DMM.com「なんでもやる会社」がEV充電インフラ業界にたった2カ月で電撃参戦した理由 - エネルギー動乱

2023.09.26 05:15
「なんでもやる会社」を掲げるDMM.comが5月にEV充電インフラ事業に新規参入し、業界がざわついた。社内でいくつもの新規事業の実績があり、この事業の要でもある女性事業部長が8月下旬に取材に応じ、「意思決定は参入発表のわずか2カ月前だった」と明かした。…

あわせて読みたい

目指すは世界初の“全域アイズオフ”! ホンダが次世代EV「Honda 0」の新技術を発表
webCG
日本に定着したハイブリッド車、世界的な再評価へ!「政策頼み」で根付かない「EVの最新事情」が見えてきた
GetNavi web
【Chai Apothecary】オンラインショップオープン。出雲の素材を使ったチャイシロップ
PR TIMES Topics
雌伏30年、リユース「トレファク」が大化けしていた
東洋経済オンライン
テラチャージ、中部国際空港の駐車場にEV急速充電器を設置し12月3日からサービス提供を開始
PR TIMES
猫の日を記念した「猫カップくず餅」「猫あんみつ」を発売
PR TIMES Topics
充電インフラで新産業に挑む - テラチャージが描く「ジャパン・アズ・ナンバーワン」への道
OPENERS
【DMM EV ON】坂東太郎グループが運営する北関東エリアの飲食店46店舗に、計184口の普通充電器を導入!
ラブすぽ
ホワイトデーギフトにぴったり!スイーツをイメージした洋傘登場
PR TIMES Topics
テラチャージ、熊本県の「阿蘇ファームランド」に電気自動車(EV)用普通充電器34口を設置し11月6日からサービス提供開始
PR TIMES
ホンダ新型「N-VAN e:」商用軽EVとしての特異性
東洋経済オンライン
サンシャインシティ“まちのコミュニティ拠点”「P-144」シェアアトリエSTUDIO201とコラボイベント開催
PR TIMES Topics
ホンダと日産が経営統合へ 中国EVメーカーに対抗 日経報道
AFPBB News オススメ
EVカーシェアリングeemoのラインナップを拡充
PR TIMES
「節分スイーツ」を2日間限定で発売
PR TIMES Topics
BMWやポルシェだけじゃない… 電気自動車メーカーが抱える「中国問題」とは
Business Insider Japan
旭化成社長に聞く「事業ポートフォリオ転換のワケ」 トランプ政権誕生の影響は?
ITmedia ビジネスオンライン
EVシフト初期段階の日本のEV市場の現状や課題を探る新調査を来月発表、国内外の自動車市場を見つめてきた営業マネージャーの想いとは
PR TIMES STORY
ホンダ・日産に立ちはだかる「中国の壁」…《補助金漬けの激安EV》に太刀打ちできるのか?
現代ビジネス