なぜ「ポイント投資は儲からない」と言われるのか?それでもやったほうがいい理由とは

2023.09.15 17:59
dポイントや楽天ポイントなどを貯める、「ポイ活」をしている人も多いと思います。実はこれらのポイントは「ポイント投資」として、現金と同じように投資信託や株の購入に使うことが可能です。しかし、ポイント投資は「利益が出にくい」「儲からない」と言われることもあります。なぜでしょうか。その理由について考えてみましょう。■理由1:投資できる銘柄が限定されるポイント投資で投資できる銘柄は、株式投資に比べるとライ…

あわせて読みたい

新NISAで年金を補う! 隔月分配型の投資信託の正しい選び方とおススメ投信の例を紹介
ダイヤモンド・オンライン
株で儲ける人と損する人、買い方売り方に1つの根本的な違い
ダイヤモンド・オンライン
【数量限定】アウトドアシーンで活躍する合成香料フリーのオーガニックボディスプレー発売
PR TIMES Topics
【資産8億円の元消防士が教える】学習塾業界で成長を続ける「オススメの高配当株」
ダイヤモンド・オンライン
NISA、iDeCoのメリットとおすすめの投資先は? 資産の備え方をお金のプロに聞きました:将来の不安を解消するマネープラン⑤
リンネル.jp
オリジナル生ごみ処理機 「パリパリキュー 春を待つシマエナガPPC-11F2-SME」登場
PR TIMES Topics
新NISAで買う株は“メリット”を考えて選べ! 狙いは「確実に儲ける」&「大きく増やす」
ダイヤモンド・オンライン
物価高の備えとしても、投資は大切! お金に働いてもらう上手な投資活用法とは?:将来の不安を解消するマネープラン④
リンネル.jp
フルーツや野菜の自然の甘みを活かしたスムージー2種発売
PR TIMES Topics
買っていい投信とダメな投信「証券会社のカモにならないために」プロが教える儲かる投資信託を見極めるポイント
ダイヤモンド・オンライン
お金のプロは「私なら使わない」と断言…65歳以上向け「プラチナNISA」を絶対やってはいけない人、お勧めの人
PRESIDENT Online
作家・橘玲が語る「幸福をもたらす3つの資本」
東洋経済オンライン
新NISAのつみたて投資枠非対応、高い手数料…大手銀行・証券会社で投資を始めてはいけない「今選ぶなら2択、楽天証券ともうひとつ」
集英社オンライン
金融庁が高齢者向け「プラチナNISA」検討の衝撃
東洋経済オンライン
センスのあるお金の使い方【実践編】/金融経済アナリスト・横川 楓
BRUDER
大暴落のS&P500のインデックスファンド、売るべき? 買うべき?
ダイヤモンド・オンライン
SNSを信じた結果…個人投資家が味わう「絶望の急落」
ダイヤモンド・オンライン