山手線の「地味な駅」田端、昔はターミナルだった

2023.08.17 06:30
山手線は日本を代表する通勤鉄道路線だが、全30駅の中には地元住民の乗降がほとんどのような駅もある。その1つといえるのが田端駅だ。

田端駅は1896年に日本鉄道(現・JR東日本)の手によって開業した。当初は山手線の駅ではなく、現在で言うところの東北本線の駅だった。今も田端―東京間は、正式な路線名としては東北本線の一部だ。

駅開設以前、周辺は農村然としていた。それが上野駅まで鉄道1本でつながり、街…

あわせて読みたい

上野駅に爆誕!新スイーツゾーン「おやつパーク」4店のおすすめスイーツ~黒猫スイーツ散歩上野駅手土産まとめ~
さんたつ by 散歩の達人
もはやSFの世界だわ…「高輪ゲートウェイシティ」開業で垣間見えた“未来の街”とは?
ダイヤモンド・オンライン
オリジナル生ごみ処理機 「パリパリキュー 春を待つシマエナガPPC-11F2-SME」登場
PR TIMES Topics
山手・京浜東北線を運休「田町駅線路工事」の意味
東洋経済オンライン
【東京街角クイズ】この写真、どこの架道橋(ガード)でしょう?
さんたつ by 散歩の達人
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
皇族も亡命者も"刺した女"もみな乗客だった…鉄道のダイヤグラムで振り返る日本近現代史
PRESIDENT Online
【東京都】クラシックの祭典「東京・春・音楽祭2025」開幕!演奏会やイベント、キャンペーンなど
STRAIGHT PRESS
通気性と防虫性を兼ね備えた人気シリーズにセミダブルが登場
PR TIMES Topics
もっと身近にミュージアムを体験しよう!今年も上野ミュージアムウィークが堂々開催決定!
PR TIMES
国内最大級のクラシック音楽の祭典 東京・春・音楽祭2025開幕!
ラブすぽ
レモンピールとバターの香り豊かな「ウィークエンドシトロン」販売開始
PR TIMES Topics
山手線に「起点」「終点」があるって本当? 正確には環状線ではない……!?
All About
【ブラッスリー レカン 上野 】「芸術」と「食」の融合を体験する飲食店「The Arts Fusion by L’ecrin」としてリニューアルオープン
PR TIMES
若冲や雪舟も! 相国寺派の名品が集結する「相国寺」展が3月29日~5月25日、上野『東京藝術大学大学美術館』で開催
さんたつ by 散歩の達人
展覧会『相国寺展―金閣・銀閣 鳳凰がみつめた美の歴史』招待券プレゼント | 抽選で3組6名様に40以上の国宝、重要文化財の展覧会のチケットが当たる
COURRiER Japon
シーラのブランドマンション「SYFORME IRIYAII」が誕生 歴史と利便が融合する、洗練された都市型邸宅
PR TIMES
アートな動物園が上野に出現? 企画展「Art Jungle~藝大動物園~」開催
PR TIMES