日本の音楽に興味を持ったきっかけはカセットテープ! Night Tempo「今はMDの収集に夢中」 | ananweb - マガジンハウス

2023.10.02 20:30
韓国出身のプロデューサー、DJであるNight Tempoさんは、’80年代シティポップやアイドル・ポップスをダンスミュージックとして再構築する。昭和や平成初頭の日本文化やガジェットをこよなく愛する理由とは?…

あわせて読みたい

〈MD生産終了〉時代の狭間で一世風靡したMDがついに終焉…懐かしオーディオプレイヤーに惜しむ声も
集英社オンライン
若者のリアルを描く次世代バンド、シンガーズハイが叫ぶ「自由」と「開放」とは
Rolling Stone Japan
レモンピールとバターの香り豊かな「ウィークエンドシトロン」販売開始
PR TIMES Topics
20th Century、新曲「ネバギバ ~Never Give Up!~」がドラマ『特捜9 final season』主題歌に決定
BARKS
松本伊代・早見優・森口博子「80年代アイドル」が集結! ファン大盛況のディナーショー写真公開
エンタメNEXT
フルーツや野菜の自然の甘みを活かしたスムージー2種発売
PR TIMES Topics
小泉今日子「私の青春時代の恋はいつも秘密だった」…18歳から好きになったドライブ中に、キョンキョンが“不意打ちのキュン”をくらったヒット曲とは
集英社オンライン
90年代渋谷系音楽がリバイバルブームの予感!? 令和の渋谷系アーティストにも注目
エンタメNEXT
まるで花束みたい!「母の日限定オリジナルバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
ウタヒメドリーム・昭和ポップス同好会が語る、いま昭和の流行歌を歌うおもしろさ
Rolling Stone Japan
音楽プロジェクト「End must be」が、デビューシングル『Live On』をリリース!
STRAIGHT PRESS
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
【宮近海斗・松倉海斗・七五三掛龍也(Travis Japan)】初のCDシングルを3人で解説!「甘いとろけるボイスで歌うことを意識しました」
andGIRL
「サンミュージックレコード リバイブプロジェクト」始動。第一弾は角舘健悟が松田聖子カバー
BARKS
新世代フューチャーソウルバンドluv、『Spotify on PlayStation』新プロモ映像公開
Rolling Stone Japan
【Pontaパス】あげすぎチャレンジキャンペーン5曲を期間限定無料ダウンロード!
ラブすぽ
NOTD&Maddixを徹底特集!最新ダンスミュージックは『LuckyもえClubMusic』でチェック
radiko news
【三味線×チェロ 楽曲制作】世代/国/言語を超えて「伝統楽器」の魅力を広げたい
CAMPFIRE