?Google「Pixel 9a」本音レビュー
@DIME
Power to play 「POCO M7 Pro 5G」を4月3日(木)より発売
PR TIMES
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
スマートフォン「AQUOS R9 pro」「AQUOS sense9」をインドネシアで発売
PR TIMES
シャープのスマホ「AQUOS」シリーズ、カメラの性能が一番高いのはどれ?最新モデル4機種を徹底比較
@DIME
【F CHOCOLAT】ストロベリー味のショコラタブレット新発売
PR TIMES Topics
手頃な価格ながら3眼カメラを搭載した「Nothing Phone (3a)」を4月15日に国内発売へ 楽天モバイルでは限定カラーのブルーも販売
ガジェット通信
スマートフォン「AQUOS R9 pro」をソフトバンク株式会社の“ソフトバンク”より発売
PR TIMES
通気性と防虫性を兼ね備えた人気シリーズにセミダブルが登場
PR TIMES Topics
超ハイエンドで10万円以下! コスパ抜群「POCO」に新たに3モデルが登場
&GP
Xiaomiのライカスマホが「Xiaomi 15 Ultra」に進化。だがスゴいのはそれだけじゃない!
&GP
「Nothing Phone (3a)」レビュー 望遠初搭載の3眼カメラと専用ボタン付きAIメモ機能「Essential Space」に注目
ガジェット通信
Xiaomiがライカ共同開発カメラ搭載のフラッグシップスマホ「Xiaomi 15 Ultra」を3月18日に発売 コンパクトな「Xiaomi 15」は4月に発売予定
ガジェット通信
約8万円で買えるAIスマホ「Google Pixel 9a」登場。上位モデルとの差はいかに?
&GP
おサイフケータイにも対応!Nothingからトリプルカメラを搭載したミッドレンジのスマホ「Phone (3a)」が登場
@DIME
realmeの「GT 7 Pro」はSnapdragon 8 Elite搭載のハイスペックスマホ
ITmedia Mobile
楽天モバイルも取り扱う「Nothing Phone(3a)」はデザインだけじゃなくコスパの高さも魅力
&GP