中国とロシアのコンセンサスがなければ国連憲章は改正できない 「陣取り合戦」の時代に入った国連

ニッポン放送 NEWS ONLINE
2023.09.20 17:40
日本経済新聞コメンテーターの秋田浩之が9月19日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。岸田総理の国連総会出席について解説した。言葉を交わすロシアのプーチン大統領(左)と中国の習近平国家主席(ウズベキスタン・サマルカンド)=2022年9月16日 AFP=時事 写真提供:時事通信岸田総理大臣が国連総会に出席岸田総理大臣は9月19日からアメリカのニューヨークを訪問し、国連総会に出席…

あわせて読みたい

ゼレンスキー大統領、国連演説へ NY入り後に自国兵慰問
AFPBB News オススメ
「岸田総理はどこまで外交に全振りするつもりなのだろうか?」 佐々木俊尚が言及
ニッポン放送 NEWS ONLINE
地元の特産品で開発 サスティナブルスイーツ「yahaba treats.」登場
PR TIMES Topics
理解に苦しむ「日本を除くG7共同声明」への松野官房長官のコメント
ニッポン放送 NEWS ONLINE
COP28が閉幕 気候変動問題における「3つのポイント」
ニッポン放送 NEWS ONLINE
美しい砂浜に、美味しいグルメ…心も体も満たしてくれる石垣島旅
antenna
ロシアの拒否権剥奪を ゼレンスキー氏、国連安保理で訴え
AFPBB News オススメ
「国連軽視」のトランプ氏がもし再選したら、「つなぎ止め」に汗をかくのが日本の役割
ニッポン放送 NEWS ONLINE
言葉と色の組み合わせで選べる「刺繍入り ダイヤモンドキルトポーチ 2点セット」発売
PR TIMES Topics
まるで米国のパシリ、「日本の外交」劣化の行く末
東洋経済オンライン
世界はグローバルサウス獲得競争!米中対立の決戦場
Wedge[国際]
20年ぶりに待望の復活!『東京ばな奈の伝説のメロンパン』を海老名SA(下り)限定で新発売
PR TIMES Topics
国連は「もう終わり」なのか…中国が西側諸国を「猛批判」し対立が激化する“世界の行方”
現代ビジネス
国連は不要? 必要? 「総会に代わる場は他にない。もっと中身に興味をもって」専門家が解説
ニッポン放送 NEWS ONLINE
大阪万博公園EXPOCITY「BARBARA EXPO RESTAURANT」 "チーズフェア"開催
PR TIMES Topics
ロシアに対する「塩対応」からも見える「中露関係」の大きな変化
ニッポン放送 NEWS ONLINE
露朝首脳会談 「ロシアも落ちぶれた。国連改革待ったなし」萱野稔人氏が指摘
ニッポン放送 NEWS ONLINE
【PAPABUBBLE】三角フラスコに入ったプレミアムキャンディギフトが登場
PR TIMES Topics
「CO2の排出」で同じラインに立つインドと中国 日米にとって面倒なことに
ニッポン放送 NEWS ONLINE
米露中がそれぞれウィークポイントを抱え、「多弱」となっている世界情勢
ニッポン放送 NEWS ONLINE