DMM.com「なんでもやる会社」がEV充電インフラ業界にたった2カ月で電撃参戦した理由 - エネルギー動乱

2023.09.26 05:15
「なんでもやる会社」を掲げるDMM.comが5月にEV充電インフラ事業に新規参入し、業界がざわついた。社内でいくつもの新規事業の実績があり、この事業の要でもある女性事業部長が8月下旬に取材に応じ、「意思決定は参入発表のわずか2カ月前だった」と明かした。…

あわせて読みたい

EVシフト初期段階の日本のEV市場の現状や課題を探る新調査を来月発表、国内外の自動車市場を見つめてきた営業マネージャーの想いとは
PR TIMES STORY
列車のエネルギーを電力に バルセロナの地下鉄が列車&EVに電力を供給
ELEMINIST
キューブ型に焼き上げたバレンタイン限定スイーツ登場
PR TIMES Topics
DJI、あらゆる状況で急速電力供給を実現するDJI Powerシリーズ超急速充電器を発表
PR TIMES
【DMM EV ON】坂東太郎グループが運営する北関東エリアの飲食店46店舗に、計184口の普通充電器を導入!
ラブすぽ
いつもの朝食プラス「Y1000」でウェルネスライフ。管理栄養士が奨める新習慣!
antenna
カーボンニュートラルとはそもそもなに? EVや水素燃料やe-fuelを使えばいいってもんじゃない難しい課題だった
WEB CARTOP
DMM通販がネットショップ一元管理システム「ネクストエンジン」「クロスモール」と連携
PR TIMES
【パティスリー GIN NO MORI】ショコラと森の恵みを詰め込んだバレンタイン限定のクッキー缶
PR TIMES Topics
豊田章男氏の「EVへの懸念」が現実のものに…世界中で「EVシフト」を見直す大手メーカーが相次いでいる理由【2024下半期BEST5】
PRESIDENT Online
やはり豊田章男会長の「3割」予測が正しかった…トランプ新大統領の「地獄の規制策」でEV企業が阿鼻叫喚のワケ
PRESIDENT Online
木製ハンガー専門メーカー中田工芸初一般向け「ファクトリーツアー」開催
PR TIMES Topics
テラチャージ、熊本県の「阿蘇ファームランド」に電気自動車(EV)用普通充電器34口を設置し11月6日からサービス提供開始
PR TIMES
豊田章男会長の"未来予測"がついに現実のものに…トヨタが「世界一の半導体企業」と提携する重要な意味
PRESIDENT Online
ホンダ新型「N-VAN e:」商用軽EVとしての特異性
東洋経済オンライン
ホンダと日産が経営統合へ 中国EVメーカーに対抗 日経報道
AFPBB News オススメ
EVカーシェアリングeemoのラインナップを拡充
PR TIMES
BMWやポルシェだけじゃない… 電気自動車メーカーが抱える「中国問題」とは
Business Insider Japan